◆アフばばPOG ルール◆
(2005/10/16現在)
@期間
ドラフト終了日の翌週から、宝塚記念またはラジオたんぱ杯のどちらか遅い週まで
A持ち馬
・牡馬牝馬10頭ずつ。
・ロードHCおよびシルクHCの所有馬は指名可能。
・サンデーサイレンス産駒については、牡馬牝馬それぞれ3頭まで指名可能
Bドラフト方法
・「特別枠(重複枠)」の指名 投票用紙(添付ファイル)に牡馬牝馬3頭ずつを記入し、
全員一斉に見せ合う。互いに重複指名をしていた場合でも、指名者の所有馬となる。
・「ドラフト枠(重複不可枠)」の指名 第2回POGの下位順位者から、牡馬牝馬1頭
ずつを指名していく。
・現在のところ、参加者はでん2氏、有馬氏、ペリエ氏、ター氏の4名。
・以下、繰り返して、各人牡牝各10頭ずつを指名する。
C得点(通常)
参加者は原則として自己申告とします。申告期限は設けませんが、わかり次第できる
だけ早くお願いします。幹事は可能な限り対象馬の成績の把握に努めますが、全部は
とても無理なので。(特に馬名決定は見過ごしやすい。)
1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着以下 | 9着以下 | |
新馬・未勝利 | 3点 | 0点 | |||||
500万下 | 5点 | 2点 | 1点(3着以下) | 0点 | |||
900万下・OP | 10点 | 4点 | 2点 | 1点(4着以下) | 0点 | ||
2歳GU・V | 20点 | 8点 | 5点 | 3点 | 1点(5着以下) | 0点 | |
2歳GT | 40点 | 16点 | 10点 | 6点 | 4点 | 2点 | 0点 |
3歳GU・V | 25点 | 10点 | 6点 | 4点 | 2点(5着以下) | 0点 | |
3歳GT | 50点 | 20点 | 13点 | 8点 | 5点 | 3点 | 0点 |
(注)・海外レースは、国内と同様の得点とする。
・地方レースは、中央競馬の1ランク下げた得点とする。
(例:地方GT→GU・Vの得点、地方重賞はOP、その他は500万下)
Dボーナスポイントルール
・POG期間内初勝利、新年初勝利それぞれ1頭に限り、得点2倍
・指名馬が連帯して得点対象となり、かつそのレースの馬連が万馬券の場合、得点+2点
・指名馬が優勝して単勝万馬券だった場合、得点×2倍
EPO馬の死亡・故障時の取扱い
PO馬が未出走で死亡した場合、所有者の申告で代替馬を指名できる。
F賞品
2位以下の者が納涼会を開催し、優勝者を招待する(優勝者は無料)。