もどる

トップ

メール

日帰り温泉旅行

日程 天気 メンバー 行き先 目的
1999年5月4日(火) 妻・夫・妻母 箱根 リフレッシュ



出発!
さがみ95号 
新宿 8:50発 - 箱根湯元 10:35着

ロマンスカーは電話で予約
出発当日30分前迄に取りに行けばいい
というシステムらしい・・・
大涌谷に到着
 -大涌谷迄の行き方-
箱根湯元−強羅−早雲山−大涌谷

早雲山からのロープウエイは、スリルが
あった。強風でゆれて みんな無言だっ
た。(帰りはバスで下山しました。)
←いちおしのお土産!?

大涌谷には黒たまごがいっぱいある。
我が家は「箱根大涌谷名物 黒タマゴ」を購入・6個入り500円
聞いたところによると、1つ食べると7年寿命が延びるとか!?
ホテル小涌園到着!!

思っていたよりとても綺麗だった。
ホテルのシンボル「ふくろう」がいろんな
ところにいた。結構、子供たちが喜んで
さわってた。(そんな中に、母も混じって
喜んでいたが・・・)
昼食(ランチバイキング)
20分くらい待った。
待ち時間の間、ダンナが列に並んでいて
母と私はホテル内を探検することにした。
お土産好きの母は さっそくお土産屋さんに足を向けた(ハァ・・・)

料理のほうは、まあまあだったなぁ。
デザートがとっても充実していた。
温泉!
ここも混雑していた。
びっくりしたのが、受付をしてロッカーで浴衣に着替えて渡り廊下をあるいて風呂まで行くシステム。ちょっと面倒だった・・・
温泉は露天風呂が思ったより小さかったが
きれいで気持ちが良かった。
風呂上りは庭に出て散歩・・・と思ったが
雨だったので、眺めるだけに終わった。
帰宅
スーパーはこね38号
箱根湯本 17:43発 − 新宿 

新宿について小田急デパートの食品
売場に行き夜食を購入。閉店時間
まじかだったのでオバタリアン戦争が
始まっていたが、未来のオバタリアン
候補の私は負けることなく 欲しい
ものを安く手に入れました。(笑)

*** 感想 ***
日帰りだったのであっという間に1日が終わってしまった。車で行かなくて本当に良かった。
風呂上りボーッと気持ちいいのに渋滞だったらせっかくの気分が台無しになるからね。(G.W.だったし・・・)
ロマンスカーで かまぼこをつまみに ビールを飲みながらの帰宅は極楽だった。

箱根の日帰りツアーは手軽でお勧めです!!