教えて真ちゃんA
<木目調塗装の巻>

以前からやろうと思っていたのですがこれがなかなか・・・

今回の方法は比較的に
手軽木目調塗装が楽しめて
材料も調達しやすく技術もさほど必要ありません、


乾燥に時間が掛かるため冬場にはあまり向かないかも?・・・
細かい写真付きの説明は次回のシフトカバーの時にやるとして
今回はその概要を書きます。


<この背景は今回塗った木目です>
まず
@塗装対象物を磨く(サンドペーパー120番)
この時にシボ模様があれば消しておく。
Aサンドペーパー240番で整える
B
サフェーサーを重ね塗りして340番、600番と耐水ペーパーで水研ぎをする。
Cラッカー(黄色)を塗ります。
D600番のペーパーで軽く足付け。
E木目の柄入れ。
Fクリヤーレッド、イエロー他を塗り色調を全体の調節。
Gクリヤーを重ね塗りして完成。

作業は以上のようです。
メーターのフードとか小さめのSWパネルとかならお休みを使って
充分楽しめると思います。

次に紹介するものが今回使った材料です。

左から
コーナンラッカー黄色 (300円ぐらい)
速乾ニススプレー(チーク) (1500円ぐらい)
速乾ニススプレー(クリヤー) (1500円ぐらい)

それと柄付け用に

水性アクリルカラー
タミヤカラー レッドブラウン XF-64 (120円ぐらい)

出来上がりはこんな感じです。

フロントシフトパネル


フロントドアSW


いかがでしょう?上に見える11インチモニターも気になりますがやっぱり木目は良いですね、
元々丸目スイッチのパネルでしたから成形、ペイントとやったもんですから完成の喜びは大きかったです。


木目の色合いは純正より濃いですがよくある木目パネルよりも柄、質感共に上々です。

実は今回で2回目の木目塗装なのですがポイントは木目の出し方、
サランラップドライヤーを使ってみました。

タミヤカラーを
パレットにのせて水で溶く
そして柄を書く
パネルに水をのばしサランラップに色を付けパレット上で色の濃淡をととのえから
パネルに
スタンプ!
そして、
外周りに流れ溜まる色水に気を付けながらいい柄で固定(ドライヤーで乾かす)

模様を付けて


乾かす


気を付けて下さい
今の時期ニスの乾燥時間は2〜3時間以上!。

とりあえず今日は寝ますので失礼します。


Copyright(c) 2002 Sound Eve All rights reserved.