料理人のコーナー

ハネ(スズキ)をさばいてみましょう。・・
釣りの楽しみは食べること。・・・
| TOPへ | 釣れづれ日記 | 釣りの仕掛け集 | 釣場案内 | リンク | 季節の釣り | 掲示板 | MALOの表彰台 | 必殺!料理人 | ブログ |
| 釣りの雑学 | タックル・道具 | 便利な小物類 | ハネをさばく |
 

本日の材料はこれです!50aのハネ

料理にして美味しいのは、

(1)魚体が銀色できれい(黒っぽいのはだめ)
(2)できれば活きているうちに〆るとベスト。(血抜きが重要です)
(3)30センチ台のセイゴは、骨太で身が少ないので不向き
(4)このサイズで2人前は大丈夫です。

1.うろこを取る


頭と背びれの間に包丁を入れ、〆て血抜きをします。

まずはうろこを取りましょう。

(背びれやエラで指を傷つけるので、慣れないうちはゴム手袋をしたほうが良いです。

きれいにうろこが取れたら、



2.頭を取る


頭から胸ビレ、胸ビレからあごにかけて包丁をいれ、
「く」の字型に切ります。
背骨もばっさり切ります。


3.内蔵を取る


頭をひっぱると内臓がきれいに取れます。

4.おなかを洗う


内蔵が取れたら、内蔵をきれいに洗います。
背骨の血合いの部分もきれいに水洗いします。

5.三枚におろす


頭側から背骨に沿って包丁を入れ、三枚におろします。

6.皮をひく


尻尾側から皮に沿って包丁を入れ、皮を引っ張る感じで皮をひきます。

皮をつけたまま料理する方法もありますが、我が家では皮をひかないと奥さんが食べてくれません。

7.腹骨を取ってできあがり


腹骨を包丁でそぎ落とし、完成です。

ここまでが釣り師の仕事。

ここからはお料理が得意な奥さんに任せましょう。
(魚をさばけない奥さんが多いといいますが、ご多分にもれず我が家も魚をさばくのは私(MALO)の仕事です。)

1日冷蔵庫で寝かせて熟成ると臭みが取れ美味です。
刺身・フライ・ムニエル・その他フレンチ??でお召し上がりください。(^◇^;)

▲TOP

Copyright (C) MALO & Co All Rights Reserved.