昼寝で寝言
読んだもの
(2005年)
ここはhiruneが雑誌などを読んで思いついたことや感じたことを勝手に書くコーナーです。
3.30「東京ウォーカー」
ラスト1ページ。これからV6の連載が始まるらしい。第1回は剛くん。
V6が10周年ということで、コマコマと仕事をもらってきてくださってありがたいとは思います。でも小さい声で一言言わせてください。「アタシはCMが欲しいー!(つなで風)」
写真は一枚だけど、剛くんがいい笑顔だし、かっこいい! ついでに剛くんに抱っこされてるみぞれちゃんの無表情と脚がかわいいー!
「夜に行く街は新橋」って言ってる剛くんがめちゃおじさんでさ! 「働くときは働く。休むときは休む。これだよ」って、私は「プレジデント」を読んでるのかと思いました!(笑)
3.26「Look at Star!」
荒神見開き2ページ。つなでと指切りしてる写真かわいいね。サッカーしてる写真のすその翻りは芸術品! このコートを考えた人は偉い! 思い出したけど、はじめて荒神を見たとき、痛切に、「これは小学生の息子に見せたかった!」って思ったのね。ゲームみたいな立ち回りがいっぱいあって、コンサートは途中で飽きた彼も、これなら飽きずに最後まで見られたろうと思って……。
右上の新九郎が中居くんそっくりに見える……。
終わりよりちょっと前のほうに舞台挨拶の集合写真。TopStageよりうまく撮れてます。
3.25「Top Stage」
荒神見開き2ページ。なんと言っても、ジンのラストシーンのキメポーズの写真のあるのがうれしい! 革パンの脚がぴちぴちなんだもん!
終わりのほうに舞台挨拶の時の小さい集合写真。
3.17「TVstation」
V6の主張、剛くん。こういうポーズって、私、割に好きなんだよね。服も、太めに見えていい感じ。
まずは「荒神」。剛くん、ジン役の中に、今までやってきたものを出したいと思ってるんだ〜。すごいな。
剛くんが役を演じるときって、いつもどこかに「森田剛ならではを入れたい」っていうのはあるみたいだよね。逆にそれが「なにをやっても森田剛」になっちゃうところはあるんだけど……。たぶんそのへんは、私たちが受け入れるしかないんでしょう(笑)。
次はお誕生日に橋本じゅんさんと吉田メタルさんにステーキを食べに連れていってもらった話。少しは黄色い声援も欲しかったんだー(笑)。
編み物をしてニッティングハイを経験してみたいという話。これって荒神のパンフで紗弥加ちゃんが言ってたことだよね? 紗弥加ちゃんの話を聞きながら「ニッティングハイっておもしろそう」と思ってたんだね。剛くんってほんとおもしろい(笑)。でも、ハイっていろいろあるよね。あんまりみんなでしゃべり続けてると、トーキングハイって言うのか、なにを聞いてもおかしくなる状態っていうのもあるじゃない? ああいうのって、なにか脳内麻薬が出てるんだろうね〜。
3.8「kamzine」
うひゃー。小林旭と浅丘ルリ子対談だってさーー。こんな雑誌誰が読むんだろうねえー(わたしらか(^^;)
浅丘ルリ子もねー。もっと凄い、「大女優」扱いをされてもいい人なのに、この頃あんまり見ない気がするね。浅丘のインタビューを読むと、さびしそうだよね。自分よりはるか格下の石坂へーちゃんと結婚してさー、捨てられるように離婚されたなんてあんまりだとは思うけどさ。これ読むと、この人自身も過去の栄光に捕らわれて、あんまり自分から勉強したりしようって気がない人なのかなあって感じがしたね。普通のお母さんの役はやりたくないなんて言ってさ。ほんとだったら浅丘ルリ子なんて、その時々の若手トップ俳優のお母さん役としてバンバンあちこちに出て新境地を広げてる頃でしょうに……。見た目はすごく頭良さそうな、パリにでも住んだら良さそうないい女風なんだけどねえ。
旭のほうがさすがに世の中にもまれたというか、言ってることはまともだった。旭も若い頃はこんなーーにきれいな顔だったけど、もうすぐ70だもんねえ。まあ、私がリアルで知ってるのは、もうおじさんになってからだけどさ。大学生の頃日活アクションがブームになったから、若い頃の映画もだいぶ見たよ。浅丘をかわいそうに思うんだろうね。このふたりからしたら吉永小百合なんて小娘だもん。その吉永が国民的大女優扱いだなんてねえ。そりゃひとこと言いたくなるわよねえ。浅丘と恋人だったときもあったんだろうに、結婚しようとは思わなかったのかなー。「意気に感ず」っていうシナリオ持ってるふたりなんて超いい感じなのにね。まー、美空ひばりに惚れられちゃったり、いろいろあったわけですが。
旭は歌が歌えたから良かったよねー。本人も言ってるけど、わたしも「自動車ショー歌」なんかも好き。氷川きよしくんがズンドコ節をやったけど、「自動車ショー歌」とか、TOKIOにぴったりだと思うね。「TOKIOの自動車ショー歌」。V6はねー、「V6の○○」っていうのが語呂が良くないんだよね、残念ながら……(^^; でも「V6の恋の山手線」もイケるかも。サラリーマンの格好をして6人順番に「うーえのオフィスのかわいい子ォ♪ こーえはウグイス谷渡り♪」 やっぱ嫌か……。
あと、この雑誌で、美空ひばりの息子が浜田光夫の娘と結婚したとか! アラン・ドロンとリノ・バンチュラの「冒険者たち」のヒロイン役だった女優が大恋愛の末シドニー・ポワチエの奥さんになってるとか! 驚きの新事実を知ることが出来ました。世の中何があるかわかりませんね!
(昔「冒険者たち」を翻案して東映が真田広之と千葉真一で作った「冒険者カミカゼ」って映画があったんだけど、わたしその映画が大好きだったのよ〜。たしか横浜銀蝿の映画と同時上映だったんだけどね(まーくん見たかしら)。その映画のヒロインは秋吉久美子だったのよねーー)
で、やっと森田剛です。
「立ち読みでいいかな?」と思ったら、写真も内容もすごく良くて。
小さい頃から抱いていた、「森の中を馬で走るイメージ」とか。みんないいことしか言わないけど、素直に受け止めないと行けないときもあるし、バランスを保って……、とか。写真からも、コメントからも、静かな自信が感じられました。
3.7「duet」「POTATO」「Wink up」
「duet」
准くんと長瀬くんで「タイガー&ドラゴン」対談。長瀬くん、でかいねー。彼の隣にいると准くんがすごくバランスのいいスタイルに見える(笑)。
DVDの広告1ページ。イラストが……、微妙に似ていて誰が誰だかわかるところが逆に笑えるというシロモノ……(^^;
TVonにひさびさ! 輪になって心理テスト。これおもしろいよね〜(^^) 剛くんがロン毛でカチューシャやってんの。いつのものなのかしら……。
V6のページはまんなかへん。進路と、地図と、自分の行きたい方角について。剛くんは将来のことは最近のほうが考えてるんだって。やりたいことってどんなことなんだろうね。
まーくんネバゴナダンスちょっと。
「POTATO」
アイドルテーマパーク「もしも動物になるなら?」にカミセン登場。
剛くんはよっぽど動物にはなりたくないらしいです(笑)。
剛くんピンナップ。
V6DVD、まーくんネバゴナ、准くんタイガー&ドラゴン、少しずつ。
V6のページは最後のほう。春の花といっしょの写真で、環境が変わること、について。准くんとイノッチの「気分を楽に生きる法」はさすがと思いましたね。剛くんはねえ、あたし、別に剛くんが「荒神」の座長じゃないと思うけど!(笑) いえ、誰もそう思ってないと思うけど(笑)。客演なんだしね。「最近さ」って話してくれた入学式でクッキーを食べてた話は、ちょうど一年前くらいにも聞いたけど。いいのよ〜、忙しいんだから、こんなコメントなんて適当で……(^^) 健くんは今、変化中らしい(?)。ミスチルの「シフクノオト」に夢中なんだって。
「Wink up」
V6のページは割に前のほう。「最近の主な出来事」と、「卒業したいこと」。
半袖シャツの剛くんの小さい写真がかわいくってさあ。肘から先が出てるくらいでも新鮮でうれしいね! 本人ももう、長袖五分袖七分袖に飽き飽きなんじゃないかと思うよ。
剛くんの最近は稽古ばっかりで、卒業したいのは小食。「ここで怪我したり病気したりしたらすごい悔しい」ってほんとだよね。自分でそこを考えてちゃんとやってくれてほんとうれしい! 声が小さいって言われるんだね〜。あたし、剛くんの喉は案外大丈夫かなと思ってるんだけど。前に自分で「喉は強い」って言ってたときあるし。普段でも、あれでその気になると、地で結構大きな声を出してるんだよね。だから……、大丈夫だといいな!
ポンキッキーズ21通信。
伝言板。剛くんより、荒神宣伝部長の三宅くんは荒神観劇不可との伝言。ですが宣伝はよろしくとのこと。その宣伝部長の健くんはその名に恥じず、荒神の宣伝。健ちゃんありがとね。で、剛くんの「至福の時」は、ジンが登場するときの音楽を聴くと気持ちが高まって気持ちがいいんだって! いいね!
撮影こぼれ話にカミセン。ヨン様剛くん。
2.26「Top Stage」「Look at Star!」
「Top Stage」
表紙の剛くんがいつもとちょっと違う顔なんだよね。でも、中のページではいつもの顔だった。黒いスタジャンかっこいいなー。中身は剛くんひとりのインタビュー。いのうえさんは全部やって見せてくれるタイプの演出家さんのようなので、よかった〜。発声はどうなってるでしょうねえ。
「Look at Star」
表紙はアイドルっぽい剛くん。中身は、演出のいのうえさん、脚本の中島さんとのトーク。プロフィールを見たら、いのうえさん中島さん共に私と同じ年だった……。稽古中の剛くんはかなりやつれておりました。
いのうえさんが「森田くんは歌番組で踊っていても非常に軽やかに見える」と言ってくださっていますが、わたしも、剛くんて「体重なんかない!」って感じに踊るなあと思っていたのですが、もともとの資質かと思っていたら、あれ、自分で意識してやってたんですね〜。そこまでわからなかったなあ。「激情」での演技も誉めてもらえてよかったです☆ しかし剛くんの体固いよ!(笑)
2.23「ポポロ」「Myojo」各4月号
「ポポロ」
10周年のV6連載の第一回だそうです。リーマンにコスプレの剛くんでーす。最初の写真なんか、「イケナイ社長秘書(はあと)」って感じでございますね。(靴下をはいてないのがいいと思うの) 大きい写真は目がうるうるして見えるんだけど、カラーコンタクトかなんか入ってる?
剛くんは、荒神については、前も言ってたとおり「命賭けです」「命投げ売ります、捨てちゃう」まで言ってるんだけど、うしろのほうの赤坂くんといのうえさんの対談だと、いのうえさん「森田くんってシャイでクールなんだね」って感じで、剛くんの命賭けてる気持ちが全然伝わってないみたいで、「大丈夫かあ!?」と思ってしまいました。(笑)
「Myojo」
卒業式メモリーズに准くん剛くん。
「虹の橋で踊ろう」イノッチ、准くん。
V6のページはTOKIOとの対談の続きでイノッチが松岡くんと。まーくんがTOKIOのリーダーと。残りの4人はソロで1ページずつ。
剛くんはロックスターのような格好(?)。髪の毛をこんなふうにしてあるとかわいいね。内容も全部良かったです☆
2.7「duet」「POTATO」「Wink up」
「duet」
V6のページはまんなからへん。「初」物語、だそうです。これ、いつの取材なんだろう? ヒロシや剛くんはこのduetが今年の初仕事だって言ってるけど。正直言うと、アイドルは、お正月なんか無く働いていて欲しいよね。冬コンやるとかさ!! いったいいつからV6のコンサートは夏だけって決まっちまったんだい。
健ちゃん、髪伸びたね〜。よく少年漫画とかで、キャラの鼻先を丸く描く人がいるじゃない? あんな鼻になってる。
剛くん達の草サッカーはJリーガーがいるんだ。すご……。タレントさんのチームなのかな。いったい誰とやってるんだろー。
「POTATO」
アイドルテーマパークにトニセン登場。
V6のページは最後らへん。近況とか10周年への気持ちとか。
まーくん、タップを4ヶ月も練習してるんだあ。いっぱいしてるみたいに私なんかは思うけど、4ヶ月じゃ「かじった」程度なんだな……。ネバゴナ見たかた、どうだったですか?
剛くんはねー。ひさびさに短めの(というか普通の)半袖ですよ。(泣)(右腕はサポーター巻いてましたが) もう、長袖も七分袖も五分袖も飽き飽きじゃ!ちゅーねん! ひさびさに見た剛くんの腕はすらーっとして長かったです。
剛くんの話は、お正月に、地元の小学校で子どもにサッカーを教えたんだって! えらーい! そういうのすごく剛くんに合ってると思う、私。これからもそういうこと続けてね。
それから舞台のこと。「極度の緊張しい」なので、めちゃくちゃ不安だそうです。あー、剛くんてそんなに緊張しやさんかー。こう見えて小心者なのよねえ。ダメでもいい。がんばれ。(とはいえダメじゃ困る)
10周年だから感謝の気持ちでなにかしたい気持ちはないでも無さそうだけど、これを読んだだけじゃなにをしたいのかはちっともわかんない。
イノッチのところだけ、「イノッチと○○」ってタイトルになってておもしろい。「イノッチと(愉快な?)五人の仲間」って特におもしろい(笑)。
准く〜ん。V6としてのコメント短かすぎだよ〜。アイドル雑誌ではV6の一員意識をもちょっと強く持ってくだしゃい。もう、准くんだけ別みたいのかんべんして……。せっかくの10周年なんだからさー。6人と6人のファンみんなで楽しくやろうよ〜。
「Wink up」
ポンキッキーズ21通信イノッチ。
伝言板、イノッチまーくん准くん。
V6のページは最後よりちょっと手前。テーマは恋愛だって。みんな、ラフだけどドレッシーな、ちょっと、アメリカの田舎の男の子がおしゃれしたみたいな服で、すごくかっこかわいくて、それはうれしかったんだけど、なぜか写真で足元が処理されてぼやけてんの。お化けじゃあるまいし変だって(^^;
最後にうれしみぽっちくん。
どの雑誌にもまだ荒神の写真は無かったなー。
1.27「Top Stage」「Look at Star」「テレパルf」
「Top Stage」
まーくんとすばるくんが表紙。まーくん、頼りになる先輩って感じですね! 剛くんもだけど、すばるくんもなかなか人にうち解けない人なんだね。
そして剛くん4ページ。
スタジオの隅っこらしいところで腕を上げてるポーズが新鮮で良かった。紫色のベルベット生地みたいなジャージ、アイドル誌じゃ着ない感じで珍しい。ジンのイメージなのかな。
内容も「がんばろう!」という気合いが感じられて良かった。「身が引き締まるような思いです」だって。いい言葉知ってるね〜。
え〜、荒神って泣ける話なんだ〜。「いまは、男は仕事が一番って時代じゃないですか」って、自分でそう言ってるだけでしょう?(笑) でも、ジンが恋に生きるのはいいけど、剛くんは恋に生きないでね〜。
「芝居も歌もダンスもバラエティもどれも好き」って聞いたの、初めてな気がする。こんな前向きな言葉、うれしいよ〜(感涙)。どれもやりたいっていうのもいいことだと思うし。
こんなに一生懸命になれるって、舞台っていいね〜。
「Look at Star」
(これは立ち読み)
まーくんとすばるくんの対談あり。
昨年1年に舞台に出た人たちの特集で、ヒロシ、イノッチのページあり。
hongming先生と「新選組!」を見ていたので、新選組出演陣のことも気になって見てみたら、山本耕史くんが、「自分の芝居をするより、香取くんをどうラクにさせるかという気持ちばっかりだった」と言っていたのが印象深かった。
劇団紹介のページを読んで、阿佐ヶ谷スパイダースの伊達さんの下の名前「暁」が、「さとる」と読むのだとわかった。
そして、「前売り情報」みたいなページに、「荒神」の、ポスターみたいな写真の小さいのあり!
剛くんは黒髪を立たせて、その下に長いエクステみたいのつけて、きつい顔にお化粧して、フェイスペイントして、白いフリフリのブラウスを着て、黒ズボンで、腰履きじゃないので足が長く、靴はとがっていて、超ーー! かっこいい!です。新感線さんがかっこいいと言われるわけがわかりました! ビジュアル系剛くんさんせーい! 今まで黒髪のこと文句言ってごめんなさい! こうなるんだったら黒髪全然いいんです! 荒神めちゃくちゃ楽しみになった!!
最後に「ビューティフル・サンディ」と健くんインタビュー3ページ。
「テレパルf」
(これも立ち読み)
カレンダー情報あり。今回はレトロな雰囲気のところで撮影したみたい。
V6が6人でこういう隠れ家を持ってて、好きなときにそこで過ごしてたらなあ〜。疲れたらそこでゲームしたりおしゃべりしたり黙ってたりして、次の日は元気になってお仕事に行くわけ。(笑)
なんかもう、いつも誰かとなにかを競ってるのはきついよね。焦ったり焦らされたりせず、V6はV6という個性でもって、自分らのペースで仕事できてればいいんだけど。「ジャニーズ」というくくりの中にいると、先輩達もがんばってるし、後輩達もすごいし、その波に飲み込まれてしまうよね。でもまあ、飲み込まれないようにしましょう。ちょっと、人とは違うところにいましょうよ(笑)。
カレンダーの仕上がり楽しみです。
1.19「TVぴあ」
剛くんのインタビュー1ページ。黒髪も良い感じに見える。
剛くん、この話が来たときめちゃくちゃ悩んだんだ〜。嫌だったら断れたんだ〜? そうなんだ。なんかジャニーズの仕事って否応なしなのかと思ってた(^^;
新感線の舞台って見たことないんだけど、「冒険コミックをヘヴィメタにのせて実写にしたような作風」なんだって。
剛くんて、ドラマでの演技も「マンガっぽい」と評されることが多いから(わたしは褒め言葉と受け取ってるけど)そういうのならぴったりなんじゃないかなあ。ほら剛くんて、バラエティでのリアクションなんかの動きもマンガっぽいじゃない。
荒神、時間は2時間くらいで、剛くんでずっぱり、アクションもセリフも膨大なんだって……。日を追うごとに楽しみになってきてるんだけど、ますます楽しみになってきた! そしてモリゴーが初舞台にプレッシャーや不安を感じている間に、わたしたちはチケットを確保しなければならないのであった。
1.7「POTATO」「Wink up」「duet」
「POTATO」
プレゼントに、剛くん着用のベルトもあります。応募してみっか。
アイドルテーマパークにカミセン登場。剛くん、キャッチフレーズが「恋に恋する26才」ってなんだよーー。だいたいこういうこと言い出すときは浮かれてんだよな……。
准くん、ドラマ映画であれこれ。剛くん、「荒神」制作発表。黒髪でもこのときはかわいい。お茶目な顔の写真に写ってる。
V6のページは一番終わりのほう。白ワイシャツに細身のタイと、それぞれ違うフォーマルな格好のと、どっちもみんな似合ってる〜。
「Wink up」
ポンキッキーズ21通信。クリスマスのイノッチ、すてき!
伝言板。ヒロシ剛くん健くん登場。すばるくんがまーくんに伝言。
Winkup200号記念で、V6メンバーも昔のかわいい写真がいろいろ。
准くんの撮影裏話などいろいろ。
V6のページはカラフルでカジュアルな可愛い写真。今年の抱負とか、そんな感じの内容。
うれしみぽっちくん。かわいいです〜。
「duet」
裏表とも准くんの、きれいな写真のツルツルの紙が綴じ込み。
V6のページは、今年の10の誓い。みんなおもしろいこと言ってて楽しかった。
◇准くんによれば、イノッチ、まーくんとちょっと話したら、ふたりは10周年ですごく気合いが入ってたんだってさ! うれしいね。もー、全員気合い入れてよね。
◇イノッチがやってもらたがってる接待を、テレビで見たいね! それじゃ仕事だけど……。
◇ヒロシは「電車男」を読みたいんだって!
◇健ちゃん、10周年グッズで6人でバスタオルとかどうかなだって。いいんじゃない〜。半裸の写真でね!
◇まーくん、ドラマやナレーションの仕事もやりたいって。そうだよねえ。いろんなことやりたいよねえ。
◇剛くん、duetは「荒神」発表の後にインタビューだったみたいで、舞台へのいきごみが載ってます。今年のチャンスは3月の舞台って見えてるからはずさないでがんばるって。ほんとだねえ。花粉症の人には厳しい季節だけど、2年ぶりのチャンスなんだから、ここでダラケたらほんとのアホだよ。「去年チャンスあったのかなあ?」って……、確かにあんまりなかったね(^^; 強いて言えば「激情」かなあ。でもあれもね……。
修整してる写真でしょうに、剛くん、目の下のクマがすごいんだよね。どうしたんでしょ。う〜ん。とにかく「荒神」がんばっちくりたまい。
後ろのほうにV6も載ってる写真4コママンガ。
今月は3誌とも准くんのドラマ・映画のことは、書ききれないくらいあちこちに載ってます。