2007年10月6日(土) 磐梯山(1819m)、吾妻山(2035m) 天気:晴れ

梵天岩から15分程で頂上に14:25到着。周りに木があり景色は無し。小屋泊まりらしき人たちは宴会をしていたが我々はリフトの最終が16時のため写真を撮るだけで直ぐに下ることにする。

頂上から猪苗代湖が大きく見える。

切り立った山肌と檜原湖。

頂上付近は紅葉の盛り。

紅葉と温泉を目当てに会津の磐梯山、西吾妻山、安達太良山の三山に1泊2で行く。磐梯山は1990年の家族登山以来17年ぶり、吾妻山は2001年単独で行って以来である。どちらも秋の紅葉の時期に行った。

10月6日(土)
自宅2:10---せんげん台3:30---岩槻IC3:50---磐梯河東IC6:45---八方台登山口7:25---中ノ湯7:50---弘法清水8:45---磐梯山9:05/9:20---八方台登山口10:50/11:00
1日目は2山を登るため早朝2時過ぎに自宅を出発する。1週間前に車にETCを着けそのデビューでもある。首都高は銀座付近から箱崎方面が事故渋滞していたため上野に抜け日光街道を行く。せんげん台で谷口さんと合流。岩槻ICをETC割引の利く4時前に入る。東北道をひたすら福島を目指す。渋滞はまったく無く順調に磐梯河原ICを降りる。料金は5700円の通常料金が4000円になった。もっと早く着ければ良かった。コンビニの駐車場で朝食を買い食べる。

下りでは3連休のためか団体の登山者に何度もあった。中には外国人の団体も居た。
白布温泉12:00---北望台13:05---西吾妻山14:25/14:30---北望台リフト乗り場15:35---白布温泉 民宿「白布屋」16:20
磐梯山を降りて今度は吾妻山に向う。檜原湖から白布峠を越え白布温泉に入る。民宿に立ちよってロープウエイの割引券を貰ってから天元台スキー場にいく。ロープウエイとリフト3台を乗り継いで北望台(1820m)に着く。山頂までは後200m登るだけであるが一旦下ってから登り返すため1時間半位かかる。

北望台からゴロゴロ岩の道を20分程登りカモシカ展望台に着くがそこから木道の下りとなる。

八方台登山口に着くと大きな駐車場やトイレ等ができていた。19年前には無かったと思う。荷物はカメラと水程度で軽荷で登る。

民宿白布屋のご主人は100Km マラソンの常連で海外遠征も何度もしている。70歳くらいだが今も現役。ステンドグラス細工も趣味のよう。夕食は米沢牛の焼肉の大盛りがメインで大満足。リピータが多そうだ。

1時間40分で頂上に着く。頂上の祠。1819m。

戻る

草紅葉の中を伸びる木道。ゆったりとした風景。

北望台を過ぎると木道となり開けた場所となる。草紅葉と青い空。

立ち枯れの木と紅葉。

ナナカマドの赤い実。

磐梯山頂上から猪苗代湖方面を見下ろす。