子どもと文化の森双葉

文化と鑑賞

これまでの舞台芸術鑑賞

★第14回 大口笑おう会

けいじろうくん
尋エモンくん (R4/9/3)

 

★大口町元気なまちづくり事業
   きみがしらないひみつの三人

<劇団うりんこ>(R4/10/30)

ある日、きみが生まれた。 きみがしらないひみつの三人 きみのところに三人のともだちがやってくる。

アタマはかせ、ハートおばさん、いぶくろおじさん。 三人は仲良しだけど時々けんかしたり、誰かひとりがしょんぼりしたりする。三人とも黙り込んでしまうと、きみは病気になったりする。この三人は、一日も休むことなくきみの中で働き続ける。 きみがはじめて立ち上がった日、泣いた日、笑った日、誰かを好きになった日も。 きみがこの世からさよならする日まで。

 

★初夏のファミリーコンサート

<ネオ・ジャパネスク>(R4/6/5)

ネオ・ジャパネスクの3人編成(ギター・ドラム・和太鼓)

 

★人形劇 ミーくんのいやいやいや!

<むすび座>(R4/6/19)

ミーくんのいやいやいやみーくんは楽しいところへお出かけします。チョッキを着て帽子をかぶり、靴もはきましょう。でも、着せようとすると「いや〜!」 困った、困った。何がいやなの? さあ、ミーくんは用意ができるかな? そして、どこにお出かけするのかな?

 

★ナゾトキシアター

<うりんこ劇場> (R4/1/7)

 

★立ち絵紙芝居

<演者:もんもん> (R3/8/29)

 

★第13回 大口笑おう会

落語家:登龍亭幸福 
講談師:旭堂鱗林 (R3/2/16)

 

★わくわくおもしろ音楽音楽会その2
   赤ずきんちゃんバージョン

<劇団:ほんわかシアター> (R2/10/6)

 

★ヴァイオリンとオーボエdeコンサート

(R2/9/27)

名フィルのアシスタントコンサートマスターのヴァイオリンと、元名フィルの首席オーボエの山本直人さんによるコンサート

 

★江南ロータリークラブ創立55周年記念事業
   オペラ タング〜まほうをかけられた舌〜+うたのステージ

<オペラシアターこんにゃく座>(R1/12/1)

タングお父さんのカレーレストランを継ぐことになった少年は、実はとんでもない味音痴!困った少年の前に、味の妖精「タング」が現れ、魔法をかけると・・・

<4歳ごろから楽しんで見ることができる作品です>

 

★乳幼児と親のためのはじめてのおしばい
   ともだちげきじょう

<人形劇団 ののはな> (R1/10/8)

 

★大口町元気なまちづくり事業
      サックス&打楽器Duoコンサート(R1/5/19)

サックス&打楽器今年も、名古屋フィルハーモニー交響楽団の奏者がやってくる。

 

 

★第11回 大口笑おう会

雷門幸福(かみなりもんこうふく)
&旭堂鱗林 (きょくどうりんりん)(H31/2/17)

★おうちうたコンサート

<ふたりクジララ>(H31/2/26)

親子で一緒に楽しむ、愛とユーモアいっぱいのコンサートです

クジララの演奏する『おうちうた』は、オランダ人ミュージシャン・テュラさんが主夫として子育て時代に作った曲集です 。 そこにメンバーの実体験から生まれたオリジナル曲も仲間入りしています。

★ なっちゃんず+(プラス)によるクリスマスコンサート

(H30/12/2)

★ もりもりキッズスペシャルプログラム

笑劇☆紙芝居しばい(H30/9/16)

子どもと文化の森 紙芝居紙芝居とお芝居が合体してるから、「紙芝居・芝居」。紙芝居師が二人でやるから、「紙芝居師・倍」。そう、そんな説明しても何だかよくわからない「紙芝居しばい」は、おそらく今まで誰も見たことがない表現方法で、「バカバカしくて、熱くて、切ない」時間を皆様にプレゼントしたいと意気込んでおります!乞う、ちょびっとご期待♪

★ 夜明けの落語

〜劇団うりんこ公演(H30/5/20)

夜明けの落語小学四年生の野中暁音がこの世で一番怖いものは、人前で話すこと。その暁音に最大のピンチが訪れる。それは日直が週の終わりに話す「五分間スピーチ」。

悩んでいる暁音に救いの手を差しのべたのは、大阪から来た転校生、三島朔太郎だった。

★ 大口町元気なまちづくり事業

トリオdeブランチによるカジュアルクラッシック<Casual Classics>(H29/10/15)

大口町に名フィルがやってくる! 聞き逃さないで!!

ステキな音楽に酔いしれよう♪

★「子供と家族・若者応援団 内閣総理大臣賞受賞」記念

アラビアンナイト〜魔法のランプと明日のヒカリ〜(H29/5/28)
魔法のランプを手に入れ大金持ちになったアミン。しかしアミンは王様の怒りを貰い魔法のランプも家も財宝もそして最愛の母親も何もかも奪われてしまいます。「一番大切なもの なくしてしまった」悲しみにくれるアミン。アミンは再び立ち上がり、母ナシームを救い出すことができるでしょうか!?人形劇という魔法で、勇気と知恵を届けます。

★鼻笛月イチ練習会 

★ 余野学共共同事業 学共DEもりもり

ミーくんとまほうのたね(H29/2/7)
0才からの未就園児と、その親で楽しむ人形劇です!

★第九回 大口笑おう会

雷門幸福(かみなりもんこうふく)
&旭堂鱗林 (きょくどうりんりん)(H29/2/12)

★ 文化鑑賞部&もりもりキッズスペシャルプログラム

第5回NOB ★にこにこおもちゃの文化祭★(H28/12/11)
おもちゃと積み木で楽しさ炸裂! 抱腹絶倒!おもちゃトーク大口町で初! 見なきゃそんそん。

★ 大口町元気なまちづくり事業

アイリッシュハープとチェンバロで織りなす
ぬくもりの音 優しさの響き(H28/10/10)

★オペラシアターこんにゃく座公演

オペラ『ロはロボットのロ』(H28/5/29)
ロはロボットのロ

ぼく、名前はテト。ロボットです。ぼくのたったひとつだけとくいなもの、それは、パンをつくること。

ところがある日、どうしたんだろう、パンをつくる数がへってきたんだ・・・

こんにゃく座が、こどもたちと、こどもだったすべてのおとなたちに贈る SFファンタジーオペラ

★住友理工「夢・街・人つくり助成金in北尾張」

『シアターデビュー応援し隊』
  はぐはぐカンパニー ベイビーズシアター(H28/2/16)  
ベイビーズシアターまだ言葉は ちょっとむずかしい ・・そんな小さなお子さんに見せてあげたい 言葉を使わず、擬音と音楽で見る小さなおはなし

★余野学共協働事業 学共もりもり

第8回 大口笑おう会(H28/2/11)
【 このページを閉じる 】