『鉄製火鉢』と『鉄瓶』
 
 両方とも南部鉄製。テーブルコーディネ
イトフェアでの物産展での掘り出し物。








(H12.1.16)
『鉄瓶』

南部鉄を使った鉄瓶。これでお湯を沸か
すと鉄分豊富なお湯が出来上がります。
このお湯を使って、備前茶器でお茶を飲
みます。

『急須』

◇平成11年10月24日
◇大阪ドームでの『テーブルコーディネートフェア』
  での備前焼専門店にて
◇作 不明

『湯呑』

◇平成11年5月21日
◇親父よりのプレゼント
◇作木箱にあるが読めないため不明。

『湯呑』

◇平成10年12月24日
◇備前市伊部『備州窯』にて

『湯さまし』

◇平成11年10月23日
◇備前市伊部『春湖苑』にて
◇作者 不明

『急須』

◇平成11年10月24日
◇備前市伊部『備州窯』にて
◇山本 宗秀 作

『湯呑』

◇平成11年10月24日
◇備前市伊部『備州窯』にて
◇山本 宗秀 作
※これは飛騨高山の骨董品店で偶然
 見かけた備前焼の急須・湯のみのセ
 ット。非常に珍しいものらしい。
 販売価格は76,000円。ちょっと手が
 でませんでした。そこで写真だけお願い
 して撮らせていただきました。

 





(H11.11.05)

『茶かす入れ』

◇平成12年2月12日
◇備前市伊部『備州窯』にて
『湯さまし』

◇平成12年2月12日
◇備前市伊部『備州窯』にて

 ※写真では分かりにくいですが、灰か
  ぶりの具合が渋い一品です。