2017.07.16-17 餓鬼岳 (2647m)
時間に余裕があるので小屋の周りの花の撮影。。シラタマノキ。
11:15白沢登山口に到着。車をチェックすると蟻が沢山侵入していたので刷毛で追い出すが出し切れず。その後も何度も挌闘する。車の中が気温が低いので入ったか?
上原の湯に入り更に近くの蕎麦屋で昼食。信濃大町駅前の竹の屋という宿でスーパで買い出した、ビール、果物、寿司等で寛ぐ。
小屋を少し下ったところにシナノキンバイの群落。
イワカガミ。
雲のため日の出は見えず。大町方面。
外は雨のため小屋の中で3時間ほどビールを飲んで寛ぐ。
小屋の入口には有名な鬼が出迎え。このしおりを貰った。
南西にはケンズリと奥は燕。
南東には昨日登った有明岳。
ミヤマカラマツの蕾。
翌朝、ケンズリに霧が掛かる。
チングルマか?
餓鬼岳は長い登りの地味な山と聞いていたので3連休の中日でも登山口の駐車場や小屋は空いているだろうと予想して行った。コースタイム6時間半のところ6時間掛かり厳しい山であった。小屋は静かでベテラン好みの山というべきか。燕岳から縦走の人や餓鬼岳小屋に連泊して唐沢岳にピストンする人もいた。
白沢を何度も木の橋で左右に渡りながら登る。この橋はとても良い方。