満開佐倉文庫は「佐倉」と「印旛沼」の本を収集しています。
そのキーワードをホームページ名としました。
2000年6月1日に開設以来、あなたは
  人目の訪問者です。
佐倉情報ライブラリー 詳細

佐倉本検索

 【佐倉本探索日記】  こちら
 著者一覧  こちら
 郷土資料・著者一覧  こちら

 【佐倉本新刊案内】
 平成13年  平成14年  平成15年
 平成16年  平成17年  平成18年
 著者一覧  〔あ〕〜〔と〕  〔な〕〜〔わ〕

 【佐倉市民本新刊案内】 詳細
 平成15年  平成16年  平成17年
 平成18年
 著者一覧

 【図録・報告書】
 平成15年〜

 【雑誌・冊子・論文・資料紹介】
 平成15年  平成16年  平成17年
 平成18年
 著者一覧  研究雑誌検索  一般雑誌検索
*著者検索は、佐倉市立図書館のホームページにある「詳細検索」が便利です。

 【佐倉が出てくる小説を検索】
 詳細  「佐倉本データ・ベース 2006」

 【人物が描かれた本の題名を検索】
 詳細  佐倉にゆかりのある人を探す辞典

 【余話としての佐倉本】
 佐倉発見本  おもしろ佐倉本
 満開佐倉文庫推薦図書 → 構想中 

佐倉情報

 映画  漫画本  CD   切手  記念キップ
 写真撮影地  テレビDVD    朝顔
 映画のパンフレット


    
情報プラットホーム 詳細

テーマ別情報
 映画情報 2003年〜
 テレビ情報 2004年〜
 新聞情報 2006年〜
 地図情報 2006年〜
 佐倉の坂道 2005年〜
 鉄ちゃんクラブ 2006年〜
 本・雑誌に紹介された店
 タヌキ確認地点 2004年〜
 富士山ポイント 2005年〜
 満開佐倉文庫認定開花標識桜

歴史人物情報

 未完成

    
印旛沼情報ライブラリー

 印旛沼フォトギャラリー 「印旛沼の四季」

 印旛沼関係論文・資料紹介検索 詳細
 印旛沼関係図書目録

満開佐倉文庫だより 日記 (1) 佐倉本 (1) 佐倉市民本 (1)

 11月11日
 峠の釜飯さんから佐倉本情報
 丸谷才一『挨拶はむづかしい』(1985年9月 860円 朝日新聞社)「新婦は、県立佐倉第一高等学校を経て、中央大学文学部、同大学院修士課程、博士課程を終えました。」(33頁)

 11月10日
 初メールあり
 はじめまして。浦安のYAMと申します。
 満開佐倉文庫とそのホームページ拝見させていただきました。すばらしい試みです。ぜひ協力させていただきたくメールさせていただきました。
 すでに、ご存知でしたら申し訳ありません。
 国枝史郎『血曼陀羅紙帳武士』「彼は下総の国、佐倉の郷士、伊東忠右衛門の忰であった。」
 徳富健次郎・蘆花『みみずのたはこと』「爺さん姓は関名は寛、天保元年上総国に生れた。貧苦の中から志を立て、佐倉佐藤泰然の門に入って医学を修め、最初銚子に開業し、更に長崎に遊学し、後阿波蜂須賀侯に招かれて徳島藩の医となった。」

 <返信>
 はじめまして。メールをいただきましてありがとうございます。
 佐倉本情報、いずれも知りませんでした。関寛斎関係の本にも佐倉が出てきますね。私の収集から関寛斎という人物が漏れ落ちていました。
 それから満開佐倉文庫に協力してくれるとのこと、ありがたいです。こちらこそ、よろしくお願いします。

 11月9日
 作家からメールあり
 ただいま、出版予定の時代小説がアップ間近となり、その原稿にかかりきりになっておりまして。初メール以降一通も連絡せず、申し訳ありません(汗)。この依頼原稿が上梓された際には、またあらためてメール致しますね。

 <返信>
 ごぶさたしています。お元気のようで、なによりです。
 メール、気にしないでください。なかには、1年以上も音信不通の方もおります(笑)。それでも良いと思っています。
 満開佐倉文庫は、みなさまがホームページを訪れたとき(思い出したとき)、そこにあればいいのだと思っています。奈良の大仏様のようなものですね。
 時代小説が出版されるのを楽しみにしています。出版しましたら連絡ください。ホームページで紹介します。メッセージもいただけるとありがたいですね。
 当ホームページは、本が好きな人が集まっていますので話題になるでしょう。
 ☆☆☆
 作家からメールをいただき、あせっております(汗)。お名前は、出版されたときに紹介します。
 満開佐倉文庫は、佐倉が出てくる小説や、佐倉にゆかりのある作家を応援していきたいと考えています。

 11月8日
 佐倉本情報
 白鳥浩治『生きている印旛沼 ー民俗と自然ー』(2006年10月 2000円 崙書房出版)  第1章 印旛沼とその流域の概要 第2章 印旛沼周辺の人の営み 第3章 印旛沼とその周辺の自然特性 第4章 印旛沼とその周辺の自然改造 第5章 印旛沼流域の現状
 本書は研究書ですが読みやすく、また印旛沼を幅広い領域からとらえていますので入門書としても適しています。

【上記の「満開佐倉文庫だより」を分類して収録】 整理手順

 日記 (1)  佐倉本探索日記 (1)  佐倉市民本日記 (1)  図録・報告書 (0)

 学術雑誌・論文 (0)  雑誌 (1)  テレビ・映画・CD (1)  自然情報 (0)

 レファレンス記録 (0)  自然情報 (0)  まんさく家庭果樹園 (1)

 著名人 (1)

平成18年月別集計

郷土の新刊案内(0) 訪問者(アクセス)数(1)

満開佐倉文庫 詳細

 電子図書館は楽しい  佐倉本 捉え方
 どこまでの情報を掲載するか
 佐倉本の掲載範囲
 小説と歴史書  佐倉市民本
 満開佐倉文庫と図書館

付属施設とサービス

 壁紙サービス(1) (2)
 満開佐倉文庫資料室  所蔵資料

事務室

 【館主】 はじめまして 館主へのメール
 【司書】 資格・特典 現在の司書さん
 【友人】
 【自然観察員】 資格・特典 観察員

 【小・中学生のための佐倉(歴史・自然・
 文学)相談】
 →  連絡先 回答記録

 【佐倉の図書(歴史・文学)についてのレファレンス】 →  連絡先 回答記録

 【満開佐倉文庫情報大賞】
 平成16年  平成17年

 【満開佐倉文庫だより掲載記録】
 平成15年  平成16年  平成17年

 【訪問者(アクセス)数記録】
 平成17年  平成18年

館主からのメッセージ

 館主の希望  館主語録

<司書さん、友人におしらせ>
 情報大賞選考の季節となってきました。今年一年(2005年12月〜2006年11月30日まで)、当ホームページに掲載された情報で、これはと思う情報をメールで送ってください。
 エントリー期間は11月30日までとします。
 そして、司書・友人が選ぶ第3回情報大賞の選考会を12月10日(日)に行います。参加できる人はメールしてください。



執筆中の電子本

 『城下町慕情』  (1) (2) (3)  黒田 碧
 『佐倉の鉄道噺』  ホームタウン佐倉
 『さくら・しゃべくる・くろにくる』  八谷衣人
 『佐倉写真帖』  七つの子
 『旧成田街道を歩く』  駕篭舁
 『下総の万葉歌碑 印旛沼・千葉周辺 』  K
 『佐倉・千葉ニュータウン周辺の自然 』  K
 『日本の中の佐倉紀行』  亀田雄岳
 『佐倉にゆかりのある本』  亀田雄岳


創作の本棚 こちらからどうぞ

 創作の本棚は、ある程度、執筆を終了した作品を掲載しています。


電子出版


 満開佐倉文庫年報
   −平成16年(2004年)版−
 Html用印刷(「表紙」 「本文」

 −平成17年(2005年)版−
 Html用印刷(「表紙」 「本文」


まんさく家庭果樹園 詳細

 平成17年  平成18年

電子地域文庫連絡会 詳細

 満開佐倉文庫
 利根川印西文庫


 リンク集

   
風景写真Webring
[Web一覧] [参加登録]
[次のWeb] [次の5Web]
[前のWeb] [前の5Web]
[ランダム] 

 ↑ ホームページのバナーです。
リンクは自由ですが、メールで連絡をお待ちしています。