![]() |
シルクボンバイエ 2003年10月11日京都競馬場へ行く機会を得た。\(^o^)/ なんと、9レース鳴滝特別に前ページの『シルクボンバイエ』が 出走していた♪ 騎手は藤田伸二さん。 3・4・6・8レースの馬券を買って、このレースを最後に帰ろうかと、 何気に出走馬を見ていると、2枠に『シルクボンバイエ』と 書いてあるじゃないですか! えっ! 目の前のターフビジョンにはもうパドックに出てる映像が・・・ この目で!まじかで!会はなくては・・・ どうしてもっとはやくに気づかなかったのだろう、、、 バカバカバカとパドックへ走った(; ̄□ ̄;)。 なんと騎手が乗って最後の1週をしているところだった(~_~;)。 ばぁーっと、見渡すとすぐにわかった。 メンコはしてなくて顔の3/4が真っ白、ちょとか弱そうで繊細な感じがして、 そして目が可愛いかった。全体におとなしい感じだった。 写真を撮ろうとあせっている間に、目の前を通り過ぎてしまった。 撮影の機会は阻まれて・・・とっても残念だったけれど、 実際にこの目で会えた事を、幸運と思っている。 1着には、入りそうにない感じもしたけど、縁のあるお馬さん がんばって!と大枚はたいて単勝狙い☆・・芝の2400mで10頭が出走。 最初真中ぐらいを走っていて、 あ〜ぁ、全然だめーと思っていたら、 だんだん上がってきて、 ボンバイエーーと大きな声で応援してたら、 最後、3・4・5着の中にまじって、 どーと入ってきたので、 4・5着かなと思ってたら、アタマ・クビの差で3着だった。 エライ!3着になるなんて♪ ボンバイエはまだ3歳、 これからも元気で走って欲しい。 応援してるからね☆ ちなみに、このレースの1着は『サクラセンチュリ』武豊騎手だった。 武豊騎手はパドックでも、、姿勢はまっすぐで、1点を見つめ、 なんというかすっきりして、 きりりとして、さすが〜と感心させられた。 なかなか素敵な方だった(*^。^*) 秋のレースを直接観戦することはもうないと思うけど、 次回は全てにぬかりなく・・・と思っているけど、 さてさて、このわたくしめのこと、また何があるのやら・・・(~_~;)★ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |