君とメリークリスマス
第8回(最終回)
テーブルの上の空っぽの皿が次々に下げられていく。
客の数も減ってきている。
准一、手に持った皿のフルーツをほおばりながらつぶやく。
「そろそろパーティーも終わりやなあ」
准一の視線の向こうに、剛と恵、健と紗弥加。
「あいつら、なんだかんだ言って手が早いわ」
ため息をつく。
「これじゃあ、加奈子の機嫌が思いやられるで……」
ところが、ふと振り向いて、准一は驚きのあまりフォークを取り落としそうになる。
そこでは、坂本と加奈子が踊っている。
「信じられん……」
呆然とする准一。
そこへちょうどフルーツを取りに来た健の腕をつかんで、准一、あせって尋ねる。
「け、健くん、あの二人、どうなっとるんや……!」
「ん……?」
健、坂本の方を振り返って、
「ああ、あのあと加奈子ちゃんが紗弥加ちゃんのところに謝りに来たんだ。それですっかり二人は仲直りしてさ。紗弥加ちゃんのお兄さんが踊ろうかって言ったら、加奈子ちゃん、素直にうなずいてたよ」
「あの加奈子が謝るなんて……。おかしい。絶対なんかある! 健くん、気をつけた方がええで!」
「なに言ってんだよ。おかしいのは岡田の方だよ。そう言えばさ、おまえ俺達の方にあんま来なかったけど、何してたの?」
「なにって……」
そこへ、
「准一さん……」
いつの間にか、山田花子が准一のとなりに立って、もじもじと彼を見上げている。
「もうすぐラストダンスだそうよ」
そんな二人を見て、健、納得したようにうなずいて、
「あー。岡田も隅に置けないなあ」
健は皿をもってみんなの方に戻っていく。
「け、健くん、そりゃないで……」
その時、剛の嬉しそうな声。
「きゃっほう! 雪だ!」
健も、恵も紗弥加も、准一も、その声に窓辺を見上げる。
そう、窓の向こうには、可憐に舞い散る雪。夜空からのプレゼントのよう。
「外に出てみようぜ!」
言うより早く、テラスに飛び出す剛。
「……ったく、子供ねえ!」
そう言いながらも、恵もあとに続く。健も、紗弥加の手を取る。
他の三人がテラスに出たときは、剛はとっくに手すりを飛び越えて、中庭の真ん中にいる。
「ちっとも冷たくないよ! 恵、来いよ!」
「なんで。やだ」
渋る恵に剛は階段をかけ上って、
「いいから! 健と紗弥加ちゃんもさ」
健と剛に手を取られ、紗弥加も庭に出る。後ろに恵も。
やっと山田を振りきってきた准一も、テラスから声をかける。
「おーい、そんなとこでなにしてるんや!」
剛、手を振る。
「おまえも来いよ!」
庭の真ん中に立って降る雪を眺めると、パーティーの中にいるのとは違った、なんだか不思議な気分。時間も何もない、ただ聖なる夜の真ん中にいるような……。
「ほら!」
剛の指さす方を見上げて、思わず恵が息をのむ。
「きれい……」
一際高い樅の木が、降り散る雪の中で、きらきらと輝いている。それはむしろ暖かく、人に希望を指し示すような、厳かな光。
五人は声もなくそれを見上げる。しばしは誰もしゃべらずに。それぞれの胸に思いを秘めて……。
管野家の車寄せに、滑るように車が止まる。
陽子が井ノ原を連れてその車に乗り込もうとしている。
「もう、せっかく連れ出した意味がなかったじゃないの!」
陽子はまだ文句を言っているが、井ノ原は聞いていない顔。
「私はね、せっかくあんたを……」
その時、息せき切って、美穂が玄関のドアから飛び出している。
「おばさま、あの……」
そして、陽子の隣の井ノ原に気づいて見つめる。
「ああ、美穂ちゃん、いろいろありがとう。とっても楽しいパーティーだったわ」
「……」
「今度は、うちにもいらしてちょうだい」
そう言って、陽子は車に乗り込む。井ノ原も続く。
美穂、唖然としていたが、やっと我に返る。
「ありがとう!!」
突然美穂が大声を出したので、車の中の陽子もびっくりしたようにこちらを見る。
「素敵なプレゼント、ありがとう!!」
そう言って、美穂は、髪に挿した花を指さしてみせる。
「あたし、大丈夫だから! ……ありがとう……!」
車は動き出して、中の井ノ原、振り返る。照れくさそうに笑って美穂に人差し指をたててみせると、その指には美穂の巻いた包帯。
次々と帰っていく人々。
中には、名残惜しそうに何度も准一の方を振り返る山田花子の姿もある。准一は健や剛の陰に隠れているが……。
帰り際、美穂に何か言いたそうにして言えない多香美に、美穂はそっと微笑みかける。
「多香美。……あたし達、友達だよね」
「美穂」
「いいの、他のことは関係ない。あたし達が友達なことには関係ないよね?」
潤んだ目でこっくりと頷く多香美。少し後ろには、長野が。
「美穂ちゃん」
長野の声に、美穂、うつむいて、
「博さん、多香美のこと、送ってってあげて」
坂本と紗弥加も、皆に見送られて帰る。
「来年も来てね、紗弥加ちゃん」
「おばさま」
みんなの優しい瞳の中で、紗弥加はむしろ泣きそうな顔で。
「呼んでくださってありがとう。夢みたいに楽しかった……。ほんとに……」
紗弥加、ちょっと心細そうな顔でつぶやく。
「これ、夢じゃないのかな……」
「紗弥加ちゃん」
と、健。
「また、会えるよね」
紗弥加、恥ずかしそうに頷く。
「紗弥加」
車から降りてきた坂本が、紗弥加が車に乗る手助けをしようとする。
「いいよ、お兄ちゃん。紗弥加、自分で出来る」
「紗弥加……」
紗弥加はぎこちなく車に乗ろうとして、最後によろめく。そこへ手をさしのべたのは、加奈子。
「……加奈子ちゃん、ありがとう」
そんな紗弥加に加奈子はわざと乱暴に言う。
「こんな事でいちいちお礼なんて言わなくていいの!」
坂本はそんな紗弥加と加奈子を見ている。加奈子は、続ける。
「なんか、パーティーが始まった頃がずっと前みたいな気がしちゃう。前の加奈子と今の加奈子じゃ、全然違うよ」
「どう違うの?」
と、紗弥加。
加奈子、車のドアを閉めてやりながら、
「つまりぃ、そうなんでもかんでも欲しがる加奈子じゃなくなったってこと。……わかる!?」
「じゃあなあ」
と、気軽に恵に手を振る剛。
「剛、ちょっと、あんた、歩きなの!? 雪降ってるよ!」
「へーき、へーき。俺、雪、大好きだもん」
「ちょっと、待っ……」
呼び止めるより早く、剛は駆け出す。
そして振り返ると、
「うちについたらちゃんと電話するからさ!」
「……もう!!」
そんな恵の後ろに寄り添う好子。
「めぐちゃん」
「ママ」
「パーティー楽しかった?」
「うん……ママ……」
客のすべていなくなったホール。
厨房の方の方を見てきた好子、一度ホールに出て、まだ残っていた准一に気がつく。
「……あら、准くん、まだいたの」
窓の外を見ていた准一、振り向く。
好子、優しく、
「今日は大成功だったわね。全部准くんのおかげよ。……いろいろ気を使ってくれて、ありがとう」
「いえ、俺、なにもしてません……」
好子、首を横に振って、
「そんなことないわ。准くんのおかげで、みんながパーティーを楽しめたわ。森田くんや三宅くんを誘ってきてくれたし、加奈子がお部屋にこもったときもどうにかしようとしてくれたし、山田さんのお嬢さんも、あなたのこと、とっても頼りにしてたしね」
最後の件に関してだけは、准一、思わずがくっとなってしまう。
「みんなもうお部屋に下がってるわ。准くんも今夜はゆっくり休んでね」
そう言って好子も去る。准一、ホールにひとり。
「あーあ」
がらんと寂しいホールを見て、准一はため息をつく。
「なんか、妙なパーティーやったな。……楽しかったような気もするけど、人に振り回されてただけ、みたいな気もするな」
そして窓越しに舞い散る雪を見上げ、
「ま、それはそれでええのやけど……」
准一、順にホールの明かりを消していく。にぎやかだったパーティーの名残も次々に闇の中に沈んでいく。
最後の明かりを消そうとしたとき、床になにか光るものが。
「……なんやろ」
准一、かがんで、それを拾う。それは、凝った細工の金の台に小さなパールのついたイヤリング。
そのとき、表に車の止まる音。そして玄関が開き、ぱたぱたとかわいらしい足音。
准一、顔を上げる。
ホールの扉が開く。薄闇の中に立っているのは、ふわふわの毛皮に包まれた女の子(松本恵)。
女の子、准一を見て尋ねる。
「あの、あたし、大事なイヤリング落としちゃって……」
准一、呆然と女の子を見て立ちつくす。
その子がまるでクリスマスの妖精のようにかわいらしかったから……。
「……?」
女の子、自分を見つめる准一の視線を、やや怪訝そうに受け止める。
でもまだ子供っぽく、真剣な准一の視線が少しおかしくて微笑んで。
じっと見つめる准一、とまどうような微笑の女の子、それぞれのアップになったところで画面、ストップ。
音楽流れる。(カミングセンチュリー、「ハッピーニューイヤーズトレイン」・ただし冒頭部分は抜かし、チャカチャカン……というところから)
エンドロール・出演者名
スタッフ名
協力企業名など
そのバックに流れる映像は、ドラマのメイキングシーン・NGシーン
* 剛、健、岡田、三人が並んで学校から帰るシーン。健のせりふのあと、剛のせりふなのに、剛、言うのを忘れる。しばらく、黙ったまま歩く三人。剛が最初におかしくなって吹き出す。健と岡田、そんな剛の頭を両側からこづく。
* ダンスのシーン、真剣に踊る健や長野の顔、そしてカットのあとの、ほっとした表情。
* スタジオで。井ノ原が指示を受けながら演技を入れている。後ろの方に小林稔侍がいるのが見える。
* 坂本が榎本加奈子をぶつシーン。坂本、緊張して固い。当然NG。榎本、苦笑。後ろで見ている剛、健、岡田も爆笑。
* 井ノ原が長野を殴るシーン。一発OKだが、カットになるとすぐ、痛そうに頬を押さえる長野。謝り倒す井ノ原。
* 空き時間にカメラをのぞく健。
* スタジオの隅で眠りこける剛。
* 真剣に他の俳優さん達の演技を見る岡田。
* カメラが自分を狙っているのに気がつき、カメラに目線を向ける坂本。
* 剛とふざける井ノ原。
* 笑顔でスタッフと話す長野。などなど素顔のメンバー……
最後に文字、「Merry Christmas with You!! 」
六人の笑顔が大きく映る。そこにエンドマーク。
HP始めて、まだひと月とちょっとなんですね……。とりあえずこれが終わりまして、少しほっとしてるのと、あと、次作はどーするんだよーという不安を抱えています。今必死で考えているんだけど、ずっと男っぽい(?)話になりそうです。では、読んでくださったみなさんありがとう、お疲れさまでした。よければ感想を聞かせてね!(98.1.17)
![]() 第6回へ |
![]() メインのページに戻る |