38th フィッシングショー OSAKA 2001
(平成13年2月17日(土)[一般公開日] 9:00〜17:00
(平成13年2月18日(日)[一般公開日] 9:00〜17:00
場所・・・インテックス大阪にて
詳しくは http://www.jsafishing.or.jp/news/news_19.html でどうぞ。
17日にインテックス大阪にて開催中のフィッシングショーOSAKA2001
に行ってきました。
内容はタイトルの通り、各釣具メーカーよりの新商品等の発表、および
所属プロなどの講演が主です。
また、釣具店などの商品即売会もありました。
米源、トピック、フィッシュオン、
いつもはテレビなどで見るプロ(名人)の生の情報を聞けて非常に勉強
になりました。
今回はその中の一部を写真でご紹介したいと思います。
昨年の開催の内容は下記にあります。
37th フィッシングショー OSAKA 2000
(平成12年2月5日〜6日 午前9時から午後5時)
6日にインテックス大阪にて開催中のフィッシングショーOSAKA2000
に行ってきました。
内容はタイトルの通り、各釣具メーカーよりの新商品等の発表、および
所属プロなどの公演が主です。
また、釣具店などの商品即売会もありました。
いつもはテレビなどで見るプロ(名人)の生の情報を聞けて非常に勉強
になりました。
今回はその中の一部を写真でご紹介したいと思います。
また、鮎釣り名人の今日の言葉を下にまとめています。
写真はSHIMANOのブースです。ここのどこの
ブースよりも人が多かったように思います。
SHIMANOの鮎ロッドの写真です。2000年
モデルとしては時雨がリニューアルした
1.麻田プロ(GAMAKATSU)
・逆バリの打ち方について
逆バリの刺す位置だが、尻ビレの付け根は避けたほうが良い。ここには神経などの
集中しており、オトリに致命傷を与えることになる。
ベストな場所は尻ビレの5mmほど上の皮を軽くすくうように刺す。
2.福田プロ(GAMAKATSU)
・ハナカン回りの仕掛け作りの実演
3.村田(満)プロ(東レ)
・糸の結続は24重結びが最強
・最強のトンボ型4本イカリ
・必携品(アロンアルファ、ヤスリ、ルーペ)
4.西角プロ(DAIWA)
・鮎釣りで一番重要なことは鮎のいるところでないと釣れない。
囮店で話を聞いても、よっぽどの常連でない限り、適当に応えられる。一番良い方法
は地元の人がどこで釣るかである。
・オトリは川を左右の往復で泳がせる。野鮎の立ての動きに対しての対抗方法。
・オトリを泳がすだけでなく、釣り人の立ち位置を変えて広い範囲を探ることが重要で
ある。
・泳がす場合はゼロオバセでゆっくりと。オバセをとりすぎると、友鮎が早く泳ぎすぎて
追わない野鮎は掛からない。
・ハリは出来る限り小型の4本バリで。(6号〜6.5号)
これにハリスの0.6号〜0.8号で野鮎への絡みの良さを追求する。
またハリスの長さは尻尾より5〜7cmほどたらすイメージ(長めに)
・朝一、水温の低いときは鮎の活性が低い。この時の掛けバリは3本チラシがベスト。
4本イカリへの交換の目安はオトリから数えて1本目のハリに掛かりだしたらとする。
・人と違う攻め方を
皆が竿を立てて泳がせをしている現在、名人はベタ竿で引き釣り泳がせで攻めるとの
こと。ただしここで穂先を曲げている人が多いが、このときはオトリが中層に浮いている
場合が多い。引き釣り泳がせの場合もゼロオバセに近い状態で。
以上、各名人よりの情報収集の内容の一部をトピックで紹介しました。
近ちゃん