2018

11/21継続車検のお手伝い。



車椅子移動車で8ナンバー登録済みの車を継続車検をしようとしたら
「これじゃ車検通らんよ」と言われたそうです。

調べてみると「とりあえず」8ナンバーを取ってからの2次改造状態で
色々不備がありすぎてダメダメみたいです、
登録時の写真を確認するもすっからかんの内装状態での
車椅子とラダーが確認できるだけで現状と全く違うもの。
施工業者さんはのらりくらりと話が通じず終いには
電話をしても居留守を使われる始末でどうにもならないとの事で
ご相談を頂きました。

車椅子移動車の要項を調べ陸運支局に足を運ぶ事3回、
無事条件を満たし「新規」で登録し直す事が出来ました。

アルミで削りだし金具を作り、18mmランバーボードでスロープを作り
滑り止め仕様のクッションフロアを貼りワイヤーで保持。



スロープは2つ折りにして車椅子後ろで固定します、
初回の登録時と違い要項が厳しくなっているので
定員を変更したりと大変でしたが無事完了です。


11/4エアミックスドア修理。



滋賀県からご来店頂きました。

・自分で修理したが駄目だった
・これから寒くなるのでなんとかしたい
・駄目なら車の買い替えも考えている

とお電話を頂きましたが如何なものでしょう。



ばらして修理箇所を確認してみましたが今回は軸の折れている場所が
いつもより奥側で少し面倒そうです。
加えて折れている面がモサモサしていて接合に工夫が必要ですが
いつもの創意工夫で無事に修理完了。
昔ヘッドレストモニターを固定する時に編み出した固定方法が
こんな所で役に立つとは、、、古い技術も使えるものです。

でも作業途中でエアミックスドアの折れた軸が見えなくなった時は
「駄目かもしれない」と少し思ったりしました、
この車の折れはエバポレーターのケースの中側でしたので斜めに動くと
中に落ちる可能性があったので冷や汗かきました。

9/14プジョー407にナビ取付。



今回は無理のない位置で取付けました。
ナビ上の窓はデザイン的なもので多用途に使用可能です、
スイッチもETCもUSBやSDの入り口を取付のもあり。



8/11日産ムラーノに2DINナビ取付。



久しぶりの作業です。


7/31アウディA8に字光式ナンバー取付。


馴染みの車屋さんからご依頼頂きました。
「大丈夫?」との問に「この車よく知らないからわかりません」と答え作業に、
結果的に特に問題なく作業完了しましたが作業経験の少ない車は
ちょっと構えてしまいます。
電気をとるとエラーが出たりするし電球外すと警告灯つくし、
それに伴ってキャンセラーが必要になったりするし。


7/6マツダCX-8にTVキット取付。



今回取付けたキットが初期不良でうまく動かず少し困りましたが
メーカー様に早急にて対応、発送頂き作業完了致しました。



i-stopの再設定と動作確認をして無事納車です。

7/2C1500にヒッチと電源。



実に懐かしい車ですね、まさに青春時代の車です。
でもその道の方に言わせると業界では新しい車だそうで
殿堂入りするにはもう少し時間が必要らしいです。



取付もしますがたまにメンテもします。
点灯不良のほとんどは錆びによる接触不良です、
当店ではコンセントの裏のブーツな中にグリスを詰めて
対策しているのですこし長持ちするはずですが
配線の締付け不良なんかが起きると大変ですので
用心にネジ留め剤を少々。

6/22カングーに2DINナビ。



街なかでたまに見る個性的な車。
この手の車には2DINナビをつける場所が無いので
新たに作る必要があります。



通常スピース確保の為に空調ダクトとかの加工が必要になるのですが
この車は比較的無理なく付ける事が出来ました。
・アクリル製フード製作
・取付方法確立



6/19ハイエースに棚を製作。



ランバーと合板で作りクッションフロアで巻きました。



手前の板は2分割で上開きするので中に機材や道具の収納が可能、
上の棚の仕切りは荷物に合わせ自由に動かせます。



ご要望によりリクライニング加工しました。

6/16日産キャラバンにナビ他取付。



入庫の数はハイエースの方が多いのである意味勉強になります。
オーバーヘッドコンソールも作りたいですがなかなか機会が無く
未だ発売に至っていません。
以前ハイルーフ用を作ったのですがその車は内装に
架装がしてあった為うまく型を取れなかったのが残念です。



ビックX9インチとか付けても面白そうです。



バックカメラは半分埋めました。

5/1日産マーチ(K13)がトラブルで入庫。


以前作業したK13のマーチでなのですがナビに動作異常があり入庫頂きました。
確認された異常動作は
・ブレーキを踏むとバック画面に切り替わる
・パーキングポジション時に右ウインカーを出すとメーター内の「P」表示が点滅

ナビ裏の配線を確認するも異常はありません。
ネットで調べてみると「K12」の時に50万台のリコールを出したものと同じ事が
起きているようです。
テールランプの所のコネクターが接触不良で電流がうまく回らず
あちこちに「漏れ出ている」為に起る現象です、
証拠に今回は右テールランプのコネクターを差し直しただけで
現象は収まり問題は解決しました。

ただ対策無しで継続使用した場合は ブレーキランプやスモールランプを含む
全ランプの不灯、コネクター部分が焦げてテールレンズの交換等が予想されます。
「K12」のリコール対応の内容は車両側コネクターを切除して配線延長後に
テールレンズの基盤に直接ハンダで直結したみたいです、
問題は解決できますが今までの様にレンズは車両から取れ無くなります。

別件ですがマーチやキューブのエアミックスドアの修理をチョコチョコ頂きます。
今まで修理した車両は100%部品の強度不足です、
折れている部分を見てみると全ての物に「気泡」がありました。
プラスチックの成形部品の軸の部分に気泡が有り
全てそこが折れているのです。
リコールされて当然な問題なのですが現状対応は無いようで
ユーザー様での修理となるようです。

1/20 日産ルークに8インチナビ取付。



アルパインBIGX8インチを取付。



パネルの加工は地道なすり合わせ作業にて行います、
難しくは無いですが手間が掛かるので面倒です。



画面が大きいので見易いですがギリギリ一杯でパネルの
一番細い部分は約1mm程です。

1/15 エアミックスドア修理。



冬・夏共に定番の修理です。
普通は普通に直るのですが稀ですがすでに「修理失敗状態」で
修正に苦労させられる事があります。



今回は特に問題なく作業完了です。

1/1 あけましておめでとうございます。



2018年度発売予定のリヤモニター取付基台(LED内蔵)です。
この商品は200系ハイエース専用のフリップダウンモニター
取付用部品で
・10インチ
・11インチ
・12インチ
のアルパイン製品を想定して製作してあります。
特筆すべき点はリヤモニター基台の一部にLED照明が
埋め込まれていてスマートかつ実用的にリヤシートに明かりを
提供する事が出来ます。
(3サイズ2パターンの6種類+ナロールーフ用で合計12種類)

詳細は後ほど


明るすぎない明るさですがなかなか明るいです。