§3 その他のみどころ・・・
その他,見どころを写真でご紹介します。
§4 本殿その他の写真
最後に,本殿や境内その他の写真をもう少し載せておきます。 ごゆっくりどうぞ!
気の短い方は,こちらでご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
§4 編集後記
◇「安田八幡宮のことを勉強して紹介しよう!」と取組んでみましたが,なかなか難しかったです。書いてある内容や文字が書物によって
違っていたり,はっきりわからないことも多いようです。「難しい」ということがよくわかりました。それが歴史の重みでしょうか。
◇はっきり分かったことは,極めて歴史が古く非常に由緒のある八幡宮であるということです。我々氏子一同が,この歴史ある八幡宮という
宝物をしっかりと護り,繁栄させ,後世に伝えていく必要があると痛感しました。
◇時間があれば,もう少し勉強して加筆していきたいと思いますので,また覗いてみてください。
(参考文献)
・神国島根
・伯太町史
・安田史
・その他インターネット上の各種HP