片手剣の可能性
先日ある方よりこんな内容のメールいただきました
「ブロードソードといっても高級マジック品だとダメージも大きいので楽なのでは?」
うむ、確かに高級ブロソは強いです
「ノーマル品のブロソに比べたらのお話です」
実例をあげてみましょう
SS・タク・アナGM
STR100の戦士がモデルです
使用武器
ブロードソード・Vanq Tac25
18~51(Ave34.59)
ハルバード・HQ
6~67(Ave36.52)
こうなります
そうです、たとえ最強であってもHQハルにすら劣るのです
これがマジックハルが相手となると・・・・w
さらにいえば、黒閣下クラスが相手ですとかなりの数の打撃をいれねばなりません
なので必然的に高耐久品になりますが
HP50でもない限り、まず一本のみでの黒閣下撃破はきついかもです
俺の場合ですが
Vanq Tac20 HP50ブロソ使用しまして
黒閣下一匹をしばきあげた後、アームズロアにて鑑定
耐久が50%まで落ちていましたTT
(余談ですが、この後に修理しないまま古代竜にいってブロソ破壊しました)
盾ブロックあるからいいじゃん?と思いますでしょうか
えぇ、ドラクラスまでが相手ならばその恩恵はでかいです
ですが・・・・・
「黒閣下相手にはまったくの無意味」
(HQメタルカイトでの検証)
無意味というのはブロックしないという訳ではありません
HQメタルカイト装備でドラの打撃をブロック成功で10前後に抑えることが可能です
ドラの打撃は最大で25前後いわれています
そうすると、約10~15ほどダメージを吸収してくれているわけですね
これが黒閣下クラスになりますと、平均で50とかもっていきます(盾なし)
ここまで書けばわかると思いますがそこから15ひいても35です
このクラスのモンス相手に10前後のダメージの違いはさほど関係ないですね
(HP全快状態での突撃が基本なので)
まぁ、確かに盾なしに比べると瞬殺される可能性はちょっとだけ低いです
またInvならブロック成功すればかなりのダメージを吸収するのでしょうが
現状のARに反比例してブロック率低下では
阿呆くさくてInvなんて使ってられません
たとえるなら、防具を頭、首、グローブだけ装備してその状態で戦闘するようなものです
(上の状態でAR0以外の部分に打撃うける確率は30%ほど・Invメタルカイトのブロック率とじほぼ一緒です))
(むしろInv使うなら盾なし片手剣のがいいくらい)
去年の暮にブロソで黒閣下きりましたが
一撃で50とか平気でもっていきます
ブロック成功しても40とか50もっていきます
強敵相手に振りの待ち時間の短さなどま~~ったく意味ないです
(相手の攻撃がからぶったときくらい)
なので実際に行ってみるといかにきついかわかると思います
まじで黒閣下のHPへりませんし、自分のHPはガスガス減ります
俺がブロソで黒閣下した時点ですでにこの事実はしっていました
まぁ、半ばヤケクソでいったんですけどね
(初戦でのブロソ検証でいかにダメージ入らないかはわかってましたが)
人気武器の中では再弱なのではないでしょうか
(あ、刀があったかw)
絶対的な打撃力のなさや絶対的な防御力とはいえないので「盾戦士は弱い」といわれるのでしょうね
難易度からいうとフェンサーなどに匹敵するかもです
(フェンサー経験ないのでわかりませんが)
確かにここまでのデーターや検証結果を見る限り
「貧弱」
ですね
しかし、一番大事なのはこだわりなのですよ・・・
効率のみ求めるのならば何も言わずにオノ戦士しましょうね
スキルを余分に100ふる恩恵は十分にあります
ただ、せっかくのRPなのですから効率重視には走りたくないですね
(RP=役割演技)
それに効率重視に走ったら味気ないと個人的に思います
なので俺は1stキャラであるErrorはどこまでいっても
「SS盾戦士」
でいきます
ハルはSarionにまかせて・・・っとw
実際に黒閣下までいけたし・・・・・
絶対に古代竜だって倒せるさ・・・・・・