仕事の紹介
 
家事
 家事・暮らしのお手伝い
 わくわく介護予防教室
 いきいきたいむ
 ディ銭湯
 
巡回サービス事業
 刃物研ぎ
 紙すき
 
換気扇・エアコン
クリーニング
 
パソコン業務
 ホームページ制作
 システム開発
 データ入力
 文書作成
 パソコンよろず相談
手漉きはがき

牛乳パックで手漉きはがきを!
原料から完成品まで

手順1 手順2
牛乳パックを水洗いし、一枚の板状にして乾かす。
板状にした牛乳パックを表裏の二つに剥がし、2〜3等分して2〜3日水に漬ける。
取り出したパックをよくもみ、ラミネートについているパルプをなるべく薄く剥がす。
手順3 手順4

ミキサーでパルプがドロドロになるように攪拌する。
 
手順5 手順6
容器に6分目ぐらい水を張り、ドロドロになったパルプを流し込む(目安として7リットルの水に卵大4個を入れる)。 両手でしっかり押さえ持ち、溶液が6〜7ミリの厚さになるよう均等に漉くいこむ。
手順7 手順8

タオルを敷き、その上にネットが上になるように返して乗せる。
両方の手のひらで静かに押して水気をとる。
 
手順9 手順10
アイロンをかけて仕上げる。