:: 15/dec/2009


memo:おしゃべりに夢中でこんな写真しか残ってませんでした・・・


とうとう札幌にも冬将軍がやってきました。
今日はsueさんayaさんと作戦会議DAY。(ayaさん命名)
この組み合わせでゆっくりおしゃべりは初めてなのに、そうとは思えない穏やかな空気が流れてました。
そして、その空気を乱す私。(と、リョウ)
脱線に次ぐ脱線のおしゃべりのせいで、時間ギリギリになって慌てていろんなことを決めることになっちゃいました。
でも、楽しかったから許してね!(笑)



:: 14/dec/2009


memo:大沼さんの器はどれも使いやすく、料理が映えます!


いつもお世話になっている YUKIさんのご主人、大沼道行さんの個展が12月19日から土庵さんで始まります。
今回は、初日にはdans la natureさんが岩手の果物を使って作るお菓子をメインにしたカフェもオープンするそう。
YUKIさん、走り回って準備している様子です(頑張れ〜!)
詳しくは こちらに書かれていますので、お時間のある方是非伺ってみてくださいね!

また、住所のご連絡ありがとうございます。昨夜からリョウが少し体調を崩しているので、発送が少し 遅れてしまいそうです。今週中には発送しますので、どうぞよろしくお願いします!



:: 13/dec/2009


memo:これも朝の写真とは思えない暗さですね


毎日たままが作ってくれる絞りたてのジュースをもらうのが、家族全員のお楽しみです。
もちろん、ダイチも飲んでます!



:: 12/dec/2009


memo:新しいものには目がない男・・・


届いたばかりなのに、早速リョウのターゲットにされつつあります(汗)



:: 11/dec/2009


memo:cookyさんからリョウへのプレゼント。かわいいです!


彩工房のcookyさんがお願いしていたものを届けがてら、遊びに来てくれました。
ちょうどリョウがお昼寝中で、存分におしゃべりできて楽しかった〜〜!

cookyさんのブログでは家具についてのお話がいろいろ聞けて、購入のときにとっても参考に なると思います。
是非遊びに行ってみてくださいね!



:: 10/dec/2009


memo:先日買ったお重に早速詰めていきました(笑)


リョウを通じて知り合ったお友達のおうちに遊びに行きました。
お昼をはさんでいたので、リョウの好物のお稲荷さんを持参したのですが、なんと半分近く1人で食べてました・・彼。

知り合ったママさんたちはとってもいい方ばかり。
最初のお友達が彼女たちでラッキーです。
何よりリョウが楽しそうなので、これからも仲良くしてもらえるといいなぁと思っています。



:: 09/dec/2009


memo:お稲荷さんの具2種類と、たまま作の菊の花の酢の物


直径10センチのガラスの小皿を地味に集めてて、やっと3枚になりました。
最初に買った右手前が一番のお気に入りです。こんなのにまた出会えないかな〜

アンケートの結果、コチラにまとめました。



:: 08/dec/2009


memo:庭の花がすでに恋しい・・・笑


終わりかけになってやっと好きな色合いになってきました。
実際はもう少しくすんだ色です。

ことしはやっとお重を買いました。そんないいものではないけれどとっても嬉しいです。
そして、食器棚の整理をしたら、無性に器が欲しくなって買ってしまいました。
ああ、ダメすぎるよ私・・・(苦笑)



:: 07/dec/2009


memo:他の種類も気になります


友達にリョウのお古で着れそうなものを送ったら、こんなかわいい紅茶が届きました。
これ、ティパッグなんです。とっても濃く出て美味しい〜!

2人の子育てで忙しいのに、気を使ってくれてありがとうね!



:: 06/dec/2009


memo:真剣です


最近の好物は焼きうどんとお稲荷さん。



:: 05/dec/2009


memo:私たちがいる間もひっきりなしにお客様でした〜


昨日は夕方からsueさんと待ち合わせて Siesta Labo.さんで行われている 能登谷麻子さんの「てしごと刺繍展」に行ってきました。
ほとんどの作品がお嫁入りしてしまっていたのですが、私はポットマットを買うことが出来ました。届くのが楽しみです。
刺繍って本当に本当に大変な作業だと思うんですよね。
それなのに、これだけの作品数をとっても丁寧に作られていて圧巻でした!


お互い、ほんとにちょっとの時間しかなかったのだけれど場所移動して、F1/6さんで強引にお茶しました。
温かいカフェオレに癒されつつ、2人でひそひそ(他のお客様に迷惑かからないように)でも、爆裂トーク(笑)
あー、命の洗濯の時間でした。sueさん、ありがとう!ブログ早く再開してね〜待ってます!

アンケート、本当に本当にありがとうございました。来週中には結果など更新しますね!



:: 04/dec/2009


memo:しばらくごはん中心生活でしたが、美味しいジャムでパン生活一時復活(笑)


オットが「友達が美味しいジャムってくれたよ、知ってる?」とお土産を持ち帰ってきました。
わー!もちろん知ってますとも!
Iさんありがとうございます〜。1人で楽しみながら食べてます(笑)

アンケート、明日までとなっています。たくさんのご応募ありがとうございます。
ホームページやブログをお持ちの方も予想以上にいらっしゃって、必ず伺ってはいますがコメントを残せないで います。ごめんなさい!
でもいただくメッセージは本当に嬉しいです。終了後は全部プリントアウトして、改めてゆっくり読もうと 思っています。



:: 03/dec/2009


memo:長いことありがとう〜さようなら〜


リョウの水へのあくなき探究心がピークに達していて、スイークレイは格好のターゲットに なっていていました。
夏以降、ほとんど使えない状態になっていたのです。
すごく気に入ってたし、いずみやさんも本当に対応がよかったので悩んだのですが、解約することに しました。
平和に使える日はまだまだ遠そうですからね。

このサイトでもたくさんの方に興味を持っていただきました。ありがとうございました。
今は発送地域は限られているみたいですが、興味のある方はいずみやさんにお問い合わせしてみてくださいね。



:: 02/dec/2009


memo:プレゼントでいただいてた木琴を出してみました。


スーパーでは「オレ、手繋がなくていいから」と振り切って自分の行きたい方へ走っていくし、 歩いてて公園を見つけたら「オレ、絶対にすべり台すべる!」と泣き叫びます。公園、道路の向こうだし、 車で来てるんですけど(苦笑)
長男とは思えぬこのはっきり度。。。。
なので、スーパーではこっそり隠れて動向をうかがったり(あやしいね)公園が見えないルートを 考えたりとこちらもいろいろ策を練っております(笑)

お買い物の帰りにたままが「ねぇ、リョウたんってお笑いの芸人さんで似てる人 いるよね」と言うのです。
誰だかすぐにわかりましたよ、私。オードリーの春日です。胸を張るしぐさが妙に似てるんです(笑)



:: 01/dec/2009


memo:丈夫だし、とてもすっきりした印象になって嬉しい〜


ずっと気になっていたパソコンや電子レンジを置く棚。
いいな〜と思うものをIKEAで見つけたところ、hitomiが行って買ってきてくれました!
重たいのに、持ち帰って宅急便してくれました。感謝!!

さて、本日でA Comfortable Lifeは10周年となりました。
そこで、簡単なアンケートにご協力していただけたらと思います。
(終了しました。ご協力いただきありがとうございました)




0912後半へ