[Home] [Topics] [Next] [Prev]

7月の日記

7月1日

テストが3枚ほど返ってきたが結果は今のところ良好。 じわじわとやってきますがね。

6期リンクバナーの問題点を発見したんで対策を練ってます。
6期LinkBanner試作置き場(別ウインドウ)

7月2日

蒸し暑い、今年初めてプール入ってすごいだるい・・・ こんなんだったかなぁ。

あと1級情報処理検定、落ちました;;

自分の意見

人は人 自分は自分なんて割り切るより、
自分以外の人の意見をしっかり聞けるというのが大切じゃないかな?
自分と違う意見から真っ向からぶつかるような真似をしったて得はすくない。
そんな時はその人が何に対して意見しているかをしっかり把握することが大切。
相手の意見を理解し、自分の意見との比較をする。
さらに、その意見の根拠なんかをつかめると自分の持つ見解が広がると思う。

なーんて古い考え。
見解が広がろうが、自分の意見に責任を持てないようではだめだ。

7月3日

大学ヤバイかも、内申書が結構厳しい・・・

なんていうか自己推薦文ってむずかしい。 言葉に根拠がないから信頼性が薄いんだな、根拠って言うのは変だけど。 「自分は○○して□□だから△△です」なんていう言葉じゃくくれない。 自分を主観的意見にするのはそういう意味では難しい、客観的では自己の推薦にはならないし。

7月4日

そりゃ暑いわなぁ、最高気温が37度超えてたなんて。

自己推薦文、ちょっと具体的に書いてみたはいいけど構成がうまくできない。 構成もダメだが言葉と言葉のつなぎがうまくいってないし、自分の気持ちが伝えきれてない。 やっぱ、気持ちの言語化は難しい。

7月5日

公務員模試受ける、かなり難しいではないですか。全然できてない。 まぁ、公務員になるつもりはないが初級でも困難なことは分かった。

なんかゆっくりできる休日かも。

悲観的な詩?

何かが始まる時は違う何かが終わるとき。
でも、そんなことはどうでもいい。
何かが終わってもボクは前しか見ていない。
終わりを感じないで始まりを感じですすむのだから。

生きてるよね?
ボクはこうやってこの世界に存在してるよね?
憎しみ、悲しみ・・・ どんな感情をもっていてもいるんだよね?
でも、なんで死を実感できないの?

ありがとう
そんな一言ですべてが終わるならいい。
それならすべての悩みは消え去る。
だから何度でもいえる。ごめんね・・・

遠くへいく意識。
まだまだ、まだダメなのに。。
暗い闇に吸い込まれる、そして溶けていく気持ち。
何も考えられない、消える意識。

なんで僕が束縛されなければいけないの?
他人や過去や自分に縛られるの?
そんなの変じゃない?
僕のことはボクが考える、そして決める。
だから縛りつけないで!


まぁ、その場で思いついたものだけど、たまにはいいんじゃないかと思う。
でも、だんだん悲観的になっていくけどw
上のなかで、だから そして そんな でも
なんていう言葉が使われているのは今の自分の心理状態を表しているかを実感させてくれる。
ムリに理論的にしようとしている、自分の悩みを無理やり解決させようとしてるからだと思う。
理屈で分かっていても頭で分かっていない、それをに直せないのはなんでだろう。

7月6日

何もしない日。

心理学に興味をもったキッカケ

そういわれればそうかなぁ・・・
自分の悩みを解決しようと心理学に手を出したのかもしれないな。

キッカケは面白い、だったと思う。
人の付き合いを知るために社会心理学に手を出したのは本当だと思う。
「純粋に心理学が好き」というわけではないと思う。
思うばっかだけど本当は何で心理学に興味を持ったのか分からない。

でも、昔から理屈を追いかけていたのは事実。
だから人の心にも理屈をつけたがっていたのかもしれない。
自分の行動を正当化するために見つけた術かもしれない。
理屈に基づき動く、それを分析して次のステップを考えるようとしている自分。
実際はそんな機械的な考えはしてないし、人に流される自分。
そんなことばかり考えているから無な力に助長される。

前に生きようとする理屈や理由、訳を見つけなければ自分は先に進めない。


でも、冷静に自己分析ができるようになっていれば苦労しないわな。
その場の感情に流されて意見が変わっているようでは深層心理は分かるまい・・・

7月7日

なんか家にいると色々考えて落ち着かないんで出かけ。 自転車で出かけたけど風が強くてえらく疲れた、でも何も考えなくてもよかった。

いい日だったかな?

いいわけの理由とその補完

そりゃ、他人から見ればここボクがは愚痴ってるだけだし、
一人でえらそうに悲劇のヒロイン演じてるように見えるわなぁ。
だから表立って公開してるわけじゃないのよ。

だったら公開するな、といわれる筋合いはない。
だから普通では見えないようにしてるわけ。
見たいから見てるわけじゃないの?
偶然見つけたわけじゃないでしょ?
それならこれからは見ないで!

HPなんて自己満足の世界、たしかにそうだと思います。
だからこうやって書いているわけだ、これも自己満足。
あなたがみて何をどうこういわれる必要はない。


っていう、ここに関しての話を半年ぐらい前にした。
読むと穴だらけ、理屈が通ってない。そして相手の喧嘩買ってるし・・・

>それならこれからは見ないで!
相手に自分の意見を押し付けてる(ーー;) これが自分の身勝手なところだな。
>見たいから見てるわけじゃないの?
理屈として通ってるけど、それとこれは多分別問題だと思う。
>HPなんて自己満足の世界
今は、「新しい意見と自己表現の場」として考えてるかな。

何が原因かわからないからなんともいいにくいんだけどね。
多分ボクの何かが気に障って怒られたのかと、
なんか相手の発言が残ってない。多分消してしまったかな?、だったらへんな話だ。
これはたまたまファイル整理ででてきたもの、そういう意味では故意なものですね。

7月8日

な、なんとかAO入試の自己推薦文と志望動機を書き上げ・・・

7月9日

AO入試関連の書類をすべて書き終えた。

7月10日

入試関連で錯乱中・・・

7月11日

気が抜けた。

無為な詩?

指定校推薦ムリっぽいので他でがんばります、と。
なるようになると考えてると甘い、かなぁ・・・

久々に絵みたく描いてみたけどダメな感じ。
線をごまかしてる... そのまんまだな。


精神と思考のバランスが崩れてきてるか。
今の自分の状態(悩む)が青年期らしい行動なんかは分かってる。
それを擬似的に理解している、と思い切っている。
それが、バカだ。
思い込みをしてるから何も考えられないし、真実を理解していない。

そんなことを繰り返し考えてるのが今の自分かな?

「楽じゃないけど楽しい道を。」
「やりぬける道を。」
「そして、生きる道を。」

なんて自分を慰める言葉ばかり。
でも、最後には自分で決める道。
過去と一緒に前に進めればいい。
次を目指して、前に進めればいい。

本当にそんな考えでいいのか?
笑えればいいのか、楽しければいいのか、生きればいいのか?
逃げなければいいのか、現実を受け止めればいいのか?

「それらに答えはない。」
それこそ自分への欺瞞だ。
答えから逃げてるだけ、それは本当?

探すことに夢中で今の自分を見失ってるだけだ。
だからやめて自分を見つめなおせばいい。
大切な何を見つけられるはず。
それが求めていた答えを導いてくれる。

7月12日

寝坊して学校遅刻、まだ芸術鑑賞だったのが救いか・・・

思い込み・非行者

批判と疑問をくらった。
かなり真面目な考えの批判と自然な疑問。
意見を聞く限り、言い返せないぐらい。
そんな意見を聞くと考えが変わるし、違う観点からその問題が見える。
自然な批判っていうのはその人が初めから思っていることに反することだから、
また自分の思い込みが分かる。


なんか芸術鑑賞を見ていて思った。

あなたは非行者について何を感じます?
「うっとしい」「いなくなればいい」「無視」「バカじゃない」とかじゃないかな?
中には許容してしまう人もいると思うけど。ボクは「気にしない」つまり無視ですね、
授業中とか立ったり叫んだりする人がいるとそう思ってる。
いまさら注意しても無駄なような気がするから無視ですね、無駄じゃなくともボクは無視ですけど。

授業中に何かをして目立とうとしているのは自分の存在をアピールしようとしているから。
そのアピールを無視すると行動はエスカレートする。そのため・・・・・・

.......なにかボクのいいたいことが違う。
その非行者に対する感じ方を変える、なんてのをいいたいわけじゃいし・・・
非行者の治療を教える、ってのは教えれるほど知識も経験もないし。
非行の心理を考えるのが目的か、だとすると今の知識では現実的な考えができない。
だったら何を自分はしたかったんだろ。


自分の「やる気」
やる気ってのはある目標を達成しようとする気持ち。
その力を妨げるのは失敗するという気持ち。

だから失敗しても大丈夫、誰もキミを何もしない、バカにされない。
その気持ちがあれば向かっていけるはず。

そんなことは分かっているつもりなんですけどね。
でも心のそこではやはり失敗の意識が消えない、
だから極端に難しい目標を選んだり低い目標を選んだり...
難しい目標を選べば失敗しても「難しい」なんていう理由ができるわけから選んだりする。
理由や理屈にかっこつけて失敗した時の逃げ道だけを用意してる自分。

それを悪いとかは思わないし、かといって良いとも思わない。
弱い自分、なんて決めてしまえばそれまで。それを決めた後が大切だから。
強い自分にする、弱い自分を認める、など考えられるから。

自分を決めるのは所詮自分に過ぎないことを自覚できたらいいと思えるようになりたい。

7月13日

ふら〜、っと図書館へ。7冊ほど借りて4冊読んだら一日が終わっていた。

7月14日

残りの本を読んでいろいろ実践、というか実験。 なんか変な感じ。

インテリアに興味

やっていたのはインテリア関係の色と配置で感性を必要とする。
そんで分かったけど難しい。っていうかセンスがないかも(-_-;)

配合色っていうのが背景と合わないし、割合がわからない。
どれぐらいでアクセントになるとか、強調色の使い方とか。

わからないことだらけ。
もうちょっと資料を集めてがんばってみますかな。

7月15日

三者懇談で夏休みまで午前授業。 本日はさっさと帰って髪を切ってまいりました、3ヶ月ぶりなんで結構さっぱりした様な気がする。

7月16日

三者懇談やりました、フツーに親と進路の確認。 特にもめることもなく終わり。

とりあえずは20、21日あるAO入試をがんばないとな。

7月17日

部活やって終わり。AO入試の面接練習しないといけないし、他の学校の入試申し込みしないといけない。 ちょこちょこいそがしい。

7月18日

なんか精神的に追い込まれてるような・・・

7月19日

終業式、明日から夏休みに入るわけなんですがいつもにまして夏休みの感覚ナシ。

明日のAO入試にむけて面接練習やって、質問の答えを考えて。 やっぱ難しいそうな感じ。明日は実習を受けるので成果をださないと。

7月20日

某大学のAO入試受けました。実習内容は予想通りレポート作成でしたけど課題が厄介。 時間が2時間30分(課題作成説明を含む)で結構時間がない。 完成はしたものの自信はないなぁ・・・

PCでレポートを作成していたんだけど1時間ぐらい作業しいたら完璧にPCフリーズするし。 マウスやキーボードの操作不可能。Win2000のクセに;; 担当の人がパスワード知らないからしばらくそのPC使えなくなって、今までの作業がパァ。 残り45分ぐらいで使えるようになっても、データが壊れて真っ白で意味ないし・・・

ってな感じで落ちた時の言い訳完成w

明日は面接があるがこれはしっかりやらないと。 すでに自分の中で合格する可能性が低くてイヤになってるけど。ダメ元みたいか感じ。

7月21日

AO入試2日目、本日は面接。待っている時間にいろいろ考える。 考えれば考えるほど緊張する。だけど2時間近く待たされたら逆に落ち着いた。 順番が一番最後でよかったかな。

面接で予想外の質問。微分せよ、ニュートンの運動法則を答えよ、とか聞かれた。 一応答えることができたけど即答はできなかったのがちょっと気になる。

んで、一番気になるのが他の人より面接時間が短いことかなぁ。 緊張しないで答えれたつもりなんだけど。

あとは結果発表を待つだけ。

7月22日

朝から部活、なんかサーボが予想通りに動いてくれないし。 暑くてだるい。

またHPのほうをいじってみようかなぁ、スタイルシートのLightSkyBlueの色を変えてみたいし。 新しいスタイルシートはまだ問題が多いから保留気味。

それにHPでやってみたいことも2つ、3つあるし。 また少しずつやってみます...

7月23日

午前中は課題研究、午後から部活、 こんなパターンがつづくんだろうなぁ・・・

帰ってから久々に新しいJavaScriptの作成。今回は遊べるものを作ってみようと「ブロック崩し」を作る。 形ができたのはいいけが、玉の速度のばらつきが多いし、跳ね返りの角度も不安定等、問題点多数。 さらに、マシンにかなりの負荷をかけてくれる代物^^;

で、まだ未完成品。そのうち完成させる予定。

7月24日

部活から帰ってからまたなにか遊べるものプログラムを、と考え「オセロ」の作成開始。 昨日のブロック崩しよりかなり難しい。

明日も続きをやってやる...

7月25日

久々にボーリングしました、部活の帰りだけど。 ハイスコアが114とかいいのか悪いのか、180出した人もいるからどちらかといえば悪いか。

「オセロ」ってプログラム化すると難しい、いまだに動作できてないし。

7月26日

今度はカラオケに... まぁ、これで遊ぶのも最後かなぁ。 ってそんなことはありえないか(苦笑

7月27日

朝っぱらから「オセロ」をプログラム化、いまだに苦戦中。

こないだのAO入試の結果出ました。あっけなく「不合格」・・・・・・

7月28日

昨日と同じく朝から「オセロ」をプログラム化、やっとデバックの状態まで。 といっても微妙なとこだけど。

7月29日

休み明けて部活...、基盤のエッチングやってても待ってるだけでつまらんし。 ひさびさに10冊ぐらい本買って読んで終わり。

「オセロ」のプログラム、基本動作はできた、コンピュータの思考回路も基礎はできた。 あとは、細かい修正だけ。

やっぱ、他人の自慢話と愚痴はおもしろくないなー、と。 この日記は愚痴だらけだが、それはそれでかまわない。 テキトーに相づちしておくんだけど、話に付き合うためには聞いてツッこまないといけない。

とか、「これってどう思うー?」とかも好きじゃない。 どう返事をすればいいのか迷う。 でも意外にこういうのは軽い話だと思いがちだけど、他人に話すってことは本人にとってそれなりに重要だったりする。 ちょっとは考えてみよう、っていう気持ちは持っているべき。

と思っていても自分も意識をしていないとしてしまうのが怖い。 自慢をしたり相手の意見を求めるのは人間にとって必要なことだから自粛しすぎてもなんだけどね。 結局結論はないです。

7月30日

なんか学校いって疲れた。もう行くのが暑くてキツイ。

あと「オセロ」はとりあえず動くところまできました。 まだ動いてるだけなんで自分が先手とか持ち駒は黒かどうかの設定場所をまだ作ってません。 でもすぐできると思うんでなんとかなるはず。

なんとか今月中には終わりそう、多分...

7月31日

第一志望の指定校推薦がもらえました。 これで、大学はほぼ決定v

このページ1番上に戻る