2008年8月号以前の新聞

2002年7月号 || 「定期借地権とサスティナブル・コミュニティ」
|| 21世紀の日本のあるべき姿
2002年8月号 || 国税庁、平成14年分の路線化を公表
|| 税の民主化を求めて
2002年9月号 || 日本経済・不動産関連業 どう見るか
||今後の資産管理には「建物が大切」
2002年10月号 || 相続におけるFPの役割とその事例
|| 保有するだけで税がかかるのは不動産と車だけ
2002年11月号 || 地主の選択(1)ーー資産形成か、破産かーー
|| 賢い相続対策「貸宅地を物納して、優良資産を子供に残す」
2002年12月号 || 地主の選択(2)ーー資産形成か、破産かーー
|| 我国土地支配の変遷(その1)
|| 新刊紹介「けったいでおもろい相続の話」猪股豊著
2003年1月号 ||固定資産税のデタラメ
|| 地主の選択(3)ーー資産形成か、破産かーー
|| 我国土地支配の変遷(その2)
2003年2月号 || 登録免許税、軽減なる
|| 賢い相続対策「貸宅地を物納して、優良資産を子供 に残す」
2003年3月号 || 登録免許税、軽減なる(続)
|| 借地借家法の展開と法律学の考え方
2003年4月号 || 建物固定資産税の闇を暴け!
|| 公示時価12年連続下落、全国下落率拡大
2003年5月号 || 登録免許税、軽減なる(続)
|| 借地借家法の展開と法律学の考え方
2003年6月号 || 貸宅地をめぐる悪循環を断ち切り、収益財産に変える(下)
|| 我国土地支配の変遷(その3 地主の発生、武士の登場)
2003年7月号 || 固定資産税最高裁判決に寄せて
|| 高まりつつある消費者の不動産購入意識(ホーム・インスペクションとはなにか)
2003年8月号 || まだまだ有利な相続税の物納
|| 国税庁、平成15年分の路線価を公表
|| 我国土地支配の変遷(その4 武士の躍進、御家人の勝利)
2003年9月号 || 座談会 21世紀を地主が生き抜いていくために その1
  −−現状の問題点と今後の対応−−
2003年10月号 || 相続の土地評価を不動産プロに任せる時代到来!
||地主に朗報貸宅地整理の究極手法現る!
2003年11月号 ||| 座談会 21世紀を地主が生き抜いていくために その3
  −−現状の問題点と今後の対応−−
2003年12月号 || 相続の土地評価を不動産プロに任せる時代到来!
||地主に朗報貸宅地整理の究極手法現る!
2004年1月号 | 不良債権に対する多角的な対応を通し、新しい日本を実現する
|| 我国都市支配の変遷その5
 −−武士の執着、農村の展開−−
2004年2月号 || 土地税制改革の隠された罠
||不良債権に対する多角的な対応を通し新しい日本を実現する!(下)
2004年3月号 || 不人気オフィスビル・マンションを持つ悩み、さようなら
  −−コンバージョン・ビジネスという新機軸ーー
||地主の利益最大化の方策
  −−都市計画と租税との関係ーー
2004年4月号 || 誤った相続対策から脱却し、再生するためには
  −−三事例に学ぶ究極の対策ーー
||我国土地支配の変遷(その6)
  −−戦乱の地代、立ち上がる農民ーー
2004年5月号 || 最近の借地借家判例について
||我国土地支配の変遷(その7)
  −−江戸前期、本百章への闘いーー
2004年6月号 | 平成16年度不動産関連税制改正解説
||我国土地支配の変遷(その8)
  −−本百章の進展と町人文化の開花ーー
2004年7月号 || あなたは相続税を払い過ぎていませんか
  税理士から見た相続税の実際
  相続における土地評価のポイント
2004年8月号 || 都市再生と豊かな高齢者住宅の創生
  −−三事例に学ぶ究極の対策ーー
||我国土地支配の変遷(その9)
  −−地主の発生と追い詰められる江戸幕府ーー
2004年9月号 | 不動産投資商品化
  −−共通言語を作り業界制覇を目指すーー
2004年10月号 || 不動産投資商品化(その2)
  −−共通言語を作り業界制覇を目指すーー
||建物賃貸借における原状回復
2004年11月号 || 都市再生と豊かな高齢者住宅の創生
  −−三事例に学ぶ究極の対策ーー
||我国土地支配の変遷(その9)
  −−地主の発生と追い詰められる江戸幕府ーー
2004年12月号 || 公図混乱
||我国土地支配の変遷(その10)
  −−明治威信と地主勢力の躍進ーー
2005年1月号 || 賃貸マンション活用 高齢者事業
||我国土地支配の変遷(その11)
  −−敗戦と債権・今攻撃される者と上昇してくる者ーー
2005年2月号 || 賃貸マンション活用 高齢者事業 続
||我国土地支配の変遷(その12)
  −−戦後諸改革に対する経済論理からの反発・新地主達ーー
2005年3月号 || 銀行が行う不動産評価の実態
||借入返済ができなくなっても怖くはない
2005年4月号 || 攻めのアセット・マネージメント(資産管理)
||土地固定資産税の不明瞭を突く
2005年5月号 ||不動産関連税制の改正解説
|| 攻めのアセット・マネージメント(資産管理)その2
2005年6月号 || 新・定期借地権の活用方法
||優良な資産承継を阻む二重相続とは?
2005年7月号 || 二つに裂かれた権利を一つに
 −−底地買いビジネス奮戦記ーー
||連担建築物設計制度
2005年8月号 || 二つに裂かれた権利を一つに その2
 −−底地買いビジネス奮戦記ーー
||我国土地支配の変遷
  −−原始・古代の補追ーー
2005年9月号 || 外国人向け賃貸事業で古家・古アパートを高稼働率不動産に再生
  −−三事例に学ぶ究極の対策ーー
||我国土地支配の変遷
  −−平安期の穂追・土地所有の原点ーー
2005年10月号 ||都市農地の現状と今後の方向
||行列のできる高級賃貸マンション
  −−家賃半額も――地主には通常家賃 その名も「スーパートラスト・マンション」ーー
2005年11月号 ||銀行法改正の背景と期待されるビジネスモデル
||都市農地の現状と今後の方向(その2)
2005年12月号 ||マンション構造設計偽装事件とノンリコース(追いかけない)・ローン
||これからの不動産戦略
2006年1月号 ||不動産オークションの展望
||地主・家主の主張 土地・建物関係を正常化せよ
2006年2月号 |平成18年度の不動産関連税制改正解説
||不人気賃貸住宅のとっておき改善策
2006年3月号 ||私の貸家業成功記
  ――極限を極める――
||都市農地の矛盾と今後の方向
2006年4月号 私の貸家業成功記その2
||不動産登記法改正の衝撃
 ―分筆の際の残地測量の原則化と筆界特定精度の創設―
2006年5月号 ||個人信託の大いなる可能性
 ――オーダーメイド相続――

||我国土地支配の変遷
2006年6月号 ||新・定期借地権の活用方法
||優良な資産承継を阻む二重相続とは?!
2006年7月号 ||不動産の証券化の現状と今後の方向
||物納制度変更に伴う対策とは

 ――生前の迅速な準備が不可欠に――
2006年8月号 |||不動産の証券化の現状と今後の方向その2
||賃料増額請求の基礎
 ――賃料増額請求権:賃料額を見直してみませんか――
2006年9月号 ||不動産調査の深奥
 ――取引き者、業者が不測のトラブルに巻き込まれないために――
||不動産の資産形成の鍵・「デザイン」
2006年10月号 ||立ち退き交渉業奮戦記
||不動産調査の深奥その2
2006年11月号 ||都市農家と相続
||立ち退き交渉業奮戦記-その2
2006年12月号 ||借地借家法の研究―序論―
||都市農家と相続その2
||「取り返せ!相続税」書評
2007年1月号 ||顧客に不動産を取り戻す
 ――最強の情報サイトを作り上げる――
||土地活用の妙手、定期借地権
2007年2月号 ||顧客に不動産を取り戻すその2
 ――最強の情報サイトを作り上げる――
||借地権の対抗力
 ――地主が底地を第三者に売った場合、借地人は第三者に対抗できるか――
2007年3月号 ||平成19年度の不動産関連税制改正解説
||地代について
2007年4月号 ||貸地の利用方法
||ボルインを使用して中古住宅を再生
 ――耐震性強化の画期的なツールを開発――
2007年5月号 ||中間省略登記禁止問題について
 ――民主主義のルールを守らない法務省――
2007年6月号 ||中間省略登記判決について
||借地権の譲渡・転貸
2007年7月号 ||生産緑地の悩みを解決する土地区画整理事業
 ――事例検証――

||地主の更新拒絶と正当事由
2007年8月号 ||都下の賃貸アパートの惨状
 ――都市農家はどう生きて行ったらよいのか――
||建物買取請求権について
2007年9月号 ||都下の賃貸アパートの惨状(その2)
 ――都市農家はどう生きて行ったらよいのか――
||建物賃貸借の成立及び家賃について
2007年10月号 ||不動産管理業務の方向性
||貸家の権利金・敷金・保証金
2007年11月号 |||不動産管理業務の方向性(その2)
||市街化区域内農地の邸宅地化
||貸家の用法について
2007年12月号 |||厳しくなった新しい物納制度
||借家権の譲渡転貸について
2008年1月号 |厳しくなった新しい物納制度(その2)
||貸家の更新、更新拒絶の正当事由
2008年2月号 ||世界から見た日本の不動産
||サブプライムローン問題を考える
2008年3月号 ||平成20年度の不動産関連税制と事業承継税制
||世界から見た日本の不動産(その2)
2008年4月号 ||マンションが危ない!
||相続税の基本規定と仕組みの概要について
2008年5月号 ||実現するか!民間競売
||マンションが危ない!(その2)
2008年6月号 ||中間省略登記判決について
||借地権の譲渡・転貸
2008年7月号 ||地主増の探求 −−当事者全部の幸せを求めて−−
||貸家、これからは外国人市場か!(その2)
2008年8月号 ||地主増の探求 −−当事者全部の幸せを求めて−−(その2)
||借地権・底地同時売却のメリット
2008年9月号 2008年10月号




topへ