  | 
      貴船神社の冬の写真@ 
       
       
      近くまで車で行きました。そこから、歩きました。 
       
      この橋は、鞍馬の方につながっています。 
       
      写真をクリックして下さい、その時のことが動画でみられます。川の流れの音も聞けます。 | 
    
    
        | 
      貴船神社の冬の写真A 
       
       
      鳥居の階段前も、閑散としていました。 
       
       
      写真をクリックして下さい、その時のことが動画でみられます。右手の木がいかに大きいかわかります。 
       | 
    
    
        | 
       
      貴船神社の冬の写真B 
       
       
      そんなに長くない階段を、ゆっくりと上がって行くと本殿があります。 
       
       
      写真をクリックして下さい、その時のことが動画でみられます。私が、転げそうになった音が入ってます。 
       | 
    
    
        | 
       
      貴船神社の冬の写真C 
       
       
      階段を上がったところに、休憩所があります。ここから、貴船川がよくみえます。 
       
       
      写真をクリックして下さい、その時のことが動画でみられます。貴船川の様子がよくわかります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
      貴船神社の冬の写真D 
       
       
      皆さんよくご存知の絵馬は、ここから始まったそうです。 | 
    
    
        | 
       
      貴船神社の冬の写真E 
       
       
      ここの神社は、水の神様です。おみくじ(200円)も変ってて、水につけると文字が浮かびあがって来ます。 
       
      ちなみに、私は吉でした。 
       |