こんな感じで 雑多な所で作業します。元々はデッキが出来るとほぼ撤収の予定でした。本来は 仕事上の倉庫スペースなのです。これで 借りてる倉庫が返せなくなってしまいました。どんどん本来の目的から外れて行きます。 デッキを作ってた頃のなごりです。もっと大きな作業台にしたかったのですが 4M材を回せなくて このくらいに落ち着きました。粉塵が多い時は扇風機でぶぁ〜っと外へ追い出します。夏場は風上にして自分も涼しく。一緒に入ってる車は真っ白になってしまいます すべていい訳では無い。
子供の机用に アガチスの材料を購入 材木店では 巧妙な名前「ニューかつら」と書いてありました。柔らかい材で机には向かないかも知れません。この場所は 当初私の個室になる予定でしたが 予算の都合で却下。自分で作ってみよう。 右の作業台は 後から作りました。デッキの端材がうまく残っていたので。 壁側はどちらの台も足なしで 壁にアンカーを打って 金物で固定して有ります。ビクともしません。
左のは □105の集製材で 先に製作した作業台で天板は15ミリのベニアのみ クランプしたいので あえてそのままで使ってますが 特に不具合は有りません。棚はコンクリート型枠の「セパ」を利用しています。(ここの空間だけ残してもらった) 最近製作した作業台 それまではソーホースに天板を置いて使用していました。これは バッチリ面が出る様にしています。OSB12ミリの上に15ミリのMDF板を置いてます。
H16.10.いわく付き置き古し材(ヒノキ)を使って棚を作る事にした。 すごい痛みようで割れ 反り 曲がり何でも有りの状態 この時期にシート下から「噛み切り虫」が・・・・ とにかく 必要分をプレナーの荒掛け 状態が悪かったので使用した刃は使い古しの刃です。
刻みをして 組み立て。 何とかひねりは有るもののひどくは無いので無理やりビス固定。

上段左の出っ張りはベニア類を納める為のもの

まぁまぁレベルは出てます。 角材との格闘は久し振り(^^

右柱中ほどの切り欠きは意味が有るけど 未だ未使用。ひょっとすると使わないかも知れないと 今思った。

取りあえず材料を納める。 こういう時 整理が下手なのは損です。 時間が掛かった上にまとまらない。 う〜む 宝の山か 無駄遣いか??? 200Kは有るだろうな〜 ほぼ広葉樹の端材ばかりです。材料が有ると何故か安心するのは ビンボー症なんですかね〜