Back |
《12月23日》![]() このHPも少しづつ更新して、今日現在の容量が8387KB,ファイル数が622になった。 HPのカウンターもいつのまにか〔3000〕を越えていた。 感謝しなければならない。 パソコンで年賀状を作った。 なかなかピンとくるのができなくて、ちょと時間がかかりすぎたけど なんとか気に入ったのができやんした。。。。 |
《12月3日》![]() もとThe Beatles のメンバー George Harrison 氏が11月30日亡くなった。 寂しいことだ。。 このHPのTopPage BGM 【Here Cmoes The Sun】 と PostPetの【Savoy Truffle】も彼の作品 思いだせる彼の作品 ロール・オーバー・ベートーヴェン/ドント・バザー・ミー 恋をするなら/タックスマン/ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス/サムシング アイ・ミー・マイン/マイ・スウィート・ロード/ギヴ・ミー・ラヴ/ダーク・ホース 人生の夜明け/愛はすべての人に/過ぎ去りし日々 セット・オン・ユー/FAB/チアー・ダウン ありがとう George たくさんの曲をありがとう♪
|
《11月26日》![]() ポンのスケッチと写真を昨日アップした。 壮絶な兄弟げんかの時 きゃんきゃんいいながら止めに入たこともあったし、 いっぱい思いでがあって、書ききれない。 け〜たろ〜さんが今日お昼過ぎ ポンのページ用 Webボタンを送って来てくれたけど、 ボタンはすでに足跡でアップしていたのでまた次の機会に使わせていただく予定。。 ![]() ![]() 他にもおもしろいキャラクターがあって彼のイラストはけっこう気に入ってる。。 興味ある方は行ってみてください。 http://homepage2.nifty.com/kirintyan/ |
《10月30日》![]() 空が真っ青に澄み切って美しい秋の空の下 午後から夕方までテニスを楽しんだ。 先週 チャルトリスキ・コレクション展が京都市美術館であった。 レオナルド・ダ・ビンチの 「チェチリア・ガッレラーニの肖像」 が展示されるというので、 その美しい人に こころ躍らせて会いに行って来た。 平日であったにもかかわらあず すっごい人出で ゆっくり会話はできなかった。(-_-;);; 最終の週だったせいかもしれないが みんな美しい人に ひとめ会いたいんだろうなぁー☆ どこかに彼女は16才とあったけれど、成熟した女性 うん 20代半ばは過ぎてると思えたが。。。。 その後、大正初期から昭和の前期に建てられた山荘 大山崎山荘美術館へ。 古き良き時代を彷彿とさせる山荘のなかで どんな出来事があったのだろう? なんて、想像しながらソファーに座って思いを馳せたりした。 濱田庄司さん河井寛次郎さん等の美術工芸品 それに 新館にモネの「睡蓮」などが展示されていた。 う〜ん 睡蓮はちょと色がくすんで見えたが、照明の関係? |
《10月21日》![]() @niftyのHPをみてたら、【ホムページグランプリ2001】というのがあって、 それが10月末まで。 急きょ応募してみた。 キャホー! 拙いHPだけど、じっくり見てくれる誰かが一人でも増えるかもしれない 【1500ヒット感謝プレゼント】の時に思ったけど、 HP全体をじっくり見てもらえることってなかなかむつかしいことなんだと。 そりゃそうだわ。。 電話回線繋いで、ぷるるん・ジーコ・ぷるるん・ジーコ ってやって、今度は画像がなかなか現れない。 ブロードバンドとかいって 大量のデーターを送れるADSLとかも ちょと最近は増えてきたけど、まだまだなんだー★ ほんとうに興味を ぐーと 惹きつけられるような内容がないとね。 |
《10月13日》![]() 昨日朝ウーロン茶をテーブルと床にひっくりがえしてしまった。
お客さんがあって、お昼を一緒に食べて それからしばらく、なんかどうも変な匂いが鼻をつきはじめた。 吾亦紅を持ってきてくれたので,その匂いかな?なんて思っていた。 彼女達が帰った後、吾亦紅を匂ってみた。 確かにちょと癖のある香りがしたが、ちょとちがう。。 う〜ん。。もしかしたら、朝ひっくりかえした、ウーロン茶かもしれない、 その臭いかなと思って、も一度お水で床をふき取った、とれない。。。
おかしいな? と思って テーブルを匂うとテーブルまでその匂いがする。 それで お湯でまたふき取ったけど、、未だ匂っている。 くんくん くんくん 犬なみ あったー★
匂いの根源はテーブルの上に生けていた赤紫のサフィニー!!(・・;) ベランダで咲いてるので、時々 採ってきて入れてたけど、、
こんな臭いしたのはじめて。
不思議今日は匂わない^★^ |
《10月8日》![]() とっても過ごしやすい季節、3連休で朝もゆっくり。 で、2日間PCに貼りついてMy Homepage だいぶ更新した。 TaniとDetaniのプロフィール更新、海外展の絵・写真アップ このページの壁紙もちょと秋らしいのと衣替え Taniのスケッチもアップ済みー☆ カウンターも1500をまもなくヒットしそう♪ 記念になにかキャンペーンしようかな??? |
《9月20日》![]() 15・16・17日と蓼科へテニス合宿に行って来た。 15日は夕方4時ぐらいから、雨がぱらついたけど、 後の2日はとっても好いお天気だった。 諏訪湖のほとりにある、サンリツ服部美術館で、 本阿弥光悦の国宝【白楽茶碗】が展示されていると言うので、 16日の夕方見に行った。 うーむ。。やっぱり無駄がなく、美しかった。 それと、’60年代後半日本で人気のあった、、 Paul Aizpiri やJean Fusaroの作品もコレクションされていた。 |
《9月19日》 |
《9月5日》![]() 1000ヒット♪ Anneが踏んでくれた。 かの大リーグマリナーズ所属イチロー選手よりも早く1000本安打達成☆ えっへん!! 観戦頂いた ギャラリーに感謝 m(__)m |
《9月2日》 あの暑さは一体なんだったんだろうなんて思ってしまう。 【Laurie Toby Edison】さんの写真展が国立国際美術館であったのに、 見逃してしまった(~_~メ);; ー美しく個性的な太った女性達ー |
7月・8月のwhisper |