●戻る

◆アフばばPOG 2000年指名馬◆

●主な活躍馬

  Y.ペリエ
でん2 有馬 桜子
2000年8月      
9月     ダイワルージュ(新潟3歳S G3 1着)
10月 ヒマラヤンブルー(きんもくせい特別 500万下 1着)    
11月 ヒマラヤンブルー(東スポ杯3歳S G3 2着)
ウインラディウス(東スポ杯3歳S G3 3着)
   
12月   アグネスタキオン(ラジオたんぱ杯3歳S G3 1着) ダイワルージュ(阪神3歳牝馬S G1 2着)
2000年1月 ボーンキング(京成杯 G3 1着)
アグネスゴールド(若駒S OP 1着)
  フィールドサンデー(シンザン記念 G3 3着)
フィールドサンデー(白梅賞 500万下 1着)
2月 アグネスゴールド(きさらぎ賞 G3 1着) トレジャー(水仙賞 500万下 1着) トレジャー(水仙賞 500万下 1着)
3月 ボーンキング(弥生賞 G2 2着)
ローズバド(フィリーズレビュー G2 1着)
アグネスゴールド(スプリングS G2 1着)
アグネスタキオン(弥生賞 G2 1着) ダイワルージュ(アネモネS OP 1着)
シンコウカリド(スプリングS G2 2着)
4月 ローズバド(フローラS G2 3着) アグネスタキオン(皐月賞 G1 1着) ダイワルージュ(桜花賞 G1 3着)
シンコウカリド(皐月賞 G1 4着)
5月 ローズバド(オークス G1 2着)   ダイヤモンドビコー(若鮎 500万下 1着) 
6月      

●Y・ペリエ氏指名馬

  馬名 母父 厩舎
1 ヒドゥンヴァレイ ジェイドロバリー ベゴニア Plugged Nickle 栗東 松田 国英
セレクトSで5000万円。半兄オースミジャイアン。
2 ロブショット ジェイドロバリー ティーショット リアルシャダイ 美浦 二本柳 俊一
芝砂兼用の父に持続成長型の母父リアルシャダイ。
3 トゥザフューチャー ブライアンズタイム レイホーロード ミルジョージ 美浦 伊藤 正徳
牝系はスペシャルウィークと同じシラオキ系。
4 アグネスゴールド サンデーサイレンス エリザベスローズ ノーザンテースト 栗東 長浜 博之
フサイチゼノンは惜しいことをした。それだけ。
5 ウインラディウス サンデーサイレンス ジョウノマチエール マルゼンスキー 美浦 藤澤 和雄
一応の保険です
6 ボーンキング サンデーサイレンス バレークイーン Sadler's Wells 栗東 松田 国英
フサイチコンコルドの半弟
7 ダービーカウンティ Rainbow Quest Carling Garde Royale 栗東 松元 省一
母は仏オークスとヴェルメイユ賞を勝った名牝。
8 ナイトドリーマー アルカング イージーマインド Easy Goar 美浦 藤原 辰雄
心の1位。
9 ランプロス トニービン アドラーブル ノーザンテースト 栗東 鶴留 明雄
エモシオンの下
10 ヒマラヤンブルー ネーハイシーザー ダイヤモンドバレー Saint Cyrien 栗東 伊藤 雄二
伊藤雄さんなら、何とかしてくれるでしょう。
1 ミスサルデニア ナリタブライアン アランヴァンナ Primo Dominie 栗東 田原 成貴
母は伊の古馬チャンピオンホース。
2 プレッジマイハート サンデーサイレンス ツィンクルブライド リファール 栗東 沖 芳夫
半兄フェリシタル。
3 スペリオルパール ティンバーカントリー パシフィカス ノーザンダンサー 栗東 松田 博資
……
4 スカイハイ Silver Hawk ワディア リファール 栗東 松田 博資
グラスワンダーの父とダンシングブレーブを出した母父。
5 ステージトゥラン ブライアンズタイム ダイナアクトレス ノーザンテースト 栗東 坂口 正大
半妹プライムステージ。ちょっと重そう。
6   コジーン ジャッキーマックス Sexton Blade 栗東 松田 国英
米最強馬マックスジーン(JC参戦)の全妹。
7 シルクアクトレス シアトリカル アンビクア Alyder 栗東 昆 貢
シルクの馬。優秀な牝系に芝のGT6勝の父。
8 メルヘンホーラー ダンスインザダーク タックスペイヤーズフォリー Lt.Stevens    
ダンスインザダークの初仔に注目。
9 テンザンハルカ トウカイテイオー ノースオブダンジグ Danzig 栗東 木原 一良
半姉ノースサンデー。良いスピードを持っていそう。
10 ローズバド サンデーサイレンス ロゼカラー Shirley Heights 栗東 橋口 弘次郎
ロゼカラーにはデイリー杯で馬券を取らせてもらった。

●でん2氏指名馬

  馬名 母父 厩舎
1 フサイチオーレ サンデーサイレンス トリプルワウ Coastal 栗東 森 秀行
フサイチペガサスのオーナーの相馬眼に便乗。
2 アグネスタキオン サンデーサイレンス アグネスフローラ ロイヤルスキー 栗東 長浜 博之
この馬は、でん2が指名しないわけにはいかないでしょう。
3 トレジャー ブライアンズタイム シンコウラブリィ Caerleon 美浦 藤澤 和雄
有馬と重複指名。なんかピン!とくるものがあります。
4 タイキマスカレード Black Tie Affair イリコ Bob Back 栗東 伊藤 雄二
タイキの最高額馬。やはり指名しないと
5 タイクレセント フォーティナイナー タイトゥルー Danzig 栗東 橋田 満
母の父Danzigの血の力に期待
6 エイシンアスペン Gone West Forest Flower Green Forest 栗東 田原 成貴
エイシンコジーン以上の活躍を期待してます。
7 ナリタリュウセイ ナリタブライアン アトラクト Blushing Groom 栗東 沖 芳夫
ナリブーの子供はどうでしょうか。1頭くらい.
8 メジログレシャム トニービン メジロカンムリ パドスール 美浦 松山 康久
母親は、かつてPOGで指名
9 スギノジェネラル Known Fact Cherokee Crossing Cherokee Colony 栗東 浅見 秀一
ヤマ勘です。
10 フォースワン ブライアンズタイム コッパーバタフライ Blushing Groom 栗東 沖 芳夫
父ブライアンズタイムの血の一発に期待
1 シーセモア サンデーサイレンス カイウンテンシ マルゼンスキー 栗東 松田 国英
最近、活躍馬続出牧場のイチ押しだったので。
2 ラフィカ サンデーサイレンス オーピーキャット Storm Cat 美浦 二ノ宮 敬宇
兄弟がコンスタントに活躍。ブレイク期待。
3   ブライアンズタイム コンデッサU Blushing Groom 栗東 佐々木 晶三
この母の仔は指名してます。今回は?回目の正直
4 サクラフィースト サクラチヨノオー サクラキャンドル サクラユタカオー 美浦 田中 清隆
馬体写真を見て、気に入りました。
5 ガンアンドローズ フジキセキ ルフィーラ Nureyev 栗東 山内 研二
山内軍団のスターとなれ! 母の名前が良い。
6 ゲッチュアドリーム Sadlers Wells Overact Law Society 栗東 昆 貢
マル外のパワーに期待
7 スイートレディ アフリート アトムピット ノーザンディクテイター 栗東 池江 泰郎
プリモディーネに続け
8 タケノファンタジー ラムタラ タケノベルベット パドスール 栗東 星川 薫
ライバルのメジロカンムリとペア指名。母の父パドスールが?
9 アドンマイヤリッチ サンデーサイレンス レース Gulch 栗東 作田 誠二
サンデーのパワーに期待。母の名前はシンプルなのが良い。
10 ミヤビアステール ダンスインザダーク アーティスティックアイディア Kris 栗東 田村 駿仁
母の名前が気に入った。

●有馬氏指名馬

  馬名 母父 厩舎
1 ヴェルデマーレ サンデーサイレンス グリーンポーラ ニジンスキー 栗東 池江 泰郎
サラリーマンの夢。社台の1億円馬。
2 トレジャー ブライアンズタイム シンコウラブリィ Caerleon 美浦 藤澤 和雄
馬体だけならNo1。
3 シンコウカリド Silver Hawk ハイドロカリド ヌレイエフ 美浦 宗像 義忠
100万ドルの持込み馬。
4 ウィンシュナイト サンデーサイレンス バブルプロスペクター ミスワキ 美浦 藤澤 和雄
第1回POGの功労馬マニックサンデーの全弟。
5 アレキサンダーリキ ダンスインザダーク ハッピーワールド モバリッズ 美浦 相沢 郁
師の期待馬。スーパー競馬でも紹介される。
6 シノグラフィー サンデーサイレンス エイプリルソネット Dike 栗東 橋口 弘次郎
特別枠に引き続き、社台1億円のサラリーマンの夢。
7 セレブ Gone West シジェームサン Septieme Ciel 美浦 藤澤 和雄
Gone West&藤澤厩舎でスイートオーキッド?
8 コウチサイレンス ダンスインザダーク プリティウーマン ノーザンテースト 美浦 相沢 郁
毎年、抽選馬のうち1頭は当たり!
9 アグネスシラヌイ サンデーサイレンス アイリッシュダンス トニービン 栗東 白井 寿昭
今年こそは...
10   ノーザンテースト ライラックスマイル トニービン 美浦 相沢 郁
母はライスシャワーの妹。元気に走ってもらえれば...
1 シャイニンググラス サンデーサイレンス シャイニンレーサー ノーザンテースト 美浦 大久保 洋吉
父そっくりの馬体。フジキセキとノーザンテーストの合体
2 ダイヤモンドビコー サンデーサイレンス ステラマドリッド Alyder 美浦 藤澤 和雄
牝馬の一押し。藤澤調教師も動きを絶賛。
3 ストロングウィドウ Seeking the Gold Bold Windy Bold Tropic 栗東 松田 国英
コールダーSでの地元評判馬。
4   サンデーサイレンス マジックナイト Le Nain Jaune 美浦 藤澤 和雄
サウサニアの馬。藤澤だし、いける気はするのだけど。
5 ダイワルージュ サンデーサイレンス スカーレットブーケ ノーザンテースト 美浦 上原 博之
新馬戦が持ったままの勝利。有馬の先鋒!
6 ヘネシースズカ Henessy Chilly Hostess Vice Regent 栗東 橋田 満
Henessyの命運をかけた合田氏の推奨馬。
7 ダークアイボリー ダンスインザダーク ブラウンアイボリー ターゴワイス 美浦 田中 清隆
橋田調教師が「牡馬ならダービ−も...」でも厩舎は田中?
8 フィールドサンデー サンデーサイレンス エンドイットダーリン アリダー 栗東 山内 研二
上のブライトサンディーを追いかけたこともあって...
9 ベルオブザダンス ダンスインザダーク ベルカーロッタ ミスワキ 栗東 坪 憲章
ダンスは、軽めのミスワキ牝馬がいいように思う。
10 マドモアゼルランド Kingmanbo Perfect Example Far North 美浦 上原 博之
何となく。一流の仲間入りしたKingmanboの勢いに期待!

●戻る