「予告編だよV6・口上」に戻る

メインのページに戻る

特 報
(風の吹きすさぶ音)
光あるところに陰がある
 戦国時代
 戦場での合戦シーン
 傷つく兵士たち。高笑いする武将。
栄光のかげに数知れぬ忍者の姿があった
 山道を走る少年の足。
 飛び上がると、地面に手裏剣が何本も突き刺さる。
 木の枝に身を隠し、様子をうかがう少年(森田)。
 森田が手裏剣を投げると、ドサッと落ちる音。
武威六忍法帖
風の剛丸
 雪の上を走る野兔。
 さっと舞い降りた鷹が野兔をつかみ、再び空へ舞い上がる。
強くなることを求め
忍びの世界に入った少年の見たものは
  首に添え木を当て、包帯でぐるぐる巻きにしている男(井ノ原)。隣に腰掛けた剛に言う。
「おれもな、こんな体になる前はお前と同じことを考えていたんだ」
非情の世界
 傷つき、横たわる忍者(坂本)。剛が抱き起こそうとすると、
「逃げろ。……忍びから抜けろ。お前ならできる」
 剛の頬に一筋の涙。
掟を破る者にはただ死あるのみ
 荒野で対峙する剛と忍者(岡田)。
「悪いけど、ここで死んでもらうで。これも仕事のうちやからな」
 剛、無表情。
死なないためには殺すしかないのか
 地蔵堂の隣で握り飯を食べている剛。
 その前を通りかかった武芸者(長野)が立ち止まり、声をかける。
「おぬし、かなりできるな」
 剛、無視して食べ続ける。
信じられるのはただ己一人
 道を歩いてくる剛。後ろから少年(三宅)が追ってくる。
「待ってくれ」
 剛、足を止めるが振り向かない。
三宅「おいらもあんたみたいに強くなりたいんだ」
 人を信じられる日は再び来るのか
 荒野を一人歩く剛。カメラがあがっていき、上から俯瞰すると、大勢の忍者が輪になって囲んでいるのが見える。
 立ち止まる剛。忍者たちは輪を狭めていく。
生きるとは
そして
自由とは
 空を旋回する鷹。
 それを見上げる剛。
明日は来るのか
 うつむき加減につぶやく剛。
「信じなければ裏切られることはない」
武威六忍法帖
風の剛丸
近日公開
前売り券好評発売中
特製手裏剣キーホルダーつき
(数に限りがあります)

トップに戻る