京都鮎映会のメンバー紹介ページ


update:(H18.4.1) 役員変更に伴う名簿改定 



会長 橋本 良雄よりご挨拶
 私達のクラブ『鮎映会』は京都で発足して23年、現在会員数も30名。 鮎映会はホームグラウンド(ホームリバー?)を美山川、保津川としております。1シーズンに5、6回の例会を開き釣技を競い合い、技術の向上、親睦をはかっています。例会の後の風呂、食事、表彰、語らいと充実した一時を過ごせると思います。せめて例会は『釣れる川へいく』をモットーに頑張っていく所存です。

 そうした中よりメジャーな鮎釣り全国大会に数多くの選手を送り出しております。過去にはG杯全国大会の優勝者をだし、近年では1999年シマノジャパンカップ、2000年報知アユ釣り選手権優勝者の佐竹基義氏がおります。

 最後に私達鮎映会の会員は仕事、家庭、鮎釣りを見事に分割して鮎釣りにおぼれることなく、楽しんでおります。 さあ、一緒に鮎釣りに行きましょう。

 もし私達の鮎映会に興味をお持ちの方は一度是非例会に参加して、その面白さと楽しさを体験してみて、その後入会を決めてください。

2000年報知アユ釣り選手権 優勝 佐竹 基義氏


メンバー
名誉顧問 鹿嶽 繁 報知名誉名人 奈良県磯城郡
会長 橋本 良雄 報14G4ス3 京都市、S18
副会長 山内 健司 報3ス2 京都市、S20
企画 棚橋 信三 草津市、S26
会計 武井 久美子 報1ス2 松原市
会計 谷口 智佳子 京都市
競技委員長 佐竹 基義 (優勝)
(優勝)
長浜市、S29
競技委員 粟津 進吾 ス1G1 京都市、S49
競技委員 菊山 正則 報3ス5G1V1 岡山市、S40
朝岡 利夫 奈良県磯城郡
粟津 賢志 京都市、S44
岩崎 末治 京都市、S9
笠原 克美 京都市、S13
楠田 啓三 報1ス3 京都市、S36
倉本 義徳 G2 京都市、S40
近藤 浩幸 報1ス2 真庭市、S38
近藤 昌也 京都市、S41
佐竹 亮輔 長浜市、H2
清水 明弘 京都市、S37
田中 一二三 京都市、S25
中村 十一 G2ス1 京都市、S31
西川 宙寿 京都市、S48
西崎 彰繁 ス1 京都府(シーズン中)、S14
西崎 ゴップ 京都府(シーズン中)
牧野 州洋 報7G2 京都市、S22
昌山 敏夫 京都市、S19
松本 美智子 報1 奈良県磯城郡
三浦 忠雄 高槻市、S25
山内 崇司 京都市、S51
李村 在基 京都市、S18
報・・・報知名人戦・オーナーカップ
ス・・・スポニチ名人戦
G・・・がまかつG杯争奪あゆ釣り選手権
シ・・・シマノジャパンカップ
V・・・バリバス
いずれの大会も全国決勝大会への出場回数を表示 
 
 平成15年1月20日現在 総勢30名

入会について
■会則          鮎映会には会則があり、これを基本として活動しております。
              入会をご希望される方はお気軽にお問い合わせください。
              その後例会などに参加して頂いてから決めて頂いければと考えております。

■年会費        7,000円/年(例会での食事、バーベキュー費用なども含む)






入会申し込み・問い合わせ
(お名前、連絡等を記述してください)


SCHEDULE
■平成18年07月30日 三釣会(美山川)










TOP ・ MEMBER ・ 仕掛け教室 ・ よもやま話 ・ BBS ・ 釣果投稿 ・ LINK


Copyright(C) 2002-2006 konchan All Rights Reserved.
 鮎釣りからの元気の発信・・・山内 健司(前会長)
 私の鮎釣りは、3月の声を聞くと同時に始まります。外は冬の真っ只中、コタツに入りながらあれこれと昨年の道具類を引っ張り出します。まず、手作りの逆針加工から。これは会友にもらった歯科医師が特殊プライヤーで逆針とハリス止めが一体となった逆針を作り出す。これまた至福の一時でです。                     
 その次にするのはハナカン周り、この作業は細かいので老眼用ルーペを必要とします。オーネの少々、がまかつの6mm各々60個づつ用意して編込みようの糸をセット、そして移動式ハナカンの編込み逆針のセット。それらが終ると季節は4月となり桜の花が咲き出します。天然遡上の河川からは、鮎の稚魚の情報もあり心躍るシーズンの到来です。                                 

 このように鮎釣り師としては誰もが心待ちにする解禁日。この針はあの瀬、これはトロ場、アレは早瀬、思いは頭の中を駆け巡ります。
 この思いには年齢は関係ありません。55を過ぎても情熱は誰にも負けません。老いるほどますます元気に、そしていつまでも鮎釣りを楽しめる健康に感謝しています。                  
            
 皆さんも面白い仲間と楽しい鮎釣りをしてみませんか?