新川千本桜の会(5班)の活動模様

12月
今年もお疲れ様(左2枚)。久しぶりの茶会(道の駅にて)。花瓶で咲かせる枝は・・?(右)
市民ロードレース班内を走る(12月7日撮影)
11月
草刈る会員(左)・移植されたカンナ(中)(11月30日撮影)・県の花壇拡張現地確認模様(右)(11月7撮影)
10月
10月26日(日)定例活動日。左:満開のコスモス(10月12日撮影)、右:発芽した菜の花(10月26日撮影)。
9月
 9月26日(日)定例活動日。左:作業する会員、中:害虫の発生、右:交通の邪魔になった倒れたコスモスの除去。
8月
 8月上旬、黄花コスモスが咲き始めました。写真は8月12・13日撮影のもの。黄花コスモスを移植した「やちよ・花のかざぐるまをつくる会」チームは植えたひまわりを全て処分、秋に向けてコスモス一色へ走り出しております。
7月
 7月27日、5名(大木・若菜・青沼・綿貫・青木)が参加。青沼氏はPM一人作業。暑い日が続いてましたが、昨日(綿貫・青木参加)今日と曇り空で日射病も出ず、まずまずの天候でしたが2時間の作業が限度の様です。見事な「ひまわり」が咲き乱れ音楽を聞かせる市民も。7月27日撮影。
6月
 2ヶ月連続の雨で6月1日は振り替え定例活動日でした。さわやかな新川の風と久しぶりの太陽の下で、通行の邪魔になる枝を切り落としながら、痛んだ桜が元気よく復調している姿に感動を受けながらの作業でした。台風で折れ、絶望と思われた桜木(下左)も青々と生い茂っています(下中央)。秋には枯れてしまいダメかと思いながらも丸坊主に剪定し、希望を託した桜木も御覧の通りです(下右)。6月1日撮影。
4月 5月
今年も見事に咲きました。(3月12日撮影) すでに、ひまわりの種が。(5月8日撮影)
3月
5班内の河津桜も22日には満開でした。菜の花との競演です。
3月の作業
3月30日(日) 晴れ 7名参加
作業: 補強の撤去強風。清掃。
写真: 協働作業の「やちよ・花のかざぐるまをつくる会」が県の取材に応じていたため、取材で写真を撮られたが自らの班の写真は誰一人として撮影していなかった。
河津桜の開花模様で報告写真とす。
雑感: 一花添えた万国旗
開花準備の万国旗(3月16日)
2月
「寒くてももうつぼみがあんなに大きく・・」「もう5年・・大きくなったなあ・・」「5年前はこんな小さかった」。3人の会話を写真にしてみました。もう5年もすれば見事な桜散策道になりますよ。
2月の作業
2月24日(日) 晴れ 4名参加
作業: 強風のため点検作業のみとしました。
写真: 強風の中、桜の成長について語る仲間たち。
雑感: こんなに寒くとも桜はつぼみを膨らませる。(上記写真参考)
1月
 もろともに あわれと思え 山桜
     花より外に 知る人もなし(百人一首)

 桜は大切に育ててくれた人を、忘れずに何年も咲き誇ってくれると思います。(5班:酒井氏)
1月の定例活動の模様

 1月27日(日) 晴れ 4名参加
  作業は剪定・保護策点検・花壇の手入れ
  写真は花壇の手入れの様子。