[Home] [Topics] [Next] [Prev]

3月の日記

3月1日

卒業式、つらいですねぇ。お偉いさんの話とか長いし、ほとんど寝てたから覚えてないけど(^_^;) やはりそんなもんでしょ。

午前中に終わったんで、本屋やらみて回ってきて2冊ほど購入。 ついでに文房具も見てきたけど欲しいやつは見つからず...

家に帰ってからPC内のファイルの整理していたんだが、 おととしの自作の画像ファイルがすっぽりとなくなっているのに気付いた(~_~;) たしかスキャナーでとった絵が40枚ほどあったはずなのだが・・・ 元の絵は保管してあるので問題はないけど。

そんで、去年の画像ファイル(絵がほとんど)は247枚もあった。 いつの間にそんなに描いたのか知らんがよくあるです。 昔の絵とか見てるとなんかイヤですねぇ、バランスも遠近感とか狂ってるし。 絵柄自体はそんなに変わってないけど。

今年はすでに100枚越えてるし(ーー;) このペースでいったら一体何枚になるんだ(汗

昔の絵

ついでにバインダーで閉じてある昔の絵を見てみる。
ん〜、やっぱめちゃくちゃや... ろくなヤツはない、それは今も変わらんか(^_^;)

一番枚数が多い時期のは受験の時、バインダー一冊まるまる受験の描いたやつだし。
机に向かっているときが多いんでひたすら描いていたなぁ。
そのときは『ラブひな』にはまっていたときで、ラブひな関係の絵が多い。
しのぶ4割、その他キャラ2割、オリジナル1割、背景3割ぐらいの割合かな?

受験が終わった直後からは、なぜか人体バランスに気をつけたものが多かった。
正座した人、あぐらかいている人とかそんな風にポーズ物が多い。

こうして昔描いたモノみてると多少なりとも進化しているなー、って思えますねぇ。
だけど絵柄が全く変わっていないのは問題だが... 未だにラブひなの影響が強い。

3月2日

テスト前ラストの授業。まぁ無難にこなす。 さて、ヤバイのは選択英語だな、電気基礎もちょっとヤバイかもしれぬ...

土曜日なんで早く帰ってきたはいいけど特にすることがないんです。 ガディウスやろうかと思ったらログイン時に課金しろ、っていってくるし...

明日からは勉強をはじめていきますか。

絵を書き始めた理由

絵を描き始めたのはいつ?、なんで描き始めたの?、と聞かれてもなぁ。別におもしろないぞ・・・
一応描き始めたのは中3の後半から、それまで全く描いてません。だってそれまで絵とか嫌いだったもん。

なんで描き始めたの?、っていうのはある人と本に影響されたからかなぁ。
本は美術館系の本で名前は忘れたけど鉛筆(?)で風景画や人物画(多少デフォルメされた絵)が載ってた。
それをみて自分もこんなのをかけるかな?、って思ったからだと思う。

そんな風でちょうど受験が重なっていたんで机に向かう時間が多くて、
一人になれる時間も多いので結構描いてましたね。
まぁしばらく描いていたら、その本とは違う方向へ走っていってしまったんだけど。
そんなんです。

3月3日

休み、明日からテストなんでちょっとは勉強しておかないといけないとはおもうんだがやってない。 だいたい数学のプリントを学校に忘れてきている時点でヤバイ。 数学は明日あるのにです。そんな風でさっぱり進んでいない自分なのです。

で、WindowsUpdate をやったらなぜかネットワーク関連全滅。 再起動してネットやろうとしたらつながらず...  デバイスマネージャー見たらネットワークアダプタ全部に「!」マークついてるし(汗

やってくれますね、Microsoftめ。仕方なんのでいったん全部削除してから入れなおす。 でもダメ。さらにwindowsの再インストールを実行、まだダメ・・・ ここまでしつこいErrorは始めてかも・・・

ネットで問題を検索しようにもネットが出来ないのでどーしようもない。 ここはあきらめてフォーマット(ーー;)

フォーマット中っていろいろバックアップし忘れに気付くのはボクだけではないでしょう・・・

3月4日

テスト初日。国語、やっちゃいました… 家庭科、そこそこできてる 数学、100点逃す。

やってくれる... 学校から帰ってきてWindowsの復旧作業に入る。 で、3時間ぐらいかかってドライバともすべていれ終わってすべて完了かと思った。

そしてInternetExplorer起動。「ファイルが破損しています。Windowsを再インストールしてください。」( ̄□ ̄; 仕方ないんで再び再インストール、終わってもう一回起動させたら「ファイルが破損しています・・・」 再び同じメッセージ。

タチが悪いのは何処のファイルがダメなのかでてない、エラーチェックしてもファイルが破損していますしかでない・・・ そこでチェックもストップしてしまうし・・・ ということはまたフォーマットかよ(涙

3月5日

テスト2日目。倫理、微妙だけどなんとか 英語、欠点ではないだろう 保健、大丈夫。

とりあえず昨日の夜にフォーマットは完了していたので再びドライバの入れなおしから。 今回は2時間ぐらいでとりあえず終了、問題も特にないかと思ったら OutLook の調子悪い。 起動に2分もかかるし動作が異常に重い。だめやなぁ… この際メーラーを変えるか。

ネット環境も戻ったしよし、ブックマーク全滅だけど(汗 FTPももどったんでアップロードもできるし、メールは依然としてダメだが。 ID&パス全部行方不明…

ま、なんとかほぼ復旧は完了したかな。まだアプリケーション等のソフト入れてないけど。 それは時間さえあれば何とかできるし。これですごせますか。

テスト中って何で異様にパソとかやりたくなるんだろ。 忙しいときにこそやりたくなるものなのでしょうか。

3月6日

テスト3日目。英語(選択A)、欠点はなんとか回避できてるはず 世界史、ぼちぼち ソフトウェア(コースB)、そこそこ。

手軽なアドレス変更方法を伝授。 うちのアドレスなら
http://Mist@www.bc.wakwak.com/~cosa/
http://Love@www.bc.wakwak.com/~cosa/
http://escape@www.bc.wakwak.com/~cosa/
とかでもOKです。 http://と@の間は無視されるようです。  IEでは対応しているみたいですがネスケではどうなっているか不明…

このサイトのスタイルシートみたい、という人がいたので公開。 ということでwheatのスタイルシートです。 テキストだけのくせに20Kとやたら重いのです。工夫している点とか特にないですよ(-.-)

なんか最近ついてないなぁ、PCフォーマット、自転車破損&パンク、Palm故障(電源落ちない)…
ワタシナニカシマシタ?

3月7日

テスト最終日。電気基礎、そこそこ 工数、そこそこ。

テストもすべて終わって一段落。 今までの明け方までの徹夜生活ともオサラバというわけ。

明日にでも壊れた文房具等を買ってきますか。

文具破損

テスト期間中にいろいろ文具が壊れる(汗
マルチコンパスははさむところが壊れるし、
テンプレートは椅子で踏んで割れるし、
愛用の練り消しゴムはどっか消えるし、
デザインナイフの予備刃の30°タイプはなくなってるし、
ランサーも消えた。

上の文具そろえるだけで2000円はするぞ。
マスキングテープと3mmのB芯も切れてるからこれらも買わないと。
フィキサチフもそろそろ切れるし、金かかるなぁ。

なにが起きているのか知らんが、踏んだりけったりで最悪…
周りのものが壊れたり紛失しまくり、天中殺か!?
まだ厄年には早い…

3月8日

テスト返しで結構暗い部分も... かなりケアレスミスが多い。 結果は全部返ってきてからということで。

夜はガディウス付き合ってまして3時ごろまで。 こちらがOSごとおちて、更にガディ起動不可という自体になってお開き(ーー;) なんやねん、一体・・・

明日は本日買いにいけなかった文房具を買いに隣町まで。 隣町の方が量と値段が違うしねぇ、選べるというのはよろしいことで。

3月9日

隣町で文具をみてきました、なんか数はあるけど物自体の種類が少ない... こんなんだったっけ? とりあえず練り消しゴムとマスキングテープだけ購入。

練り消しゴム硬い... 新品ってこんなに硬かったけ?っていうぐらい。 とりあえず練る練る・・・ 練りすぎて指が痛い、早くやわらなくなじんでもらいたい(ーー;)

画材道具をもってる理由

買ってきたマスキングテープ、上から色塗ったらたまに染みて紙のほうに色がつくよ(汗
マスキングテープの意味がないなぁ、色のりはいいんだけど。
マスキングテープに色のりがいくらよくてもはがすから意味ないし・・・
なーんか面白くないな(・_・;)

テープのり、ケースを透明にしといてよ(~_~メ)
貼っている途中で切れるのは中途半端で嫌です。
ま、はがせるタイプなんで問題ないけど。

知らない画材や道具持ってるのは母の影響が大きいですね。
母はデザインの学校でていてそういうの詳しいし。
そんな訳です。

3月10日

朝起きてガディが起動できなくなった原因探し。 ネットワーク関連、ビデオドライバ関係、DirectXやらを一つ一つ変えても無駄でした。 というかうちのPC全部がいっせいに起動できなくなったのはこちらのせいだとは思えないけど…

そんなことしてたらインターネットの共有ができなくなってめんどくさい状況に… さて、どうしたものか。明日学校行ったら時間できるんでできないことはないんだけどね。

ついでにウイルス検索かけたら感染してた( ̄□ ̄; しかも5000ファイルほど。 PE_FUNLOVE.4099 といかいうやつ、破壊活動がなかくてよかった。 よく調べたら、ネットワークのPCも感染。全部のPCで30000ファイルほど感染してて駆除にえらい時間食いました。 いつの間に感染したのやら…

プログラムのサイズと見易さ

何してたんだろ、なんか無気力状態。
テストは欠点の可能性は低いので気が抜けてるせいかもしれないが。

スタイルシートのJavaScript久々にいじっては見たが、なんだか…
プログラムを軽くするために関数の使いまわしが多くてややこしい状態、自分で作ったのに^^;
ま、はじめから作り直すというのが一番よいような気がするけど、やっぱめんどくさいよねぇ

プログラムを作る上では、サイズ、メンテナンス性を比べるとどっちが上なんでしょうか?
JavaScriptとかはネット上で実行されるものなのでサイズかもしれませんけど、
ネットでも速度がM単位になっているのでサイズが大きくても問題ないような気がする。
実際のC++とかVBとかではどうでしょうか、
大容量時代がきているので別にサイズはそんなに重視されていないような気もするけど。
やはり、今はメンテナンス性があったほうが便利なのかも知れないですね。
でも、一番重要なのは実行速度なんですけどね。

なんだかんだいったってJavaScriptなんてたかがサイズしれているので問題ないけど。
プログラムだって昔から見やすいものを心がけていたみたいだし。

ということでメンテナンス性を考えて春休み中にもう一回作り直すか。
それにNN未対応なんで、NN対応版を作るものいいかもしれないな。

3月11日

一応学校最終日、終業式のこってるけど関係ないし。 ま、テスト返しがあってすべて返ってきました、結果は前回より悪い。 国語と世界史が足引っぱってる、いまさらどーしようもないけど。

帰りにはテストの勝負に負けたんでうまい棒50本買って帰りました^^; とりあえず終業式には240本のうまい棒が学校に集まるはずなんで楽しみ。

画材を持っていても

いくら画材とか持っていても意味ないですよ。
実際にそれを使いこなせるかどうかだし、使いこなさなければ持っていても仕方ないです。
自分は全部を全部使いこなせているわけでもないです。

別にひとつだけを極めてもいいのです、デッサンでも鉛筆だけでうまくかければそれでよい。
いろいろな道具を使っても、作品はひとつなんですからそれの作品がきれい、美しいと思われればOKなんです。

3月12日

本日から自由登校期間、さっそく昼起き^^; そっからガディやってたら一日終了...

こんなんだろうなぁ〜 じゃ、また戻るかな。

3月13日

朝起きてガディ... こんなんばっかや(-_-;)

昼からはHiroshiさんきてゲームやってまして、なかなか面白かったですわ。 テロリスト鎮圧するやつだけど難しくて楽しい。 ま、そんなんですたい

3月14日

午前中は教科書とノートを買いに出かけてました。 ひさびさに外でた気分、実はそんなことないけど。

午後からはいつもどおりゲームしてすごしてた^^;  ガディすっかりはまっておりますなぁ、ページとかほったらかし。 ネットもほとんど徘徊していないし、そろそろやりたいけどやれない...

明日は発売日♪、こいつのおかげで2ヶ月の節約生活を余儀なくされた。 昼頃に商品到着の電話が鳴ることだろう^/^

絵柄について(独断)

絵を描く上では絵柄というのは重要である。 好まれる絵柄というのは時代とともに変わってくる。 昔も今も好まれる絵柄というのは、そのまま描写したリアルな絵柄でしょう。 これは昔も今もそんなに変わってはいないと思う。

キャラとして昔と今のこのまれる絵柄みたいのを比較してみる。 昔は「うる星やつら」のラムとかが受けていたし、 今は「CCさくら」のさくらが受けていたりするし。 これが時代によって違う絵柄(キャラ)だと。
(絵柄とキャラはあんまし関係ないかも^^; よく考えたらまったく別もんだ)

今は「萌え」とかデフォルメされたかわいい系がよい絵柄と 綺麗な美少女とかの絵柄、(こみパ、アリス系ソフトのような) がよいでしょう(多分・・・ ま、これは漫画とかCGの世界(オタク)のほうの話で一般向けではないね。 今、一般的にはどんな絵柄がよいか知りません。そっちは興味ないし(笑

一般とオタクの両方から好まれる絵柄というのは難しい。 これを実現したのは宮崎駿監督ではないかな?  「千と千尋の神隠し」や「トトロ」なんかのキャラクターはどちらからも評価は高いでしょ?

いつの時代にも乗り遅れないように絵柄を変えていけるとよい。 こういう最新の絵柄をしらべるにはエロゲーやコミケを調べるのが一番早いかな? これらが多分一番絵柄の最先端を走っているような気がします。

このごろは絵柄が飽和状態近くになっていると思うのでそろそろ新しい絵柄が出てくるのではないかな? 絵のレベルとしても同じ、塗りなんか特にどこも同じようになってきているし。

自分の読みではアナログっぽい塗りも多くなってきているので主流になる可能性が高いかと。 今は癒し系で、ほのぼのしている感じがうけそうですし。 とはいってもこればかりはなんともわかりませんけどね。

最近では3D出てきているけど、まだ広がっていなし、まだまだ開発途中でしょう。 昔は鉄拳とかでちょっとはやってからなぜか消えていったし・・・ 3Dはまだ一般的ではないし、2Dに比べ買う人口もつくる人口もかなりすくない。 ただあと5年もするとハード面(PCスペック)、ソフト等の技術があがり一気にはやる可能性はあると思う。 それまでに革命的な絵柄、一種の完成体にちかいスタイルみたいのができればもっと早くはやるかもしれない。

長ったらしいけど、そんな感じだと思う。話とびまくりでややこしいけど。 本とかの批評とかみているといろいろ思ってくるんで、自分の考えも一緒にに書き綴ってみました。

ちがう意見があったらほしいです、メールにでも送ってくだせぇ。 意見がちがってなかなか参考になりますから。

AIR久々にプレイ

ここ更新してないなぁ。
ICQたててないから質問もなーにもないからだけど。

ちょっと『AIR』がむしょーにやりたくなってちょっとプレイ。
美凪ルート攻略してて目に付いたのがひとつ。住人の指の色ないですよ。
たぶん塗り忘れかなぁ( ̄〜; ̄) そんなに目立たないとこだけど。
こんなんみつけたんで一気に冷めた・・・

細かいかもしんないけどゲームやってるとデッサンや色塗りとかが気になるんですよね。
これどうやって塗るんだ、とか考えてソフトたててやってみたいこともあるし...
そんなことしてるうちにストーリーが吹っ飛ぶ^^;

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ちょっと思ったこと。
表にだしました。

3月15日

鳴らない電話(昨日の日記参照)

ま、そんな具合です。 生活もいつもどおりガディに入り浸っております。

昨日のやつ受けよかったんで、表に出しときました。 なかなか意見がバラけてたのしかった。

3月16日

ぬぃ、電話鳴らない。取りにいけばあるんだろうけど、めんどいし(ォ

つーか、昼起き。一気にやる気ダウン・・・ 一日を損した気分だ(ェ ま、あいも変わらずゲームしていて一日終わったんだけどねぇ。

Cafe LA SHOWER飲んでみたい・・・

XHTMLとCSS Part1

「なんでXHTMLやCSSにこだわるのですか?」と。なんでだろw。

まぁなんとなくHTML原理主義になっていますね、CSS推進派にもなっていますが・・・ 下に理由をちょいと長ったらしく^^;

XHTML

HTMLなんかころころ仕様が変わっていて変といえば変だ。 これは時代とともに変化していくものだから仕方ないですけど、ペースが速いといえば早いですね。 昨今のIT時代(インターネット)を構成している大部分(?)の言語なんでころころ変わるのは今はしかたないと思います。

まだ新しい言語で不安定な部分、各ブラウザへの依存が大きいなどの問題が多い。 しかし、あと何年かすれば機能が陶汰され、必要なものだけが残り全体が洗礼されたものとなると思う。 そうなることで一般言語への確立がなされるのでは? すでに一般化しているけどw

CSS

CSSは論理構造とデザインを分離させるためにあります。ボクはこの考え方は正しいと思いますね。 でも、CSS自体そのうち廃れていくような気もします。

今はブラウザによるCSSの実装がバラバラ。それによってブラウザ間でのページ表示がちがいます。 またブラウザのバージョンによってもいろいろ違いが出てきています。

これも将来的にはすべて統一規格ができ、障害がなくなると思います。 しかし、現在の代表的なブラウザ、IEとNNではDynamicHTMLや独自HTMLタグ等など、 まだまだ互換性が低いとこがあり問題は多いです。これも時代とともに変化し完全互換になる日がくるかと。 でも、これの実現にはまだ時間がかかると思います。

CSSの別の価値

ただ、現在ではインターネットをしているのはPCだけではなくなっている。 携帯電話などでもページを見ることができます。

現在の携帯電話でのインターネットは、ほぼ文字だけである。 論理構造とデザインが分離されていればドキュメント(ページ)から論理構造(中身)を見ることができる。

つまりレイアウトの部分は離れているわけで、中身だけを見ることができるようになるわけだ。 複雑なデザインのあるページでも携帯電話等ではデザイン(レイアウト)が除かれるため純粋に文字(中身)だけを見れる。

これができるようになると、imode、J-Sky、EzWeb等の携帯電話のブラウザ(?)によって違うページを作る必要はなくなる。 しかし、根本的にこれらの携帯電話のブラウザ(?)は互換性がほとんどない。 そのなかでもEzWebは拡張子が *.html ではなく *.hdml なので見れないページが多い。 こればかりは仕様の変更を待つしかない(最近のEzWebではimode用のページを見るものもある)

総括

なんかごちゃごちゃしすぎて話が所々飛んでるな(汗  つまり、XHTMLやCSSも時が流れるにつれ、規格統一されて各ブラウザでの表示も同じになるでしょう。 そのころになると新しいHTML言語が出てきてもめてるかもw

↑質問の答えになってねぇ( ̄□ ̄;

というわけで次回はXHTMLやCSSの価値について。 そのときに質問の答えを。

3月17日

だれかとりにいってくれ〜

う〜ん、ある意味すげーひまな一日を過ごしてしまった。 夜はガディを5時近くまでやってたけど(⌒〜⌒ι)

3月18日

明日携帯取りに行かないと金とられるな・・・

本日もあいからわずな生活してるし...

3月19日

朝っぱら(7時)から起こされておきてました^^; 昨日(?)寝たのが4時ごろだったんで眠い・・・ というわけでコーヒー飲んで目覚め。

午後から修理の携帯電話とってきました。 修理費約1800円、それでも保険のおかげで一割負担なんだけどね。 まぁいいや。

3月20日

起きたら15時ですよ(-_-;) 昨日そんなに寝てないとは寝すぎだ・・・

んで、ぱ〜っとしておりました。

XHTMLとCSS Part2

一応前回の続きで。 気分屋なんで前回からちょっと時間がかかってしまいました^^;

先に答え書いておくと
XHTMLを使っている理由
新しい技術だから
CSSを使っている理由
リニューアルに手間がかからなくて楽にできるから
と、いう理由ヾ(・・;)ォィォィ

下のはその理由なんで読まなくともOKです。

XHTMLの価値

XHTMLはHTMLからXMLへの移行の過程への一歩みたいな感じです。 まぁ、そんなわけで現時点では特に価値らしい価値も活用性ないわけです(多分)

でも、XMLはXHTMLより思いっきり仕様が違うわけです。 XHTMLはかなりHTMLよりです、XHTMLがでてきた経緯があれなんで当たり前ですけど。 というわけでXHTMLはどっちつかずで中途半端な存在ですね。

んで、そんなにメリットがないXHTMLにこのサイトがXHTMLにした理由は、新しいから技術だから( ̄▽ ̄;)

別に悪いことだとは思いませんけど、今までと互換性があるわけですし。

CSSの価値

価値については前回のCSSで書いたので簡略に。

CSSは論理構造とデザインを分離させるためにあります。 これによっていろいろな種類のInternet閲覧機器(?)でみることができるようになります。

それに加え、CSSの本来の力ができるとHTMLより細かな設定ができます。 つまり、デザインの幅がぐっと広がっていくわけです。 今までのようにテーブルを使ってのレイアウトをしなくともそれに近いレイアウトができるようになりました。 しかし、ちかいレイアウトができるだけであり完全に再現をするのは難しいです。

※間違われていたのでちょっと解説。
CSS自体が論理構造とデザインを分離させているわけでなくCSSはデザインの部分を持っているだけです。 論理構造を持っているのはページ中身です。

CSSの利用

これは活用というかなんというか・・・ 論理構造とデザインを分離させるために、まずは論理構造をつくらなければなりません。 つまりページの中身です。それができてからデザインをしていくわけです。

論理構造とデザインが分離できているかを見るにはデザインの部分を省いてみるのが一番手っ取り早いです。 つまりCSSの部分を取ってみることですね。それで中身がと見ることができればOKです。

例としてウチのTopを出してみます。
まずは 例[CSSがない場合] を見てください。これが論理構造のみの場合です。 一応CSSがない場合でもしっかりと中身を見ることができますよね?

そしてこれにデザイン(CSS)をつけることにより 例[CSSがある場合] のようなページになります。

これが論理構造とデザインを分離させた例です。 これを確実にやるにはやはり論理構造ができてからCSSでデザインをしていく方法がいいかと。

CSSの利用のメリット

上のうんちくよりこちらが重要でしょう。
CSSを使うとデザインを簡単に変更できる

つまり、例[CSSがない場合]に CSSをつけたのが例[CSSがある場合]です。 CSSを変えることができればデザインも簡単に変更できるわけです。

これでは普通のデザイン変更と変わらないと思うかもしれませんが、 CSSではCSSの設定を外部ファイルにできます。外部ファイルはCSSの設定だけが入ったファイルです。

普通のデザイン変更はHTML自体をいじって変更をしていました。 しかしCSSをつかうとHTMLをいじらなくてもデザイン変更が可能となります。 外部ファイルをかえればあっというまにデザイン変更ができるわけです。 それが下の例2です(すべて同じ別ウインドウで開きます)

この外部CSSファイルができていれば中身が同じで、デザインがまったくちがうページを作ることができます。

これが重宝するのはサイトのリニューアルのときです。 サイトのページすべてをいじらなくとも外部ファイルのCSSを造るだけでよいからです。 今までのリニューアルとはちがって手間がかからなくて楽にできていいですよ。

と、いうわけでこのサイトではCSSを利用しています。

話が所々なんか意味わかんないな・・・、自分でも読むと混乱してくる(汗

うむCSSも関してはある程度知識ないと意味がさっぱりわからんな。 CSSの使い方もなんか誤解を招くように書いてあるな( ̄ー ̄;

CSSについて聞かれたら使い方を詳しく書いてみるかな。

3月21日

午前中に早く起きまして、隣町まで出かけてきました。 そんで、自転車のったらキーキ音がしてる。タイヤが緩んでいたので10分ほとで修理。 よしとか思ってたら変速機壊れる、おかげで倍疲れた・・・ ま、目的の本が2冊とも変えたんでよいですけどね。

うぅ、Palm修理出しました、バッテリー0にしても直らなかったし... 便利ですね、家まで修理に取りにきてくれるとは。

携帯電話も修理から帰ってきてよしと思っていたら直ってないじゃん( ̄□ ̄; 少しは症状が軽くなってるけど完全に治ってない。起動率70%ぐらいです。 ということはまた修理ですか?、Tu-kaさん...

明日は終業式ナリ。うまい棒240本・・・

明日学校ってことでガディ控えることにしました。
んで家帰ってからひさに落描き〜

クレヨン使ってみたんですけど、ダメな感じが。
タッチがごまかせなくて、やっぱ苦手だ(-_-;)

一気に線を入れるのが苦手なんでこういうのは駄目ですねぇ
鉛筆とかならごまかせるんでいいんですけど。
CGとかでもUndoが効くので好きですけど。

感想メール

サイトの感想ってメールが多い。
やっぱ知らない人とかにはメールのほうが出しやすいのかなぁ?
個人的には掲示板とかのほうがうれしかったりするけど^^;
もちろんメールでもうれしいですね。

3月22日

学校なり、終業式。 うまい棒50本持っていきましたよ、もちろん。 カバン一杯につめこまれたうまい棒。

で、教室につくとうまい棒の山。 うまい棒の山の一部
ちなみに写真の右側の小さめの袋で50本です。 総合計は240本なんで実際にはもうちょっとあります^^;

で、クラス中に食われてしまいまして(当たり前)あっというまに消えてしまいました( ̄▽ ̄;) 今度は極秘でやってみるのが吉だと思うけど、どうしますかみなさん?(ォィ
帰りにゴミ箱見たらあふれんばかりのうまい棒の袋が・・・ コレどうするんだろう

通知表の平均は3.8でヤバイと思うけどいまさらどうしようもないんで次がんばります。 あぁ、大学いけるかなぁ・・・

3月23日

春休み入って生活狂ってます(-_-;) 昨日学校あるのに5時半ぐらいに寝たとか、 そんなん時間にしか寝れなくなってしまった。当然昼頃まで寝ているわけなんですが・・・  それは長期休みの特権なんでOKです。

昼はかなり久々にサイト更新を。 とりあえず日記にTopicsをつける事にしたはいいけどメニュー自動作成のJavaScriptが邪魔を・・・ そんなわけで自分の作ったJavaScriptと格闘しておりました。 変数やらややこしくて苦労しまくり、自分が作ったのに(-_-;)

そんな具合で夕方頃に完成して、他にもいろいろサイト内の最適化をして終了... あとはなんとなかるかなぁ

誕生日のメッセージありがとうヾ(^∇^ *)
これからもがんばりますです。

3月24日

午前中に自転車の修理に行きまして、下手するとメーカーに行って2週間ほど帰ってこないようで・・・ 明日には連絡くれるそうですが。

なーんか身の周りのものが壊れていく、Palmとか携帯電話とか自転車とか、ってそれぐらいだけど。 壊れるのは仕方ないんだけど一斉に壊れていくのは何故でしょうか・・・

んで、そろそろ宿題をやろうかと思っている時期です。 思っている時期なんで実際にはやりません、例年どおり「今年こそやらなくては」とか思ってるだけです。 実際にやるのは始業式2日前からなんだけどねぇw

アクセス数

む、Poetryが更新してたのばれた( ̄▽ ̄;)
そんな風で更新記録に追加しときました。

ばれなければほっとけー、と思っておいたんですけどねぇ。
といっても17日に更新しただけですが。
あのページどーでもいいかなぁ、と自分は思っているんです(爆

しかし、意外にもアクセス数は多いのです。あのページは感想が多いのでうれしいですけど。
ま、感想をくれるのはまーったく見知らぬ方だけなんで寂しいといえば寂しいような。
友人からすばらしい、とか言われるのも嫌ですがね^^;

うまい棒感想

あ、うまい棒そんなに評判よくないですな。そんなの珍しくない、って反応が多い。
ネットではコレぐらいことはそんなに大きくないことなんですねぇ。
現実に自分で起きると楽しいとは思うのですが・・・
とか愚痴^^;

3月25日

暇、暇... はい、いつものことです。

自転車は部品交換で直るそうで、 そのついでに明日は出かけて写真でもとってきますか....

凡人と天才との違い

さて、彼との力の差が大きく出てきたぞ^^;
んじゃ、下で言い訳を。

もともと持っている力(才能)を否定するわけではないがそういう力(才能)はあるかと。
だって、世の中にはそういうのが実際にいるわけですし。
否定したところで自分の能力を悲観ようのでむなしいしね。

だいたいこういうのは幼少期、つまり2歳から5歳(だったけ?)の影響がでます。
天才と凡才の人との差が科学的にはまだ証明されていないが、シナプスの数 が違うらしい。
シナプスとは脳細胞同士をつないでいるもの、でこの数が多いほどよい(?)わけです。

よく例でだされているのがシナプスを道路にたとえた例。
凡人はシナプスが少なく、道がつまると渋滞を起こして進めなくなってしまう。
逆にシナプスが多いと道が詰まっても別の抜け道を通って進むことができる。
なんか、言葉足らずで分かりにくいかも^^;

しかし、幼児期の時は誰でも天才に近いシナプスを持っています。
これがあるから幼児期の子供は奇抜な発想などができるわけなんです。

それに加え幼児期とはシナプスを太くつくるするに大切な時期です。
それにくわえ人格形成の時でもあるためこの時の大人の対応はひとつひとつが重要になります。
そのため幼いの子供は大切にしましょう(⌒▽⌒)/

でも、シナプスを同じところしか使わないと他のシナプスが消えていきます。
つまり同じ発想しかできなくなってくるということです。

シナプスは消えたとしてもまた新しくつくることができます。
考えを反復していくことによりより消えにくいシナプスとなることができるわけです。
これが少ないとボケてきます(._.;)

人間の能力は後天的にできるわけで生まれた時から天才なんていないです。
あとから努力していけば天才といわれることもできるんです。
自分の力(能力)を悲観的に考えないで常に向上心をもって努力をすれば天才になれるんですよ。

だから、同じモノを見ての違う考え方をできるようになるといいかと思います。
早い話、先入観を捨ててしまえ ということです。
先入観を持たず考えることができるならば、毎回違う答えがでてくるはずです。
難しい人は今の自分の思っている考えと逆の考え方をするのがよいかと。
いきなり綺麗ではなく汚いとかいう考えをするのは難しいかもしれないけど、できればよいですね。


む、説明すればするほど自分の才能のなさを正当化にしているようなもんだなぁ。
それを否定しているわけじゃないし、ひがんでいるわけでもないですよ。

自分がそれ(努力)を実行できれば問題ないんですが、そうもいかないんです。
頭では理解しているんだけど何かが邪魔をしてできないんですよ。
それがプライドなのかなんなのか分からないところが自分の難しい所です(-_-;)

最後なんだけどマジで幼児期は人格形成、常識の認識等いろいろ重要なんです。

3月26日

自転車の修理が完了したらしいので取ってまいりました。 んで、見てみるといやに綺麗なってた... 話を聞くと、故障部分の後輪部分がほぼ新品となっておりました(ーー;) 故障とは関係なさそうな、チェーンやホイール自体も。

これは高いなぁ、とか思っていたら「前回の修理時の不手際が〜〜で無料にさせていただきます」Σι( ̄□ ̄;)ノマジ  かなり意外な答えが。どーみても1万を超えてそうなぐらい修理されているんです。 しかも前回の修理って去年の11月・・・ すごいありがたいすぎて申し訳ないです(-_-;)
でもブレーキ調整して欲しいです、後輪のブレーキがきかなくてかなりあせった^^;

さらにPalmも修理から返ってきて、データーをバックアップさせるかと思えばできない(汗 ハードリセットも聞かないんでサポートセンターに電話。 原因わからなかったんで、新しいユーザー作ってそれから復元させたら成功でした。 ま、回りくどかったけど復帰したんでOKですな。

問題は保護シートをはずされたのは仕方ないんですが綺麗に張って欲しかった。 ほこりが入っているうえに気泡だらです、なんか最後にちょっと落ち目が見えてしまいました。

CG集入手

帰りに本買ってきたんですけど同じ本が家にΣ(°д°;)
完全にボケてました、おかげで550円の痛い出費に...


あと、17日とかにいってた電話とかいってたのはCD-ROMのCG集です。
予約してまで手に入れたかったもんなんで手に入ってかなりご満悦ですw
100枚近く入っているので見ごたえもあり、5000円はたいて買ったかいは十分にありました。
取ってきたのは昨日で今日空けて見ていました^^;

というわけで感化されて落描き。

う゛・・・ やっぱ目指しているものが違いますなぁ(ーー;)

CGとかタブレット使ってるけどいまだにパスワークしてたほうが楽... それに曲線が全然ちがう。
でも、入りと抜きがないし線の太さも変わらないので個性のない線になるけど。
でもセル塗りならこれがよいかも。

影つけ

セル塗りって影をつける時の勉強になりますな。
はっきりと影をつけていくのはなかなかむずかしい、場所がはっきり決まらないし・・・
ハイライトとシャドー(だったけ?)を使い分けがこれがまた難しい。
特にハイライトを入れるのは迷う、場所がシャドーより一層難しいです。
シャドーは陰になるところだけどハイライトは光を反射するところ(強いところ)だから。
下手に入れると服なんかは素材が皮っぽくなってしまうし。 なんにしろ難しいですわ。

いろいろ描いてるけど個人的に右下20°ぐらいからのアングルが好きです。
顔のバランスが微妙に強調されるので綺麗じゃなくてかわいくみえるんです。
あくまで個人的意見ですが...

3月27日

髪切ってきました、14時ごろ家を出て帰ってきたのが18時半ごろ^^; 名古屋までやっぱ遠いなぁ... 顔剃りやられたの初めてw で、さっぱりしました。

あとは特に何をするでもなかったけど。

最近のアニメ?

最近は漫画が異常なほどアニメ化しているのはなぜでしょうねぇ。 アニメの年齢層が広がっているとは思えない。むしろ少年ではなく青年をターゲットにしているような気が・・・

アニメ化しているのは少年誌だけではなく青年誌からと同じ数ぐらいでは? 昔ではなかなか青年誌からのアニメ化ありえなかったし、一般向けでもなかった。

それに加え放映時間が遅くなっているのも気になる。 そんな夜中に子供がビデオを予約してまで見るとも思えない。 ただ単純ににゴールデンタイムをアニメでは取れなくなっている可能性もあるけど。

そんな夜中にやるからこそアニメをみる人が偏見を受けているような気がするのは気のせいです(謎

だいたい少年向けのアニメは日曜日とかの朝っぱらからやっているんでなかなか見るのが難しい。 自分が朝起きれていないのが悪いんだがけど。おかげでビデオテープたまっていくんですよぉ

アニメ化することはいいんですけど、一つ一つの作品にレベルの差が大きいのも気になりますね。 レベル高くなっているとはいいがたいし、かといって低くなっているわけではないんです。 なんかどれもこれも差がなくなってきて一つだけ抜けていると目立っている気がするんですよ。

こればかりは業界全体での底上げが起きるのを待つしかないのかなぁ

それならまだしも話ごとにかなりレベルが違うのは気になりすぎる。 これは、早いうちになんとかしてほしいな。

一人前にごちゃごちゃ言ってますけど業界の事情とかは本に載ってる限りのことは知っているつもりです。 不況での人員苦労等は分かっているんですけどやっぱり作品レベル上げをがんばってもらいたいな。

3月28日

うむ、午前中に出かけて本を買いに隣町まで。 なんでこっちに売ってないのか謎だ... 別に予約すればいいんだろうけどさ。

あとは、特になにもないか。

「自分の幸せ」と「しあわせ」

「しあわせ」と思う形は一人一人違う。
愛、金、仲間、家族、会社などいろいろな形をして存在する。

これらは自分を「自分を幸せ」に近づけるものである。
だから決して「自分を幸せ」にすることはできない。

「しあわせ」をいくら求めてもたくさん持っていたとしても、自分の幸せに近づくだけ。
「しあわせ」があるからといい、それを「自分の幸せ」だと錯覚している人もいる。
それはそれで一つの「しあわせ」の形なんだ。
「自分の幸せ」をいくら求めてもそれは「しあわせ」の形として現れる。

なら「自分の幸せ」を持っている人はいるのだろうか?
ボクはいると思う、いると信じたい。
存在し得ない「自分の幸せ」を求めるためには信じるしかない。

存在し得ないはずの 自分の幸せ を本物に変えるために。

でも本当の形として存在する「しあわせ」はないんだ・・・

キャラの瞳

やっぱ 眼 だな。

絵とかかいてると分かったけど。
瞳を中心として顔を作ると絵として成り立ってしまうから怖い。
瞳に惹かれてしまって他のミスに気づかない。

それにバランスが自然に取れてしまうし。
悪いことじゃないけどなんか怖いな。
人を生きている感じを出すのは目なんだけどさ。

3月29日

携帯修理から返ってきました、動作も普通になったんでOKですね。

さて、サイトのほうをいじっていきたいと思っているんですがどうしよかな。 やりたいことはいろいろあるんですわ。XHTMLを1.0から1.1にバージョン上げたいとか、 各ページに著作権表示してみたいとか、JavaScriptをNN6対応にしたいとか。

XHTMLを1.0から1.1にバージョンを上げるのは手間かかるけど簡単なんですね。 name属性をとるのととlang属性を削除するだけ、文書型宣言も若干変えないといけないけど。

各ページに著作権表示するのは、ページの一番下にサイト名、作者名、メールアドレスをつけるぐらい。 上にロゴをつけるのは迷いどころ、下手すると重くなるだけだし・・・  つけたい理由はYahoo等の検索サイトからの流れ者の関係等のいろいろな理由で^^;

JavaScriptをNN6対応は個人的にやっておきたい。かなり手間かかりそうだけど。 このサイトのNN利用率1.5%なんでほとんど関係ないけど。 NNってこんなに利用率落ちたっけ? まだ一割はいると思ったけど。このサイトが低すぎるだけかなぁ。

さて、これを明日にでもやってみようかな。JavaScript以外はなんとか出来そうだけど。

3月30日

なーんかいつにもまして無気力な一日。

昨日言っていたXHTMLを1.0から1.1にバージョンは止め、 各ページに著作権表示してみたいのはたぶん実行します。 JavaScriptをNN6対応はいつかやる(苦笑

各ページに著作権表示をするためのロゴを作ってみたくて夜から頭ひねってました。 今回はサイズを小さくするため、小さくても分かるモノを考えてました。 ノートに十数ページか描いてみたけどなかなかいいのがでない。

目安として30px四方サイズを一つと300*120を一つずつ予定。 ページの上に張るか、下に張るかまよっているんですわ。 上なら大きいをドンと、下なら小さいのをちょこんという感じで。

案がでないんで図書館にでもいってきますかな。 本も返さないといけないし。

絵を公開しないいいわけ

ごちゃごちゃ言ってないでおまえの描いた絵をみせろ!(誇張w
はい、ごもっともな意見で^^;

絵は自分が納得できるような形になったら見せます。
自分の絵柄が安定してきたらからです、今は不安定で絵が毎回他人みたいですから。
ただ色をつけない状態となるかと思います。
※実は一昨年の夏とか絵を公開してたんですけどね^^; 今ないけど。


最近落描きしていて分かったんですけど、絵が退化してきています。
デフォルメをだすためにデザインがおろそかになって変になっている。
ちょっと前の絵のほうがいいんですね、でも個性がない。

デフォルメにすると自分の個性がしっかりでていている。
絵が丸い、というかそんなんです。線が細いので丸みをおびているというのかな?
それはそれでいいや。

安定(確実)したデザインを持ちつつ自分の個性の出るデフォルメをだしていけばよいです。
が、そううまくいくものでもないです。うまくかみ合わないんですね、顔がデフォルメされても体がまとまりすぎているとか・・・
それをうまくするのがしばらくの課題ですかね。

3月31日

6時に起こされてアンパンマンを見る始末、ついでにセーラームーンとかも.... 9時ぐらいまでのアニメラッシュ(?)のあとに寝る。

んで、13時ごろに友人がきて起床、 18時ぐらいまでそのあとはいろいろ作業をしてましてなんか疲れた。

んで、明日こそは図書館へ行こうかと...

このページ1番上に戻る