::A Comfortable Life 10周年アンケート:: |
アンケート、たくさんのみなさまにご協力いただいてありがとうございました!
総数は234件でした。
こんなにたくさんの方からメッセージいただけるなんて、ホームページをやって
いなかったらなかったことです。
心から、感謝の気持ちで一杯です。
これからも、細々ながら続けていくことを一番に、元気で更新していけたらと
思っています。
どうぞよろしくお願いします。 2009.12.09 tamami
プレゼントは発送を終えさせていただいてます。
それでは、アンケート結果です!
都道府県
1位 北海道 (他県の倍以上でした、身近に感じていただいてありがとうございます!)
2位 神奈川県
3位 兵庫県
4位 大阪府
4位 東京都
6位 愛知県
という感じです。実は2位から4位はすべて1件差なのです!また、偶然ですが大阪と東京が同数というのも面白いなぁと
思いました。
ホームページをお持ちの方は本当に少なかったですね〜(天然記念物になるまで頑張りましょうね、笑)
ブログの方が大半でした。4割くらいの方はブログをお持ちでした。
好きな雑誌
LEE(前回より増えた印象!6割くらいの方が書かれてました)
天然生活(以前よりは買わなくなったと書かれてる方も多数)
かぞくのじかん、アルネ、くらしのおへそ、come home!、ESSE 、クロワッサン、フィガロ
などなど・・・・
激減したなぁと思ったのはクウネルです。
また、インテリア系の本もほとんど書かれてる方いませんでした。
前回ほとんど見なかったけれど今回結構増えたのは暮らしの手帖。
お洋服などでは
リンネルとナチュリラ。リンネルのほうが多かった印象です
そして、一番多かったのは「特になし」もしくは「あまり買わなくなりました」でした。
私はLEE好きですが、年齢的にどうかな。。。と思う事も多くなりました。
みなさんと同じように買わなくなった派ですね(笑)
好きなお店
MUJI(やっぱり強いです)、CHECK&STRIPE(6割くらいの方が書かれてました。前回よりかなり増えてます!)
実店舗はくるみの木(増えましたね〜)、サンク、そしてダントツIKEAでした!!
一方キャトルセゾンはすごく減った印象です。
そのほか、ネット系だとslow works、scope、くらすことの店、アンジェ、アマゾン
などかかれている方が多かったです。
お洋服系だと
ハウエル、NIMES、ハグ オ ワー、ジャーナル、HUMAN WOMAN など
私もMUJI、アマゾン大好きだし(笑)IKEAは絶対に行ってみたいです!
そしてCHECK&STRIPEへの熱い思いを書かれてる方がたくさんいらっしゃってびっくりしました!
似ているお店が好きな方がやっぱり多いんだなぁ!と思いました。
メッセージから
今回のアンケートでびっくりしたのが「わたしがtamamiで、親友がhitomiです」もしくは
「わたしがhitomiで、親友がtamamiです」という方が何組もいらっしゃったこと!
この組み合わせは何かあるのかしら(笑)
「はじめまして」の方が8割くらいいらっしゃったのですが、みなさん「8年ほど見てます」とか
「はじめてすぐから見てます」など、長い方が予想以上におおかったのです。
「こんなに長く・・・本当にありがとうございます」と感激しながら読ませていただきました。
また、みなさんそれぞれの10年を書いて下さった方もたくさんいらっしゃって、とっても
嬉しかったです。
最後に。
家電や、キッチン雑貨、インテリア、冷え取りや、カメラなどについてもっと詳しく書いて欲しいというメッセージも
たくさんいただきました。
たくさんのことに興味を持っていただいてありがとうございます!
ただ、私はどれもプロではなく素人なので、今以上に詳しく上手には書けないなぁと思っています。
文章も読み返すと赤面モノの稚拙さですし・・・。
でも、書くときには、できる限り素直な感想を述べるようにはしているので、
「tamamiはこんな風に思って使ってるんだ」とひとつの参考材料にしていただければと思います。
また、こういう機会を作れたらと思っています。
参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました!
|
|