私 マダム・めりっさは2歳のころから平蔵さんと暮らしています。 お出かけは散歩や畑以外は3日に1度ぐらいでしょうか。色々ありますが、平蔵さんを助けて一緒にどこまでも出かけたいと思います。 写真はもちろん私ですが、短い足が写っているのが平蔵さんの足で、後ろに写っているのは畑に出かけるときに使っているきたない長靴です。
2月5日
今日は2月にしては比較的暖かい日ではありますが、午後より風が出てきました。
散歩をしていますと、硫黄合材の消毒とかでタンクに水を入れて消毒の準備をしている人がいました。
我が家でも少しばかりの果樹がありますのでそろそろ硫黄合材の消毒をと考えています。
山の畑に行ったとき、林から聞こえてきたアカゲラが単発的に木をつついている音です。
アカゲらの単発的なドラミングです。
山の畑から録音したアオバトですが、なかなかタイミングが合わなくて、ほんの短時間ですが録音できました。とても野鳥の声ではないですね。
アオバトの声です。
5月2日に上日川峠から遊歩道に入った終点で録音したハルゼミの声です。
ハルゼミの合唱です。
珍しくはないのですが、メジロの声を散歩の途中で録音しました。
メジロのさえずりです。
このホームページも容量制限に迫ってきましたので別のさーばーに移しつつあります。野鳥の声など少しずつ増やしていこうと思っていますのでそちらもどうぞ。
山平平蔵のホームページです。