巻機は一年前に行った時に谷コースのナメで滑って鎖骨を骨折した山である。そのまま下山し車を運転して帰れたが足の骨折だったらどうなっていただろう。それから約1年間登山も運動もできずリハビリに専念した。
1年でなんとか肩の違和感も無くなったので同じ山にリベンジ登山をすることにした。今回は安全に尾根コースを行く。怪我の後、運動ができないので写真のカルチャースクールに通いだしたが、怪我が趣味を広げる機会になった。
朝3:30に自宅を出発。関越道を塩沢石打IC経由で桜坂駐車場に6:40到着。
9:30にニセ巻機に到着。10:10巻機頂上到着。地図では御機屋と表示されているところに頂上が移っていた。本当の頂上はここから5分程、牛ヶ岳方面に行ったところだが標識は無し。霧雨のため視界が悪かったが天気がよければおだやかで池塘もあり素晴らしいだろう。牛ヶ岳を往復する。
下りも同じルートを降りる。登山道もルート、登る時期によってこんなにも変わるものだと改めて実感する登山であった。
2002年6月29日(土) 巻機山 (1967m) 天気曇り、晴れ
駐車場は帰りに駐車料金500円をとられる。昨年は無かった沢コース登山禁止の看板があった。
7:00に登山開始。
2001年に途中まで行ったヌクビ沢。雪の時期このコースを行くには雪山技術、装備が必要。
7:50五合目着。道は良い。米子沢から山頂を仰ぐ。頂上は雲がかかっている。
ヌクビ沢。
戻る
頂上尾根にある湿原。イワカガミ、ワタスゲアカモなどもたくさん咲いていたがディジカメの電池が残り少なくなりあまり撮れず。