2003四国イサムノグチ美術館

2009は高田!! 。
下をクリックすると高田のお堀の景色がライブカメラで見ることができますよ。
ずっとさぼってました、およそ二年ぶりの更新です。
数人の話しの成り行きから同窓会ということではないのでが6/2(土)に倉敷で会おうことになりました。参加希望があれば佐藤(旧姓多田)信子さんに連絡してみてください。

6月28日佐藤さんが来福。3年ぶりの再開。副田君と門司港レトロ、下関、上野を案内。
2010/2/19→21行ってきました。暖冬のせいか2月というのに雪が重い!! シャルマン火打(能生・柵口温泉)・斑尾タングラム(燕温泉)・関温泉
1/19胃の内視鏡検査 セーフでした。術後4年目に入りました。
09.12渋木家の庭
10.1芦屋の雪景色
2010.1月津南の豪雪
小酒井さんからの提供写真「3メートルちょっと位ありますが、生活はそれほど困ってはいません。雪かきに追われているという以外は。」とメールにありました。福岡は17cmで大騒動?皆さんのところはいかが?
会場は仲町の半兵衛 参加メンバー:石黒、堀部、渋木、中沢、菅原、田尻、石野、徳山、副田、宮崎
楽しいひとときでした。幹事さんお疲れ様でした。次回京都にてお会いしましょう。
5月23日 3年越しの望みを叶えるのため燕温泉河原の湯へ。
2007年の大雪で壊れた妙仙橋が復旧、ここまでは整備?された道を通って・・・
橋を渡り終わったところから左へ下り、川沿いの道?を上り。
後ろに見えるのが脱衣場(左女性・右男性)。
しかし入れるのは月末から?とりあえず行ってみる事に。昨日から入れるようになった、ラッキー!!同行は石野、渋木、茶谷
5月12日19時40分ごろ上越地方震度4の地震!「ドーンという縦揺れ、被害は無かったと宮崎君
5月10日現在10名とか 小酒井・川崎 不参加メールあり残念!
5月22日ANA323便(福岡16:00)を副田君と二人とりました。この日は新潟市内の泊まりです。23日レンタカーにて高田へ向かいます。木部さんは都合が悪く欠席、残念です。
ひょんな事から「新潟大学副学長生田孝至氏」に芦屋で会いました。
2009は5月23日高田ですね!ANA福岡新潟便が減便になり(最初は廃線!!)さあ困ったSKI&同窓会・・・ANAにメールしたり、国交省の友人に・・・ノコッタ!ノコッタ!しかし福岡小松便もあったりして(2便/1日)幹事さんよろしくね。
第19回・20回卒業の皆様へ
拝啓
 ここ越後新潟でも桜の便りが聞かれるころとなりました。皆様、その後お元気でおいでのことと存じます。
  さて、前回、「桜の花咲く頃に、高田でお待ちします。」とご案内いたしましたが、大変申訳ございません。ご案内が桜の頃と  なってしぎいました。お許し願いますとともにお詫び申し上げます。
 このところ、テレビの「天地人」の影響で新潟がまた、注目されております。テレビを見ながら、懐かしい、高田や直江津・春日山を思い出しておいでの方もいらっしゃることと思います。開催時期が遅くなりましたが、「高田の葉桜の下、さわやかな5月の風に吹かれながらの会」を計画いたしました。勝手にこのような名前をつけましたが、今春は、19回・20回卒の皆様の中にはご退職を迎えられた方も数名いらっしゃいます。新たな出発の年でもあります。また、19回・20回卒ともに流行のアラカンです。高田公園の葉桜の下を通ったあの学生時代を思い起こすには節目の年かなとも思っております。皆様にお会いできますことを楽しみにしております。是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。お待ちしております。
                                          敬具
       記
1 日  時  5月23日(土)午後
2 会  場  高田近辺
3 参加中し込み はがき または電話・ファクスで小林恵子までお願いいたします。
参加中し込み締め切り● 急で申訳ありませんが4月11日(土)・までにお願いいたします。
その他  大変申し訳ございませんが、会場・時間等の詳細は追ってご連絡いたしますので、
ご了承お願いいたします。          はがきにご希望や要望等をお書きくださいますようお願いいたします。
 5月の新潟。空美しく、海もよし。食べ物もおいしい季節です。
相変わらず、スローな仕事で、皆様にご迷惑ばかりおかけして申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。
 小林恵子  自宅025−286−8962  携帯 090−5216-5014
芦屋の事が書いてあります、クリックしてみてください。 その1  その2
報告します。11/6胃術後二年定期?内視鏡検査から戻ってきたところです。異常なし、まだ生きて行けそうで好きなスキーが続けられます。
蓮芳会報が送られてきました。宮崎君の住所が・・・・ない!退職したからといって住所はなくならないよね。
 梅雨の候
書道科OBの皆様 お知らせが遅れましたが例年の‘‘参加できる方々での毎年一度集まりましょう’’同窓会の希望地が本年は高田にてとの要望が多々出ておりました。6月の始めより私たちの学年にてお世話できたらということで検討致しました。その折どうせなら桜の季節でとの意見が出ました。理由は様々ですが定年の年を迎えて今年の夏等は予定がたたぬ程多忙なことが予想される方々も来年の春ならば出席できるし、お世話も出来るとの事です。今年の夏に予定をたてられる方々もおられますでしょう。
来春の桜の咲く折高田でとの決定との事とりあえず第一回のお知らせと致します。
又様々なことが決まり次第お知らせ致します。お知らせが遅れました事をお詫び申し上げますと共にご健勝であられ
ますことお祈りいたします。
             6月吉日
20回卒業生  渋木 池田 小林
渋木夫妻九州に出現!  懐かしい2004年同窓会の湯平にも行ってきましたよ。
4/7木部邸
4/8岡城趾
4/8岡城趾
4/8岡城趾
夢想園露天風呂入り口
夢想園露天風呂由布岳を望む
2月20日朝左耳がおかしい町立病院耳鼻科に行くも休診日、次第に調子が悪化。翌朝ほとんど聞こえない!!!即診察に行くと「突発性難聴」との診断、なぜ、どうして?3時間の点滴。翌日も3時間の点滴、夜には俗にいう蚊の鳴くような声みたいに感じで聞こえるように。現在は薬は飲んでいるもののほとんど回復です。還暦すぎると?体がいろいろ大変です。皆さんもお気をつけ下さいね!
久しぶりに開けてみたらなぜか写真が!!!まだ一部だけですが修正しました。シーズン中ちょっとさぼってしまいました。一月末友人11人と恒例のすきー&温泉&地酒 新潟に行ってきました。今年もシャルマン火打、関温泉そしてタングラムスキーサーカス、泊まりは柵口温泉・燕温泉でした。新潟から戻った次の日今回は全国放送のNHKラジオ番組に出演、同時にテレビ(福岡地域)・・・・。
こんなのもらちゃいました。

07.8.25車検でした。バッテリーが弱っているとのことで冬に向け交換しました。昨年の同窓会終了後06.9胃カメラ検診の結果癌発見、10/23手術そして一年振りの胃カメラ検診を受けてきました。この一年御心配をおかけしましたが大丈夫無事でした。ここで判明したことは2/3の切除、1/3残っているつもりの胃が1/4〜1/5とのこと食事の量を考え直さねば・・・うすうす残って胃はもっと少ないのではと思っていたのですが。

突然ですが先日8/7NHK福岡の情報番組「トクテレ」にテレビ出演!!しました。
その時の模様の一部を友人が http://blog.canpan.info/dagowara にアップしてます。

8/17同窓会前夜祭 浅草 もんじゃ焼「六文銭」にて夕食 同伴重永夫人

18日さあ!浅草駅にて宮崎と落合い11時発きぬ113号で日光へ。日光は小雨、涼しくちょっとほっとした一日の東照宮、輪王寺めぐり。丸橋、副田と骨董屋巡りをして一足先に。星の宿・・女性好みの宿の名?気の聞かぬ宿のおじさん「浴衣の数が足りない」と言うと浴衣だけ、帯は持って来ない。タオルも足りない、ちゃんと宿泊数確認しろよな!ひと風呂浴びて一杯!!19日は雨で流されたのか爽やかな緑の中湯滝から三本松までマイナスイオン、森林浴を。歩いたぞ〜、歩かされたぞ〜?幹事さんお世話になりました。無事終了!次回は高田です!また元気な姿でお会いしましょう。

8/18 神橋にて

東照宮

東照宮2

陽明門1

陽明門2

8/19 湯滝1

湯滝2

湯滝3

湯滝4

湯滝5

歩いた〜!

歩いた〜!

もう帰り 東武車中

帰路 雷門にて

仲見世

浅草寺にて


異常気象?エルニーニョが終わったらしい?津南からの雪便り「津南の雪も11日には殆ど融けました。でも、12日朝、こんな様子でした。暖かい日が続き、もうそんなに降らないだろうと3日ほど前に家の周りの雪囲いをとってもらったのに・・・。」




今年は、雄大

北アルプスを望むオールシーズンリゾートへ
〜〜見上げれば3,000メートルの山々〜〜

日 時 平成18年8月19日(土)、20日(日)1泊
   19回 木部、副田、佐藤、小酒井、徳山、宮崎、石野、川崎 

   20回 茶谷、寺坂、渋木、池ヶ谷、田尻、川端、池田  計15名

8月19日(土)JR松本駅に12時30分に全員集合
宿泊地  休暇村 乗鞍高原 (チェックインは15:00より)
       〒390−1513長野県松本市安曇4307
       Tbl.0263(93)2304   Fax.0263(93)2392
会 黄  15,000円 く 宿泊費等込み)
台風九州縦断!8/18出発2時間前強まる風雨の中、いざ!空港へ出発。その前に携帯で飛行状況を・・・・
信州まつもと空港行き欠航!!!
JRで空港に向かう木部さんを急遽折尾駅で下車してもらい新幹線に変更。

Uターンラッシュと重なり新大阪まで立ち席。名古屋でしなのに乗りやっと一息。 懐かしい中央線、多治見・木曽福島。一路松本へ到着19時、学生時代に比べれば6時間の旅は早いのか!、飛行機は1時間40分。

8/19 30年ぶりの美ヶ原  

美ヶ原

美ヶ原ブルーベリージュースでティータイム

1000円の田舎御前

夕食開始

一風呂浴びて

バイキングの夕食でした

一年ぶり

グロちゃんは三年ぶり?

二次会 はカラオケルームにて

三次会 は幹事室

早朝森林浴・マイナスイオン浴散歩 善五郎の滝にて

牛留池 森の向こうの山が見えない!

現地の下見は去る、日・月曜日(14.15)、池田真由美・川端三代子・石野實各氏と川崎清の有志で決行。前日までの雨模様とは打って変わった快晴の天気に恵まれ、2日間をレンタカーと足で移動しました。運転は全行程を石野さん、お疲れさんでした。
 参考に、2日日は近くの一の瀬園地をトレッキング2時間強、新穂高ロレプウェーにも行きました(写真一絶景の善五郎の滝他)。で、石野さんの歩数計は15,768歩。私との歩数の差が話題にはなりましたが、たいした問題でも無く、素晴らしい乗鞍高原でありました。
  一の頼園地一周後、石野良寛 詠みし歌
 若きころ ふるえし胸も 今はもう 右手ふるえり 右足ふるえり 資良寛
  従うもの も
 やまのはの うすくれないの おそざくら  雨城子
幹事一同、ご参加の連絡をお待ちしています。
              2006.05.20  幹事代表 川崎 清(雨城子)0438(36)7829


讃岐うどんを食べに行って来ました。3年ぶりの四国香川。「一泊二日7食 うどんの旅」 温泉にも浸かり瀬戸大橋を初渡り、広島でお好み焼きを食べお腹いっぱい!


好い宿がとれました。石野さんの案内で3時間も山歩きをしました。標高1600メートルの地点での3000メートル乗鞍岳は圧巻でした。一気に春が来たところで、うつくしさは言葉に成らないくらい。夏もきっと違ううつくしさが見られることを確信しています。是非参加してくださいね。(06/5/15 川端さんからのメール)
今年の同窓会の場所で涼しいところは、乗鞍高原が位置的にも良いのではという意見が多く、そちらに決まりそうです。5月14日には石野さん、川端さん、池田さんと4人で(いいなー)下見旅行に行ってきます。大事な同窓会のメンバーを案内するので慎重に計画しています。(06/4/29 川崎君からのメール)
川崎君から便り4/14 がありました。3/23一人淋しく多摩の梅園に行ったときの写真だそうです。小生は4/9 今シーズン滑り納め、一人大山に行って来ました。ご覧の通りゲレンデは淋し〜い

友人に連れて行かれた喫茶店(我々以外はカップルばかり)からの新緑の時季を迎えた関門海峡の眺め


06新潟深雪?ツアー (八尋・宮野夫妻・野上・徳山)

うれしいはずの雪!降りすぎと中旬の雨、燕温泉滑走不可?! 1月16日22時過ぎ樺太館から「県通達営業自粛、来ない方が良い」との電話、宿泊だけでも・・・ ×!4メーター超の深雪、いや積雪で雪崩の危険。「リフトが埋まるほどの雪を見てみたい」これは不謹慎。宿を探さねば、出発まで後4日のことでした。
え、野沢もか!国道292、通行止めではないが地元の人も「今は絶対通りたくない道」だとか。そうだアライがある、赤倉、池の平、杉ノ原、タングラムもある。パソコンとにらめっこ、負けたらダメよと21日の宿探し。17日、HPで見つけた民宿にメールで問い合わせ。翌日返事、OK、ん!宿泊日が違った。出発まであと2日。宿泊日を書き違えた!即電話、満室!!!
あった!杉ノ原、この際文句は言ってられない、だが本当?!リフト1日券2枚付1泊2日税込9,800円。ま これで出発できる。あとは天気次第。1/20日7:35発空の上。晴れの新潟着。空港でレディスツアーと別れ5名はレンタカーでアライへ。中越で雪になる、それもベタ雪、んん・・・。が上越は晴れ、遠くに野沢、眼下に頸城平を眺めつつ2年ぶりのアライアンコール 大毛無メインステージを渋木さんと滑る。16時滑走終了、矢代温泉へ。入浴後またまた渋木さん家にお世話になりました。半年ぶりの再会でした。深夜まで話が弾みました。
1/21 3年ぶり!冬であることが忘れさせるような真っ青な空。正面に志賀高原、野沢 左手に上越の山々、俯しては野尻湖の眺望。合流した渋木夫妻と、杉ノ原、三田原両コース共におよそ7キロのを楽しむ。渋木夫妻と分かれたあと16時半のゴンドラストップまで。夕食後どんど焼き・花火を見物に出かける。雪になる、明日は新雪か!冷えた身体を暖めに苗名の湯へ。
1/22 晴れ朝1番にと思ったらかなりの人出、しかしゲレンデは紺でない。今日もロングクルージングをお昼まで楽しみ杉ノ原を後に、妙高温泉大湯へ。少し熱めのお湯は疲れたからだに心地良かったがゆっくりはしていられない。道の駅で遅めの昼食、空が・・・高田ICで高速にのると雪がちらつき始めた。次第に風、雪ともに強く鳴り始め、柿崎付近は地吹雪状態、速度70〜80走行。途中長岡、三条付近の2度除雪車が入り50キロのろのろ。道路のシャーベット状の雪が新潟空港まで、無事空港到着17時半ころ。

津南町大雪!小酒井さんからの写真

例年にない大雪!シーズンです!こんなことを書くとヒンシュクものですかね・・・小酒井さん写真有り難う。 1月に燕に行きます。

(右)小酒井家玄関までの道。川水を流していますので車が上がってこれます。時々細くなってしまいますが。(左)小酒井家2階から前側の景色です。9日の風景
今年は雪が降る日が多く豪雪地で慣れているとはいえ、いささか不安になります。秋山郷は山間の道を入っていくので夏でもちょっと怖い道ですが、今冬は本当に冬の初めから雪崩が多かったところです。私は津南高校に17年勤めましたが、そのときは秋山からくる生徒が遅れてくるなんてことはほとんど無かったので、今年の雪は異常なのでしょう。我が家も雪で埋もれています。生活は道があいているので大丈夫です 2006.1.12小酒井さんのメール
12月から降り始めた雪は、正月三が日を除き降っています。道が狭くなり脇道は車のすれ違いが大変で、いきおい大通りが渋滞といった体で、毎日の通勤がストレスです。下屋の雪は年前に降ろした結果、この3連休に隣りでは雪下ろしをしていましたが、当方は下ろさずにすみました。君の出番のスキーも雪が多すぎ、交通網のトラブルで大変なのでないですか?こちら(燕)のほうにくる予定は?雪崩など気をつけて楽しんでください。当方は今のところ大丈夫。小酒井さんは??? 2006.1.11宮崎君のメール

12/2 本田達人君のご母堂がご逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。

05 燕温泉(絶景の滝、高原そしてマイナスイオン)同窓会

出席:12名小酒井・木部・川端・副田・田尻・宮崎・徳山・小林恵・佐藤・川崎・水島・石野

8/20(土)午後1時JR妙高高原駅前集合 懐かしい顔、顔。
妙高杉ノ原へ移動。まず流しそうめんの遅い昼食。後苗名の滝見物いもり池(池の平)散策。雨が降り始める
妙高高原地ビールに着くやいなや激しく降り出した雨。雨宿りがてらのティータイム。六角堂はパス、赤倉ゲレンデ内を通って関見峠
しばし信州の山並み、野尻湖の眺望を楽しむ。(通りがかりの車が事故と勘違いの停車)関見隧道を抜け懐かしい山道をy燕温泉へ。雪のない時期の燕はおよそ30年振り

一服後露天風呂.

坂道をゲレンデ方向へ登る。少しガスってくる。薬師ゲレンデ中間から惣滝を望もガスで見えない。明日に期待して黄金の湯へ。

そうめん流しで昼食 13:39

苗名の滝 14:14

8/20 惣滝が見えない17:24

燕温泉街から露天風呂への登り道

薬師ゲレンデ内にある黄金の湯入り口 

二次会 22:06

8/21早朝やっと見えた! 6:00

樺太館の内湯 冬は湯気で見えない

好奇心旺盛な人はクリックしてみて→

燕温泉・樺太館 夏と冬

燕温泉入り口 夏と冬

薬師ゲレンデ 夏と冬


記 念 撮 影 左から樺太館・樺太館玄関・赤倉スカイケーブル前・黒姫童話館前・ 

宮崎君による同窓会顛末記

赤倉観光ホテル方向からの妙高山 

スカイケーブルで1200m地点へ

ブナ林散策・展望コース遠く斑尾が望める

黒姫高原からの妙高杉野沢スキー場

黒姫山 地震発生長岡震度5

8/19新潟市で同窓会前夜祭会食 郷土料理店「銀鈴」にて郷土料理を

のっぺ、いかの沖漬け、鮭酒びたし、十全茄子栃尾ジャンボ油揚げ黒埼茶豆お造り

日本酒は鶴齢が美味かった。

ご心配いただきましたが、上越といっても広うござんして、東頚城の方で300ミリの雨による増水と土砂崩れといった具合で、当方にはその手の被害は全くありませんでしたので、ご安心下さい。旱魃になるかといった天候の中、27日夕刻からの雨は、まさに干天の慈雨でした。それが梅雨入りと同時に梅雨末期特有の豪雨となって牙をむき、柏崎あたりに大きな被害をもたらしました。一転今日は朝から日が出て、又猛暑の気配。どうなってるんでしょうかね?川崎からも心配のメールをもらいました。何が起こっても不思議ではない世の中、お互い気をつけて参りましょう。(6/29宮崎)

2005.6.15 清水(笹形)宏子さんが・・・ご冥福を祈ります。 昨年の同窓会欠席葉書

19貝卒業生を代表して通夜に宮崎君、小酒井さんが出席。

燕温泉は妙高山域の温泉の中で最高所にある。旅館が8軒の小さな温泉街だ。明治時代の開湯で、妙高登山の基地になっている。温泉名の由来は岩ツバメが多い土地であったことからだそうだ。

無料露天風呂、黄金(こがね)の湯は、温泉街から温泉神社の脇を通り登山道を少し登った所にある。スキー場のスロープの途中にある。大きな岩で囲った露天風呂で男女別に湯船がある。それぞれに脱衣小屋がある。
混浴の河原の湯は今シーズンの大雪のため太田切川に掛けられた登山口にある吊り橋「妙仙橋」が壊れ、通行不能のため今シーズンは残念ながら入れないとのこと。

4月16日(土) 
桑原幸一くんの長男幸靖くん(立教大学4年) が東京六大学春のリーグ戦対明治大学 第一回戦 に登板2回を 30球打者9 安打3 三振1 四球1 自責1の成績でした。次回の登板は対東大戦?がんばれ!

立教大学HP:http://www.rikkyo.ne.jp/~z4000001/988/members/404.html
2005.4.20 福岡県西方沖地震余震 震度が芦屋で4 
2005.4 副田くん退職
2005.4 川崎くん退職
2005.3.20福岡県西方沖地震 震度6弱 副田/本田諒くん共に幸い被害は大したことはない模様

2004.10/23 新潟中越地震発生 米子で渋木さんからのメール受信(20:06) 携帯不通
無事確認(10/23)渋木 (10/25)宮崎 (10/26)小林恵 片桐 (10/27)小酒井(10/29)丹羽・小林和彦

2004.8.27〜28 新大同窓会 湯布院湯平温泉上柳屋

8月27日

台風16号接近ちょっと心配されましたが台風なんか・・・・と13名が福岡空港に集まりました。久しぶりの再会に話が弾みながら車3台に分乗日田へ出発。皆さんの要望で小鹿田へ見学いや買い物に?折角なので豆田町も。台風は沖縄付近での足踏み状態、日田盆地の暑さから逃れるように湯平温泉へ。18時すぎ上柳屋着。早速温泉に浸かり会食19時開始そして部屋に戻り2次会。各部屋話が弾み4時までの人もいたとか。

8月28日

曇り空台風は未だ来ない。記念撮影後湯布院見学、金鱗湖。亀の井別荘、由布院駅へここでどうしてもか得る宮崎君を見送る。川端小林渋木寺坂茶谷グループは今日の宿泊地阿蘇へ。その前に別荘木部邸見学。ここで又杵築観光の木部小酒井佐藤副田組とのお別れ。望月君をお供に田尻、徳山車に分乗、やまなみハイウェイへ。台風の影響か雨・ガスの中をまず黒川温泉へ。熊本県に近づくと晴れ間が・・・・次は阿蘇山、阿蘇へ近づくと雨風ガス、ガスの切れ間から草千里を眺め火口登山は立入禁止のため断念!下山宿泊のホテルへ。ここでお別れ、赤水駅で望月君を見送り湯布院木部邸へUターン。夕食のバーベキューを楽しみながら会話も弾みました。

8月29日

8時半過ぎの高速バスで帰る小酒井佐藤さんを見送り全行程終了。台風は未だ来ない。

小鹿田 唐臼 8/27 小鹿田博物館前

上柳屋 8/27

上柳屋 8/27

上柳屋 8/27

上柳屋 8/28 朝

上柳屋 8/28 朝

上柳屋 8/28 朝

上柳屋 8/28 朝

金鱗湖畔 8/28

黒川温泉にて  人物をクリックしてみて

表情豊かな皆さんでした

台風接近!雨風の吹き荒れる山頂。霧の切れ間から顔をのぞかせた阿蘇山頂

2003’讃岐うどんを食べに来まい!’新潟大書道科同窓会の案内が届きました。生まれてこの方四国に足を踏み入れたことのない小生。初体験になるのでしょうか!同窓会案内第2弾 7/2詳細が届きました。もうそんな時季。

四国行き計画 8/22 関西汽船にて21.55小倉港発→松山着5.00
8/23 先ず最初に道後温泉・・・漱石、子規に思いを馳せ。次は芸術の世界へ、松山からおよそ13キロ砥部町へ。砥部焼を観賞後13時集合の高松へ。お昼は高松にて讃岐うどん。昼食後またまた芸術の世界イサム・ノグチ庭園美術館へ。泊は同窓会会場厚生年金施設ウェルサンピアさぬきの予定

8/24 この日は計画なし。琴平宮?屋島?20.55松山発までの行き当たりばったりの旅

高松駅13時集合  宿泊「サンピアさぬき」香川県木田郡三木町下高岡972-30

同窓会・伊予讃岐の旅 まだ明けやらぬ道後温泉 5.25

初日(8/23)道後の湯で船旅の疲れを癒す 6.40
小倉砂津港→松山港→道後温泉→観音寺市→高松

観音寺市琴弾公園・銭形見学  10.00ころ

暑さと睡眠不足でお疲れの木部さん
早く高松へ行こうとせっつく副田

初めて四国に足を踏み入れた小生

集合場所高松駅まであと2キロ、栗林公園で抹茶をいただく

12.13頃

イサムノグチ庭園美術館 園内撮影禁止


(上)逆光  カメラが悪い!14.30頃

(右)盗撮だ!

さあ昼食!さぬきうどんです。(山田家)15.17頃

あつあつあつひやひやあつひやひや、なんじゃこりゃ!

四国村にて 16.00頃

こんなに集まりました。30余年前にタイムスリップしたかのような。 ちょっと光量不足 20.55頃

二次会 カラオケタイム歌に思い出話に花が咲きました。10.49頃まで

ここらまで九時代


次第に盛り上がってきました?

写真にはないけど宮崎君の歌を聴くことが出来ました。三次会407にて夜が更け就寝は2時半でした

翌朝、別れを惜しんで我々は金比羅さんへ

見よ!この行列を三十分待ちの宮武うどん。見えているだけで20数人看板の向こうに座って待っている人20数人。またまた、あつあつあつひやひやあつひやひや天ぷらはセルフ自己申告。うどんの大&天ぷら2コで550えんです。10.40頃

金丸座舞台にて

金刀比羅金丸座

12.30頃

30分位で本宮まで登り切った満足感でお参りするのも忘れ記念撮影を終わると下りてしまった二人でした。

幹事さんお疲れでした。本当にお世話になりました。皆さん次回湯布院でお会いしましょう!

小酒井(寺田)さんのメールより  そば畑 津南町は蕎麦が旨いそうです 8/31

8/30 木内知子さんの消息判明!