◆2021年度◆
* 2021年1月から、東部グループ(静岡地区)は、熱海会場の開催曜日・時間を変更します。
【 開催曜日 】 毎週水曜日 / 【 開催時間 】 19:00 ~ 20:30 / 【 会場は変更なし 】 熱海第一ビル ( 熱海市田原本町9-1 )
【 ミーティング内容 】 『 今日一日、どんな風だったか、何が起こって、どうなったか 』 の分かち合い
* 向山ひよこグループ(愛知地区)は、定員を半数にして、ミーティング時間を、短縮します。
開催曜日:毎週火曜日 / 会場名:向山 / 施設名 ( 住所 ):豊橋市民文化会館 ( 豊橋市向山大池町20-1 )
定員数:5名 / 開催時間 ⇒ 19:00 ~ 19:50 ( 10分早く終わります )
* みずほグループ(愛知地区)は、ミーティング時間を、短縮しています。
開催曜日:毎週火曜日・毎週金曜日 / 会場名:瑞穂 / 施設名 ( 住所 ): カトリック膳棚教会 ( 名古屋市瑞穂区膳棚町1-26-2
)
開催時間 ⇒ 18:50 ~ 19:30 ( 40分に短縮しています )
* 2021年の年明け以降も、金沢グループ(石川地区)は、オンラインMを、毎週水曜日に開催します。
詳細は、スペシャルミーティングのページ【オンラインミーティングは、こちらです】 を、ご確認ください。
* 2021年2月から、江南グループ(愛知地区)は、毎週日曜日/江南会場の開催時間を、17:30~18:30 に変更します。
* 2021年1月から、刈谷グループ(愛知地区)は、第2金曜日の刈谷会場を、オンラインミーティングに変更します。
※ 詳細は、スペシャルミーティングのページ、【 オンラインミーティングは、こちらです 】を、ご確認ください。
* 2021年1月1日(金)から、愛知地区にて、ガーデンふとうグループが誕生し、新規会場を開設します。
会場名:みなと / 施設名( 住所 ):ガーデンふ頭 臨港緑園 展望広場 ( 名古屋市港区港町1号11番 )
屋外施設で、屋根・ベンチ・テーブル・自販機があります / 名港トリトンが一望できます
開催曜日:毎週日曜日 ( 1月3日から ) / 臨時開催日:2021年1月1日(金) / 開催時間 9:00~10:00
ミーティング形式:オープンミーティング / 内容:ビッグブックを使った、スピーカーズミーティング
祝日の場合:開催する / 有料駐車場があります / 禁煙
その他:ビッグブックをご持参ください。開催困難な悪天候(警報発令時を含む)場合は、予告なく中止します。
会場へのアクセス:電車 ⇒ 地下鉄名港線「名古屋港」下車、3番出口より、徒歩5分
車 ⇒ 伊勢湾岸自動車道「名港中央」インターチェンジを降りて、約5分
◆2020年度◆
* 金沢グループ(石川地区)は、年末年始のミーティングを開催します。
【 日にち 】 12月29日(火)、12月31日(木)、1月1日(金)、1月2日(土)、1月3日(日)
【 開催時間 】 17:30 ~ 18:30
【 開催場所 】 カトリック金沢教会 ( 金沢市広坂1-1-54 )
【 形式 】 オープンミーティング / テーマミーティング
【 その他 】 12月30日(水)は、オンラインミーティングを行います
* 豊橋グループ(愛知地区)は、2020年12月17日(木)のミーティングを最後に、
豊橋ミーティング会場 ( カトリック豊橋教会/豊橋市八町通2-7 )を閉鎖し、グループを廃止しました。
* 東部グループ(静岡地区)は、2020年9月15日(火)より、下記の会場を増設しました。
会場名:裾野 / 施設名( 住所 ):裾野市福祉保健会館 3階 第2会議室 ( 静岡県裾野市石脇524-1 )
開催曜日:毎週火曜日 / 開催時間 19:30 ~ 20:30 / ミーティング形式:オープン
内容:第1は伝統M、第2・3・4は書籍M、第5はスピーカーM / 祝日の場合:開催する / 駐車場あり / 禁煙
会場までのアクセス:電車 ⇒ JR御殿場線 裾野駅 西口からバスにて10分
路線バス ⇒ 御殿場、河口湖方面行き 市営プール前バス停より、徒歩1分、御宿、須山方面行き 御宿下バス停より、徒歩3分
自動車 ⇒ 東名高速 裾野インターチェンジから国道246号バイパスを沼津方面へ、御宿平山交差点を左折、黄瀬川を渡り、すぐ左側
* 静岡地区にて、2020年8月30日(日)より、東部グループが誕生し、熱海会場を新規開設しました。
会場名:熱海 / 施設名( 住所 ):熱海第一ビル( 熱海市田原本町9-1 ) JR熱海駅を背にして、正面に見えるビルです
開催曜日:毎週日曜日 / 開催時間 18:00 ~ 19:30 / ミーティング形式:オープン
内容:第1・2・3はステップ1・2・3、第4はバースデーM、第5は伝統M / 祝日の場合:開催する / 駐車場なし / 禁煙
*静岡地区にて、2020年7月1日より、天竜グループが誕生し、下記の通り、新規会場を開設します
開催曜日:水曜日 / 開催時間 19:00 ~ 20:00 (8/12から時間変更) / ミーティング形式:オープンミーティング / 駐車場あります / 禁煙
会場名:天竜 / 会場の施設名(住所):南陽協働センター( 浜松市南区下江町462 ) ※ 会場での感染予防にご協力ください
会場へのアクセス:浜松駅より遠鉄バス「遠州浜・蜆塚線」の蜆塚方面に乗車 ⇒ バス停「下江町」下車より、徒歩5分(「下江東」交差点近く)
*富士のバラグループ(静岡地区)は、2020年7月から月曜日のミーティングを会場変更します
開催時間は、19:00~20:30(変更ありません) / どちらの会場も、オープンミーティング / 駐車場あります
第1、2、3週/祝日休 ⇒ 青葉台まちづくりセンター (富士市一色288-4) 青葉台小学校に隣接しています
第4、5週/祝日休 ⇒ 富士駅北まちづくりセンター (富士市平垣6-13) 富士駅より徒歩5分 ※各会場の感染予防にご協力お願いします
森島会場(富士シオンチャペル)は当分の間、閉鎖します / 木曜日の富士宮湧玉は、変更なく開催しています
*金沢グループ(石川地区)は、2020年6月12日(金)より、新規会場を開設します(7月も継続します)
開催曜日:毎週金曜日 / 開催時間 19:00 ~ 20:30 / ミーティング形式:オープンミーティング
会場名:小松 / 会場の施設名(住所):こまつまちづくり交流センター( 小松市小寺町乙80-1 )
会場へのアクセス:JR小松駅から徒歩7分 / 北陸自動車道 小松インターから車で約8分
祝日になった場合:お休みします / 駐車場:あります / 禁煙です
* 金沢グループ(石川地区)は、2020年6月から9月末まで、開催時間と、会場を変更しました。
日曜日:松ヶ枝 / 開催時間 10:00 ~ 11:30 / ミーティング形式:オープンミーティング
臨時会場 ⇒ 長土塀青少年交流センター( 金沢市長町3-3-3 )
* おあしすG(岐阜地区)は、新規会場(可児)の開設を取り止め、5月末をもって、グループを解散しました。
* 愛知地区にて、2020年2月11日(火)より、向山ひよこグループが誕生し、ミーティングを開催しています。
【 開催日時 】 毎週火曜日 / 19:00 ~ 20:00 / オープンミーティング
【 会場名 】 向山 【 開催場所・住所 】 豊橋市民文化会館 ( 愛知県豊橋市向山大池町20-1 )
向山大池公園内にあります。無料駐車場あります。会場の都合により、場所が変更になる場合があります。
* 松任グループ(石川地区)は、2020年1月から5月末まで、土曜日の小松会場(芦城センター)が休館となります。
その間の土曜日のミーティングは、第一地区コミュニティセンター ( 小松市白江町ツ108番地1 ) にて、行います。
* 能登グループ(石川地区)は、2020年4月から、七尾会場を会場変更します。 新会場は、下記の通りです。
【 開催曜日・時間 】 毎週金曜日 19:00 ~ 20:00
【 ミーティング場名・会場施設名・住所 】 七尾 / 袖ヶ江コミュニティセンター ( 七尾市湊町1丁目145-1 )
【 ミーティング形式・内容 】 オープンミーティング / テーマM、最終はバースデーM
【 駐車場・祝日・年末年始 】 駐車場あります / 祝日・年末年始は休止です
* 富士のバラグループ(静岡地区)は、2020年3月から、月曜日のミーティング会場を下記の通り、変更します。(4月13日より、木曜日の富士宮湧玉を含めて、すべて休止)
開催日 | 開催時間 | 会場名 | 開催場所 ( 住所 ) | |
月曜日 | 第1、2、3週 | 19:00~ 20:30 |
青葉台会場 | 青葉台まちづくりセンター ( 富士市一色288-4 ) * 青葉台小学校に隣接しています。 最寄り駅からの交通手段はありません。 |
第4、5週および祝日 | 森島会場 | 富士シオンチャペル ( 富士市森島234-2 ) | ||
ご注意ください : 富士駅北会場 / 富士駅北まちづくりセンター ( 富士市平垣本町6-13 ) は、2月で会場を閉鎖します。 |
* 各会場で、感染拡大防止に苦慮されていることと思います。引き続き、手指の消毒、うがい・手洗い、マスクの着用、換気等、お願いします。
※ 下記のミーティング会場は、お借りしている施設の性質上、特に、配慮が必要です。皆さまのご協力をお願い致します。
【地区/グループ/会場名 (施設名/住所)】
愛知/名古屋東G 毎週土曜日の御器所会場 ( AJU自立の家 サマリアハウス/名古屋市昭和区恵方町2-15 )
愛知/小牧G 第3日曜日の犬山会場 ( 地域生活支援センター 希楽里(きらり)/犬山市塔野字大畔216 )
お願いしたいこと ① 37.5℃以上の発熱、倦怠感などの症状がある方は、参加を控えて下さい( ミーティング前に、検温をお願いする場合があります )② マスクの着用
不明な点がありましたら、中部北陸セントラルオフィス(052-915-1602/祝日を除く、月・水・金の12~17時)まで、お問い合わせください。
* おあしすグループ(岐阜地区)は、下記の新規会場を開催延期とします。開始時期については、未定です。
【 開催曜日・時間 】 毎週日曜日 18:00 ~ 19:00
【 会場名/住所 】 可児 / 今渡地区センター ( 岐阜県可児市今渡1521-4 )会場までのアクセス:名鉄広見線 日本ライン今渡駅より、北へ徒歩5分
【 ミーティング形式・その他 】 オープンミーティング / 駐車スペースあります / 禁煙です / 祝日も開催します
* 東濃グループ(岐阜地区)は、2019年12月より、2020年3月末まで、金曜日の精華ミーティング場(精華公民館)が休止とします。
その間は、水曜日・金曜日ともに、豊岡ミーティング場 ( ヤマカまなび学習館 / 多治見市豊岡町1-55 ) にて、行います。
なお、精華ミーティング場は、4月から再開します。* 河北グループ(石川地区)は、2020年4月より、月曜日のミーティング会場を、下記の通り、変更します。
南中条会場 ( 津幡町中条公民館/河北郡津幡町字南中条へ81 ) ⇒ 北中条会場 ( 津幡キリスト教会/河北郡津幡町字北中条11-71 )
※ 4月から、月曜日・金曜日ともに、北中条会場にて行います。 祝日あり、年末年始あり、会場敷地内は禁煙です。
* 河北グループ(石川地区)は、毎週金曜日の北中条会場 ( 津幡キリスト教会 )ミーティングを祝日も開催することとします。
* 石川地区にて、2020年1月から松ヶ枝BBグループが始まり、1月 8日(水)より、ミーティング会場を新規開設します。
【 開催曜日・時間 】 毎週水曜日 19:30 ~ 20:30
【 ミーティング場名・会場施設名・住所 】 松ヶ枝 / 金沢市松ヶ枝福祉館 ( 石川県金沢市高岡町7番25号 )
【 ミーティング形式・内容 】 オープンミーティング / 第1は伝統M、第2・3・4は書籍M、第5はビジネスM
【 祝日・駐車場・喫煙・年末年始 】 祝日は開催 / 駐車場あり / 禁煙 / 年末年始 ( 12月29日~1月3日 ) は、ミーティング休止します
◆2019年度◆
* 河北グループ(石川地区)は、2019年 10月より、下記の通り、ミーティング会場を変更します。開催時間・ミーティング形式の変更はありません。
【 月曜日 】 つばた中央(津幡町福祉センター) ⇒ ミーティング場名:南中条 / 会場名(住所):津幡町中条公民館(河北郡津幡町字南中条へ81)
駐車場あり / 敷地内は禁煙 / 年末年始・祝日は休み
【 金曜日 】 つばた中央(津幡町福祉センター) ⇒ ミーティング場名:北中条 / 会場名(住所):津幡キリスト教会(河北郡津幡町字北中条11-71)
駐車場あり / 敷地内は禁煙 / 年末年始は休み、2020年2月より、祝日開催に変更
*豊橋グループ(愛知地区)は、2019年 7月11日(木)より、豊橋会場 ( カトリック豊橋教会 )のミーティング開催時間を、変更します。
【 ミーティング開催時間の変更 】 18:45 ~ 19:45 ⇒ 19:00 ~ 20:00
*静岡地区にて、2019年 6月19日(水)より、遠州グループが始まりました。 ミーティング会場は、2か所です (下記をご参照ください)
【 曜日 ・ 時間 】 毎週火曜日 / 18:30 ~ 20:00 / オープンミーティング / 駐車場有 / 禁煙
【 ミーティング場名 ・ 会場 】 浜北 / 浜北文化センター ( 浜松市北区貴布祢291-1 )
【 曜日 ・ 時間 】 毎週土曜日 (6月22日より開始 ) / 17:30 ~ 18:30 / オープンミーティング / 駐車場有 / 禁煙
【 ミーティング場名 ・ 会場 】 遠州 / 西部協働センター ( 浜松市中区広沢1-21-1 )
*元虎グループ(静岡地区)は、2019年 6月18日(火)をもって、閉鎖しました。
*清水グループ(静岡地区)は、2019年 6月より、第1・3週の清水会場を、以下の通り変更します。
【 会場の施設名 】 庵原(イハラ)生涯学習交流館 ( 静岡市清水区庵原町68番地の1 )
*名城グループ(愛知地区)は、2019年 5月16日(木)より、
毎週木曜日の清水会場( 名古屋市総合社会福祉会館7F )のミーティング形式を『オープン』に変更します。
*加賀グループ(石川地区)は、下記の通り、ミーティング場の内容を変更します。
【 曜日・ミーティング場名 】 月曜日に開催している大聖寺会場( 加賀市市民会館 )
【2019年5月13日より、時間の変更】 19:30~20:30 ⇒ 19:00 ~ 20:00
【 曜日・ミーティング場名 】 金曜日に開催している小松会場( こまつまちづくり交流センター )
【2019年5月10日より、時間の変更】 19:00~20:30 ⇒ 19:00 ~ 20:00
*サンフラワーグループ(愛知地区)は、2019年 4月2日(火)より、鳴海会場を以下の通り変更します。
【 ミーティング場名 】 鳴海 【 会場 】 日本基督教団 鳴海教会 ( 名古屋市緑区鳴海町矢切80-2 )
【 交通アクセス 】 駐車場はありません。 名鉄「鳴海」徒歩8分 / 市バス「花井」徒歩2分
名鉄バス「大同みどりクリニック」徒歩2分、「鳴海小学校」徒歩2分
【 曜日・時間 】 毎週火曜日 19:00 ~ 20:00 ( 開場18:35~ ) / 祝日は休み / オープンミーティング / 禁煙
*あおいグループ(愛知地区)は、2019年 3月18日(月)より、安城会場を以下の通り変更します。
【 ミーティング場名 】 安城 【 会場 】 アンフォーレ ( 安城市御幸本町12-1 )
【 曜日・時間 】 毎週月曜日 19:30~20:30 【 ミーティング形式 】 オープン / 駐車場あります / 祝日あり
*名古屋中グループ(愛知地区)は、ナディア会場を 『 オープンミーティング 』に変更します。
*金沢グループ(石川地区)は、2019年 2月より、下記の通り、ミーティング時間を変更します。
【曜日・ミーティング場名】 日曜日に開催している松ヶ枝会場( 金沢市松ヶ枝福祉館 )
【時間の変更】 17:00~18:30 ⇒ 14:00 ~ 15:30 に変更
*金沢グループ(石川地区)は、2019年 1月より、下記の通り、ミーティング時間を変更します。
【曜日・ミーティング場名】 木曜日・土曜日に開催している広坂会場( カトリック金沢教会 )
【時間の変更】 18:30~開催 ⇒ 19:00 ~ 20:00 に変更
* 金沢グループ(石川地区)は、年末年始のミーティングを行います。 ※開催時間が変更になりました。 参加の際は、ご確認ください。
開催期間 : 2019年 12月29日(日) ~ 2020年 1月 3日(金) / 時間 : 17:30 ~ 18:30
場所 : カトリック金沢教会 ( 石川県金沢市広坂1丁目1-54 ) / 形式 : オープンミーティング / テーマミーティング
*清水グループ(静岡地区)は、2019年12月17日(火)をもって、ミーティング場を閉鎖、グループを解散しました。
第1・3火曜日 19:00~20:00 【 12月17日で閉鎖しました 】 / 清水ミーティング場 ( 静岡市庵原生涯学習交流館 )
*セレニティさくらグループ(静岡地区)は、2019年12月18日(水)をもって、ミーティング会場を閉鎖、グループを解散しました。
第1・3水曜日 14:00~15:30 【 12月18日で閉鎖しました 】 / セレニティさくらミーティング場 ( 沼津労政会館 )
*加賀グループ(石川地区)は、2019年12月末をもって、2つのミーティング場を閉鎖し、グループを解散しました。
月曜日 19:00~20:00 【 12月23日で閉鎖しました 】 / 大聖寺ミーティング場 ( 加賀市市民会館 )
金曜日 19:00~20:00 【 12月27日で閉鎖しました 】 / 小松ミーティング場 ( こまつまちづくり交流センター )
◆2018年度◆
*富士のバラグループ(静岡地区)は、2018年9月から、月曜日のミーティング会場について、下記の通り、変更します。
開催日 | ミーティング場名 | 開催場所 |
第1月曜日 | 青葉台会場 | 青葉台まちづくりセンター( 富士市一色288-4 ) 青葉台小学校に隣接しています |
第2、3、4月曜日 | 富士駅北会場 | 富士駅北まちづくりセンター |
第5月曜日、祝日 | 森島会場 | 富士シオンチャペル |
富士宮湧玉会場(富士宮駅前交流センター)は、毎週木曜日に開催しています。
*サンフラワーグループ(愛知地区)は、鳴海会場のミーティング形式を、クローズド ⇒ オープンに変更します。
*長久手リニモグループ(愛知地区)は、2018年12月21日(金)を最後に、活動中止し、長久手ミーティング会場( 長久手文化の家 )は、閉鎖しました。
*三河グループ(愛知地区)は、毎週土曜日の岡崎ミーティング場について、下記の通り、変更します。
【開催時間の変更】 18:30 ~ 20:00 ⇒ 18:30 ~ 19:30
*金沢グループ(石川地区)は、下記の通り、年末年始のミーティングを開催します。
期間 ⇒ 2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)までの6日間 / 時間 ⇒ 18:00~19:00
※なお、期間中の通常のミーティングは休止となります。お間違えのないよう、ご注意ください。
会場 ⇒ 広坂会場( カトリック金沢教会 ) / ミーティング形式 ⇒ オープン / テーマミーティング
*金沢グループ(石川地区)は、2018年8月から、下記の通り、変更します。
8月2日(木)から変更 ⇒ 松ヶ枝ミーティング場 ( 金沢市松ヶ枝福祉館/毎週木曜日 ) で行っているミーティングを、
広坂ミーティング場 ( カトリック金沢教会 ) にて開催します。 ミーティング場名も 『 広坂 』 に変更します。
開催時間を、18:30~20:00に変更します。 駐車場 ⇒ あります
8月4日(土)から変更 ⇒ 広坂ミーティング場 ( カトリック金沢教会/毎週土曜日 ) のミーティング開催時間を、18:30~20:00に変更します。
駐車場 ⇒ あります
*すまいるグループ(愛知地区)は、2018年8月25日(土)の本郷ミーティング場( 本郷コミュニティセンター )をもって、閉鎖しました。
*静岡地区にて8月7日より、元虎グループがスタートします。 新しいミーティング場を下記の通り、新規開設します。
開催日 ⇒ 火曜日 / 開催時間 ⇒ 18:30~20:00 / ミーティング形式:オープン
ミーティング場名 ⇒ 浜北 / 会場の名称 ⇒ 浜北文化センター ( 浜松市北区貴布祢291-1 ) / 遠州鉄道 浜北駅より徒歩7分
祝日の場合 ⇒ 開催する / 駐車スペース ⇒ あり / 喫煙可
*金沢グループ(石川地区)は、2018年7月1日(日)より、毎週日曜日の松ヶ枝ミーティング場 ( 金沢市松ヶ枝福祉会館 ) を再開します。
開催時間 ⇒ 17:00~18:30 / ミーティング形式 ⇒ オープンミーティング
第1・4週は、ステップM / 第2週は、ビジネスM / 第3週は、伝統M
※ なお、 火曜日 / 三馬ミーティング場 ( カトリック三馬教会 ) は、引き続き休止中といたします。
*加賀グループ(石川地区)は、2018年6月6日(水)より、毎週水曜日に開催している小松ミーティング会場(こまつまちづくり交流センター)を休止とします。
※金曜日/小松ミーティング会場 ( こまつまちづくり交流センター ) は、継続して開催します。
*清水グループ(静岡地区)は、2018年4月より、第1火曜日のみ行っている清水ミーティング会場を、第1・3火曜日の開催に変更します。
*金沢グループ(石川地区)は、2018年3月より下記のミーティング場を休止とします。
火曜日/三馬ミーティング場 ( カトリック三馬教会 )
日曜日/ 松ヶ枝ミーティング場 ( 金沢市松ヶ枝福祉館 ) の 2つの会場は、休止です。
※木曜日/松ヶ枝ミーティング場 ( 金沢市松ヶ枝福祉館 ) は、継続して開催します。
*若狭グループ(福井地区)は、2018年3月19日(月)より敦賀ミーティング場を以下の通り、変更します。
会場変更:敦賀市男女共同参画センター ⇒ 敦賀市福祉総合センター(福井県敦賀市東洋町4-1) 『あいあいプラザ』
その他:曜日・時間帯の変更はありません。『祝日は休み』に変更しました、駐車場あり、禁煙。
*石川愛のグループ(石川地区)は、2017年11月24日(金)より、石引ミーティング場を新設します。
会場:日本聖光会 金沢聖ヨハネ教会(金沢市石引4-3-1)
開催日時:毎週金曜日 開催時間が訂正になりました → 19:00~20:00(祝日あり、年末年始休み)
※教会の催事と重なる場合は、お休みです。 形式:オープンミーティング 駐車場:あります
*金沢グループ(石川地区)は、12月29日(金)~2018年1月3日(水)まで年末年始ミーティングを開催します。
会場:カトリック金沢教会(金沢市広坂1-1-54)
日時:【開催時間が変更になりました】 6日間すべて ⇒ 18:30~19:30 (20:00までに終了) ※1月1日元旦は、恒例の「お汁粉ミーティング」
◆2017年度◆
*江南グループ(愛知地区)は、2017年10月より、金曜日開催の岩倉ミーティング場を以下のように変更します。
ミーティング形式:クローズド/内容:第1・3・4週は、ビッグブックミーティング第2・5週は、テーマミーティング
*金華山グループ(岐阜地区)は、2017年10月3日(火)より、大垣ミーティング場を新設しました。
会場:日本キリスト教会 大垣教会(大垣市丸の内2丁目41番地)、JR大垣駅(南口より徒歩10分)/駐車場:10台駐車可能、市営の無料駐車場もあります。
開催日時:毎週火曜日 19:00~20:00(祝日も開催) ※年末年始(12/28~1/3)は、行いません。 ※教会の催事と重なる場合は中止となります。
ミーティングの形態:オープンミーティング(本人以外の参加も可能) ※第1週・第3週・第5週は、テーマミーティング ※第2週・第4週は、ステップ(12のステップ)ミーティング
*金沢グループ(石川地区)は、2017年9月28日(木)をもって、本多町会場のミーティングを閉鎖しました。
*まつばグループ(愛知地区)は、2017年9月5日(火)より、松葉ミーティング会場を以下のように変更します。
開催時間 ⇒ 14:00~15:00
*ルピナスグループ(石川地区)は、2017年7月3日より、毎週月曜日開催の松ヶ枝ミーティング場を以下のように変更します。
会場 ⇒ 広坂会場(カトリック金沢教会) 時間 ⇒ 19:00~20:00
*中央沿線グループ(愛知地区)は、通常は第2土曜日に行っているビジネスミーティングを、8月のみ、第3土曜日の19日に変更します。
*加賀グループ(石川地区)は、2017年5月1日より大聖寺ミーティング場の開催時間を19:30~20:30に変更します。
*豊田たんぽぽグループ(愛知地区)の上郷ミーティング場は、2017年4月より第1週がステップミーティング(クローズド)に変更になります。
*牧之原グループ(静岡地区)は、4月末をもって、牧之原ミーティング場を閉鎖いたしました。
*長久手リニモグループ(愛知地区)は、2017年2月~5月末まで、長久手ミーティング場を休止します。(6月2日より再開予定)
*金沢グループ(石川地区)は、2017年3月より毎週(木)開催の松ヶ枝ミーティング場をオープンミーティングに変更します。
*刈谷グループ(愛知地区)は、現在日曜日に開催している刈谷ミーティング場の内容を、2017年3月3日より以下のように変更します。
開催日:金曜日 ミーティング会場:刈谷市総合文化センター3F
*牧之原グループ(静岡地区)は、2017年4月2日より牧之原ミーティング場を新設します。
会場:牧之原市総合健康福祉センターさざんか(牧之原市静波991-1)、毎週(日)、14:00~15:30、オープンM、テーマM、禁煙、Pあり
*清水グループ(静岡地区)は、第2(火)に開催していた清水ミーティング場の開催日を、2017年2月より第1(火)のみ開催に変更しています。
*静岡地区沼津女性ミーティングは、2017年1月より第2木曜日のみ開催となり、時間も19:00~20:30の開催に変更します。
*清水グループ(静岡地区)は、現在第3(土)に開催している清水ミーティング場の開催日を、2017年1月より第2(火)のみの開催に変更します。
◆2016年度
*金沢グループ(石川地区)は12/29(木)~2017/1/3(火)まで年末年始臨時ミーティングをカトリック金沢教会にて開催します
開催時間は、12/31(土)と1/1(日)は18:45~19:45、その他は、19:00~20:30の開催となります
*金沢グループ(石川地区)は、2016年7月より毎週(木)開催の松ヶ枝ミーティング場は、形式をオープンミーティングからクローズドミーティングに変更します。
*富士のバラグループ(静岡地区)は7月末にて、富士フィランセミーティング場は閉鎖し、森島ミーティング場の開催日も変更します
*江南グループ(愛知地区)は、2016年7月より、岩倉ミーティング場は、開催日を毎週(木)から毎週金曜日に変更しました。
*静岡県下にて2016年6月1日より、新しくセレニティーさくらグループがスタート
*能登グループ(石川地区)は、4月より七尾M場の開催日を、毎(月)(木)開催から毎(金)へ変更
*静岡ハナミズキグループ(静岡地区)は5月より駿府M場を増設
開催:毎週(火)19:30~20:30(オープンM)
会場:アイセル21(静岡市葵区東草深町3-18)
備考:祝日あり・駐車場あり
*石川愛のグループ(石川地区)石引M場は4月から閉鎖
*つつじグループ(静岡地区)静岡M場は4月から閉鎖
*榛南グループ(静岡地区)は、1/10(日)をもって、活動中止 牧之原Mは閉鎖
*名古屋東グループ(愛知地区)の1/1(月)のAAメッセージ(絋仁病院)は休止
◆2015年度
*金沢グループ(石川地区)は年末年始臨時Mをカトリック金沢教会にて開催
開催: 12/29(火)~2016/1/3(日) 19:00~20130(ただし、12/31(木)・1/1(金)は18:45~19:45に開催)
*ギャップレスグループ(静岡地区)は年末臨時ミーティングを開催
開催: 12/30(水) 14:30~15:30(オープンM)19:30~20:30(クローズドM)
会場:ジャパンレンタカー(浜松市中区海老塚52-1)裏手のカラオケボックス
*中村M場(愛知/有志)は、2015年10月末をもって、活動を中止し閉鎖
*速報:2015年9/29(火)沼津グループ/沼津M場(沼津労政会館)は急きょお休み
*2015年8/13(木)富士のバラグループ(静岡地区)は14:00~15:30富士活動センター19:00~20:30富士宮駅前交流センターにて開催
*2015年8/13(木)よりルピナスグループ(石川地区)広坂M場(女性のみ/(木)開催)は開催時間を変更→15:00~16:00
*2015年7月より、江南グループ(愛知地区)江南M場は開催時間を変更→18:00~19:00(入室は10分前/早く到着したら1Fロビーにて待機)
*2015年7~10月は、中村M場(愛知/有志)は第4(月)も開催
*2015年4月より沼津グループ(静岡地区)沼津M場は会場変更
・4月は毎(金)はふじのくに千本松フォーラム/プラザヴェルデ(沼津市大手町1-1-4)」
・2015年5月以降は・・・沼津(A)M場と沼津(B)M場で開催(最終(金)はバースディM)
・沼津(A)M場…第1~第4(金)19:00~20:30(オープンM)*第2(金)は伝統M/奇数月の第1(金)はビジネスM
会場:ぬまづ健康福祉プラザ/サンウェル(沼津市日の出町1-15)/Pあり・祝日あり・禁煙・年末年始は休み
・沼津(B)M場…第5(金)19:00~20:30(オープンM)
会場:ふじのくに千本松フォーラム/プラザヴェルデ(沼津市大手町1-1-4)/Pあり・祝日あり・禁煙・年末年始も開催
*2015年4月より、沼津グループ(静岡地区)女性Mは会場変更
・第2(木)18:30~20:00(オープンM/ステップM)会場:ぬまづ健康福祉プラザ/サンウェルぬまづ( 沼津市日の出町1-15))
会館有料Pあり(2時間無料)・祝日あり・禁煙・年末年始休み
・第4(木)18:30~19:45(オープンM)/19:45~20:15ディスカッションM)会場:沼津聖ヨハネ教会(沼津市三芳町3-14)
駐車場なし(有料Pあり)・祝日あり・禁煙・年末年始も開催
*2015年1月より、福井グループ(福井地区)福井M場<毎(金)>を閉鎖
*2015年1月より、三重グループ(三重地区)情報の案内開始
・四日市M場:毎(水)19:30~20:30(オープンM)/第1(水)ビッグブックM/会場:四日市総合会館(四日市市諏訪町2-2)/有料Pあり・禁煙・祝日あり
・津M場:毎(金)19:00~20:00(オープンM)/NPOミーティングルームB室(津市羽所町22/津駅前アストアビル3F)/有料Pあり・禁煙・祝日あり
*2015年1月より、江南グループ(愛知地区)岩倉M場は第1・2・3(木)はビッグブックM(クローズドM)を開催
◆2014年度
*2014年12月より、若狭グループ(福井地区)敦賀M場を再開
・会場:敦賀市男女共同参画センター(敦賀市三島町2-1-6)毎(月)19:00~20:00(オープンM)/祝日休み・Pあり・禁煙
*金沢グループ(石川地区)は年末年始臨時Mをカトリック金沢教会にて開催
開催:12/29(月)19:00~20:30・12/30(火)19:00~20:30・12/31(水)18:45~19:45
2015/1/1(木)18:45~19:45・1/2(金)19:00~20:30・1/33(土)19:00~20:30
*2014年11月より、豊川グループ(愛知地区)ウェルカムM場は開催時間を変更 →19:00~20:00
*2014年11月より、豊橋グループ(愛知地区)豊橋M場は開催時間を変更 →18:50~19:50
*2014年11/29、金華山グループ(岐阜地区)は19:00~20:00(オープンM)JR岐阜駅構内ハートフルスクエアーにて臨時ミーティングを開催
*2014年10/27より、若狭グループ(福井地区)敦賀M場は当分の間、閉鎖(再開の際はお知らせします)
*2014年9月末にて、富士のバラグループ(静岡地区)富士宮湧玉第2M場は閉鎖し、10月からは、富士宮湧玉M場にて毎週開催
*2014年9月末にて、ギャップレスグループ(静岡地区)中央M場は閉鎖し、10月より成子M場にて毎(水)14:30~15:30(オープンM)にて開催
*2014年8月末にて、名古屋東グループ(愛知地区)本山M場は(火)の開催は閉鎖
・9月~本山M場(木)は第1・2・4・5(木)はクローズドM/第3(木)は(オープンM/バースディMあり)に変更
*2014年11月も、中村ミーティング場(愛知地区)は会場の都合により第4(月)も開催し、12月以降は第4(月)は休館のためお休み
*2014年8/11日(月)富士のバラグループ(静岡地区)は臨時ミーティングを開催 時間:15:30~17:00 会場:富士市民活動センター(オープンM)
*2014年8月一杯、名古屋中グループ(愛知地区)ナディアM場はナディアパーク6階/名古屋市市民活動推進センター/会議室を使用し開催
*2014年7/1より、まつばグループ(愛知地区)松葉M場(豊橋市民センター・カリオンビル/豊橋市松葉町2丁目63)がスタート
・毎(火)14:00~15:00(オープンM/テーマM)/祝日なし・Pなし・禁煙
*2014年6月7月、浜松グループ(静岡地区)和合M場は会場の都合によりまじわりM場へ会場を移して開催
*2014年6月より、静岡ハナミズキグループ(静岡地区)葵M場の開催時間を毎(月)の19:00~20:00に変更
*2014年5月より、ギャップレスグループ(静岡地区)は成子M場の開催時間を毎(金)19:30~20:30に変更
*2014年5/7より、富士山静岡グループ(静岡地区)歩歩路(ぽぽろ)M場 (島田市地域交流センター歩歩路/島田市本通3-6-1)がスタート
・毎(水) 19:00~20:00(オープンM/書籍M/テーマM)/祝日あり・有料Pあり・禁煙・年末年始休み
*2014年4/9より、清水グループ(静岡地区)清水M場(静岡市辻生涯学習センター/静岡市清水区宮代町5-75)がスタート
・第3(土) 19:00~20:00(オープンM)/祝日休み、禁煙、Pあり
*2014年4月より、名城グループ(愛知地区)東別院M場は、イーブルなごや(旧:女性会館/名古屋市中区大井町7-25)へ会場変更
*2014年4月より、名古屋女性M(愛知地区)は、イーブルなごや(旧:女性会館/名古屋市中区大井町7-25)へ会場変更
*2014年4月より、富士のバラグループ(静岡地区)は、富士宮湧玉M場を下記のように変更
(1)富士宮湧玉第1M場(富士宮駅前交流センター/富士市中央町5-7)第1・2・3・(木)19:00~20:30(オープンM)/祝日あり・禁煙・中央Pを利用
(2)富士宮湧玉第2M場(日本基督教団富士宮教会/富士市中央町10-16):第4・5・(木)19:00~20:30(オープンM)/:祝日あり・禁煙・Pあり
*2014年3月末にて、ルピナスグループ(石川地区)女性M場(松任会場)は閉鎖
*2014年3月より、とんぼグループ(静岡地区)磐田M場は、毎(日)13:00~14:30と変更
*2014年1/28(火)より、ギャップレスグループ(静岡地区)中央M場(浜松市市民協働センター/浜松市中区中央1-13-3)を増設
・第2・4(火)14:30~15:30(オープンM)備考:ビギナーズM・祝日あり・Pなし・禁煙(これに伴い、旧:中央M場は成子M場と名称変更)
*2014年3月末まで名城グループ(愛知地区)東別院M場は名古屋北生涯学習センター(名古屋市北区黒川本通2-16-3)へ移転/基本的に第4(月)休み
◆2013年度
*名古屋東グループ(愛知地区)「杁中M場」は「本山M場」に会場を移転
*2013年11月より、とんぼグループ(静岡地区)「磐田M場」は、毎(日)開催に変更
*2013年11/6(水)より、各務原アザリアグループ(岐阜地区)「新那加M場」がスタート
*2013年9月より、とんぼグループ(静岡地区)掛川M場(木)は、カトリック掛川教会へ移転
*2013年9月より、富士のバラグループ(静岡地区)富士宮湧玉M場は第1・3・5(木)開催を毎(木)へ変更
*2013年9月より、刈谷グループ(愛知地区)刈谷M場(金)は毎(日)19:00~20:00に曜日・時間を変更
*2013年8月より、福井グループ(福井地区)宝永M場は、アオッサ・7F(福井市手寄1-4-1)に移転し福井M場と名称を変更
*2013年6/19(水)にて、榛南グループ(静岡地区)牧之原M場は閉鎖
*2013年6月より、名古屋中グループ(愛知地区)は、第1(木)に伝統Mを開催
*2013年5月末にて、田原なのはなグループ(愛知地区)は活動中止・田原M場は閉鎖
*2013年8月中、榛南グループ(静岡地区)牧之原M場は休止
*2013年6月より、豊川グループ(愛知地区)ウェルカムM場は、毎(水)に変更
*2013年5/14より、名城グループ(愛知地区)城北橋M場は、駐車禁止(公共交通機関を利用)
*2013年4月現在、海王丸グループ(富山地区)は活動休止中
*2013年4/5(金)より、静岡ハナミズキグループ(静岡地区)はスルガM場(大里生涯学習センター/静岡市駿河区中野新田57-5)を増設
・毎(金)19:00~20:30(オープンM)/祝日あり・Pあり・禁煙)
*2013年.4月・5月の2ヶ月間、中央沿線グループ(愛知地区)守山M場は、(二城会館/名古屋市守山区新守町127)に移転
(注)Pは不十分/公共交通機関を利用・最寄駅はJR中央線「新守山駅」)・周辺有料Pを利用)
*2013年4月より、中村M場(愛知地区有志)は14:00~15:00に時間変更
*2013年1月現在、活動中止の海王丸グループ(富山地区)は、3月中は高岡M場を暫定的に開催(4月以降は未定)
*2013年1月より、加賀グループ(石川地区)大聖寺M場は、開催時間を19:00~20:30に変更
*2013年1/17(木)より、富士のバラグループ(静岡地区)富士宮湧玉M場(中央公民館/富士宮市中央町8-13)第1・3・5(木)19:00~20:30(オ-プンM)を新設
/祝日休み・禁煙・Pあり(中央P利用可)
*2013年1月より、ギャップレスグループ(静岡地区)は中央M場は毎(金)19:00~20:00と変更
*2013年1月より、静岡ハナミズキグループ(静岡地区)駿府M場は毎(水)に変更
*2013年1月より、豊川グループ(愛知地区)ウェルカムM場(豊川市豊川公民館/豊川市西豊町2-225)がスタート
・毎(火)18:30~20:00(クローズドM)18:30~BB読み合わせ・19:00~M/祝日休み・Pあり・禁煙)
◆2012年度
*2012年12月末にて、刈谷グループ(愛知地区)はウェルカムM場を閉鎖
*2012年12月末にて、つつじグループ(静岡地区)は清水M場を閉鎖
*2012年12/29(土)~2013年1/3(木)金沢グループ(石川地区)は19:00~20:30「年末年始Mをカトリック金沢教会にて開催
*能登グループ(石川地区)穴水M場は休止
*2012年12月中は海王丸グループ(富山地区)高岡M場は休止
*2012年11/6(火)より刈谷グループ(愛知地区)ウェルカムM場(豊川市豊川公民館/豊川市西豊町2-225)・毎(火)18:30~20:00(クローズドM)を新設
/祝日休み・Pあり・禁煙
*2012月11月より、榛南グループ(静岡地区)「牧之原M場」にて毎(水)19:00~20:30を増設
*2012年石川愛のグループ(石川地区)元町M場は第1(火)は伝統M・第1以外はステップM/元町M場・石引M場ともにPあり・禁煙
*2012年11月中は海王丸グループ(富山地区)高岡M場は休止
*2012年9/2(日)より、榛南グループ(静岡地区)牧之原M場(牧之原市総合健康福祉センター/牧之原市静波999-1)毎(日)14:00~15:30(オープンM)がスタート
/祝日休み・禁煙・Pあり
*2012年10/4(木)より、とんぼグループ(静岡地区)掛川M場は会場変更(曜日・時間の変更なし)新会場:掛川市生涯学習センター(掛川市御所原17-1)
*2012年9月末にて、ミラージュグループ(富山地区)解散・魚津M場は閉鎖
*2012年9月より、富士のバラグループ(静岡地区)がスタート
(1)富士フィランセM場(富士市フィランセ東館2Fふくし学習室/富士市本市場432-1)第2・第4(月)19:00~20:30(オープンM)/禁煙・Pあり/祝日は富士シオンチャペルにて開催
(2)森島M場(富士シオンチャペル/富士市森島234-2)/第1・3・5(月)19:00~20:30(オープンM)/祝日あり・禁煙・Pあり
*2012年9/12より、静岡ハナミズキグループ(静岡地区)駿府M場(アイセル21/静岡市中央公民館女性会館(静岡市葵区東草深町3-18)
第2・4(水)19:00~20:30(オープンM)が増設 /祝日あり・Pあり・禁煙
*2012年8/16(木)より、名古屋中グループ(愛知地区)ナディアM場は(クローズドM)に変更
*2012年9月中は、海王丸グループ(富山地区)高岡M場は休止
*2012年8月~9月中は、ミラージュグループ(富山地区)魚津M場は休止
*【速報】2012/8/23(木)金華山グループ(岐阜地区)金華山M場はハートフル・スクエアー小会議室へ会場変更
*2012年7月より「富士フィランセM場」(未グループ登録)富士市フィランセ東館2Fふくし学習室 (富士市本市場432-1)第2・4(月)19:00~20:30(オープンM)がスタート
/祝日休み・禁煙・Pあり
*2012年7~8月中、海王丸グループ(富山地区)高岡M場は休止
*【速報】2012/6/19(火)気象警報発令中のため下記M場と病院メッセージ゙は中止
(1)サンフラワーグループ/鳴海M場 (2)みずほグループ/瑞穂M場 (3)豊田たんぽぽグループ/上郷M場 (4)東春病院AAメッセージ/担当:中央沿線グループ
*2012年6月~8月中は名古屋中グループ(愛知地区)ナディアM場は会場変更あり
*2012年4月にて大曽根グループ(愛知地区)は解散・北M場は閉鎖
*2012年3月末にて名古屋中グループ(愛知地区)伏見M場は閉鎖
*2012/4/5(木)より、名古屋中グループ(愛知地区)ナディアM場:ナディアパーク9階(名古屋市中区栄3-18-1)/毎(木)14:00~15:00 が開設
*2012年4月より静岡市ハナミズキグループ(静岡地区)は静岡ハナミズキグループへ名称変更
*2012年3月末にて江南グループ(愛知地区)北名古屋M場は閉鎖
*2012年4月より江南グループ(愛知地区)「岩倉M場/岩倉生涯学習センター(岩倉市本町神明西20) 」がスタート
・毎(木)19:00~20:00 ・第3は伝統M(オープンM)第1・2は ステップM(クローズドM)/祝日あり・Pあり・禁煙
*【速報】2012年4/3(火)午後3時、愛知県に各種気象警報および注意報が発令→サンフラワーグループ「鳴海M場」は休み
*2012年1月よりサンフラワーグループ(愛知地区)鳴海M場は(クローズドM)に変更
*2012年1/16(月)より、静岡市ハナミズキグループ(静岡地区)葵M場(パリ外国宣教会/静岡市葵区西草深町1-24)毎(月)19:30~21:00(オープンM)を増設
/祝日あり・Pあり・禁煙
*2012年1月より、福井グループ(福井地区)は宝永M(場黙想の家/福井市宝永町2-9-15)は毎(金)19:00~20:00(オープンM/ステップM)を増設
/祝日休み・禁煙
*2012年1/11(水)より、加賀グループ(石川地区)小松M場(こまつまちづくり交流センター/小松市小寺町乙80-1)毎(水)19:00~20:30 (オープンM/ステップM)を増設
/祝日休み・Pあり・禁煙
*2012年1月20日(金)より長久手リニモグループ(愛知地区)長久手M場(長久手町文化の家/長久手市野田農201)がスタート
・毎(金)19:00~20:00(オープンM)/Pあり・禁煙・祝日休み・年末年始は休館
*2012年1月12日(木)より江南グループ(愛知地区)北名古屋M場(北名古屋市文化勤労会館(北名古屋市法成寺蔵化60)毎(木)19:00~20:00を増設
・第3は伝統M(オープンM) 第1・2 ステップM(クローズドM)/祝日あり・Pあり・禁煙
◆2011年度
*2012年1/1(日)、愛知地区は18:00~19:00(オープンM)名古屋マックにて臨時開催
*2011年12/29(木)~2012年1/3(火)、金沢グループ(石川地区)は19:00~20:30(オープンM)カトリック金沢教会にて年末年始ミーティンクを開催
*2011年11月末にて、三島グループ(静岡地区)は活動中止/三島M場閉鎖
*2011年10月より、中央沿線グループ/守山M場は「ブッグブック」を使用
*2011年9月より、中村M場(中村生涯学習センター/名古屋市中村区鳥居通り3-1-3)第4を除く(月)15:00~16:00 (オープンM/ビギナーズM)がスタート
・当分はAAグループとしてではなく有志メンバーが開催
*2011年9月より、海王丸グループ(富山地区)高岡M場は開催時間を19:30~20:30に変更
*2011年8月末にて、名古屋中グループ(愛知地区)中村M場は閉鎖
*2011年8月中、ミラージュグループ(富山地区)魚津M場は休止
*2011年5月末にて、豊橋グループ(愛知地区)豊城M場は閉鎖
*2011年3月17日より、とんぼグループ(静岡地区)掛川M場は開催時間を19:30~21:00に変更
*2011年3月末にて、まいまいグループ(静岡地区)は活動中止/浜北M場閉鎖
*2011年2月より、田原なのはなグループ(愛知地区)田原M場は「祝日休み」に変更
*2011年2月末まで、あおいグループ(愛知地区)岡崎南M場は臨時会場:岡崎市福祉会館(岡崎市朝日町3-2)にて開催
◆2010年度
*2010年12月末にて、はるかぜグループ(静岡地区)は活動中止/城北M場閉鎖
*2010年11月末にて、やしろグループ(愛知地区)は活動中止/平針M場閉鎖
*2010年12月末にて、ルピナスグループ(石川地区)長土塀M場は休止
*2010年11月5日より、加賀グループ(石川地区)小松M場・大聖寺M場がスタート
(1)小松M場(こまつまちづくり交流センター/小松市小寺町乙80-1)毎(金)19:00~20:30(オープンM)/祝日あり・Pあり・禁煙
(2)大聖寺M場(加賀市市民会館/加賀市大聖寺南町ニ 11-5)毎(月)19:00~20:00(オープンM)/祝日あり・Pあり・禁煙 ・年末年始(12/29~1/3)休み
*2010年11月より、敦賀グループ(福井地区)は敦賀M場:(有)山下興業/娯楽室(福井県敦賀市野神15-3-5)に会場を変更
・曜日・時間・形式などの変更なし
*2010年10月末にて、金沢グループ(石川地区)小松M場(こまつまちづくり交流センター)は閉鎖
*2010年10月より、河北グループ(石川地区)は津幡町福祉センター(石川県河北郡津幡町加賀爪ニ3)(クローズドM/ステップM/祝日休み)を増設
*2010年9/3より、刈谷グループ(愛知地区)刈谷M場は刈谷市総合文化センター4F/中央生涯学習センター(刈谷市若松町2-104)毎(金)19:30~20:30
(オープンM/ビギナーズM) に変更
*2010年8/26(木)から、金華山グループ(石川地区)金華山M場は岐阜加納教会(岐阜市加納鉄砲町2-2)に会場を変更
(会場の使用不可の場合ハートフルスクエアにて開催予定)
*2010年8月5火より、金沢グループ(石川地区)は本多M場(石川県社会福祉会館/金沢市本多町3-1-10)毎(木)14:00~15:00(オープンM)を増設/P余裕なし
*2010年8月より、富山グループ(富山地区)は活動を中止
*2010年7月12日より、岡崎あおいグループ(愛知地区)は「あおいグループ」へグループ名を変更し安城M場(安城市勤労福祉会館/安城市御幸本町5-10)を増設
・毎(月)19:30~20:30(オープンM)/祝日休み・禁煙・Pあり
*2010年6月末にて、安城グループ(愛知地区)は活動を中止
*2010年7/10より、すまいるグループ(愛知地区)本郷M場本郷コミュニティセンター(名古屋市名東区本郷1-238)毎(土)19:00~20:00(オープンM)がスタート
/祝日休み・禁煙・Pなし
*大曽根グループ(愛知地区)北M場は開催日を第2(日)のみ14:00~15:00に変更
*2010年6/13より、大曽根グループ(愛知地区)北M場/毎(日)14:00~15:00(オープンM)がスタート
名古屋市北生涯学習センター(名古屋市北区黒川本通2-16-3)/祝日あり・禁煙・Pあり
*2010年4月より、ミラージュグループ(富山地区)魚津M場は新規会場/日本基督教団・魚津教会(魚津市友道1863-7)にて再開
毎(水)19:00~20:30(オープンM)/祝日あり・禁煙
*豊橋グループ(愛知地区)豊橋M場は、会場が使用できない場合、会館南側の市職員会館1Fのロビーでミーティングを開催
*2010年3月より、やしろグループ(愛知地区)本郷M場は休止
*2010年4月より、金華山グループ(岐阜地区)金華山M場はハートフルスクエアー(岐阜市橋本町1-10-23)に会場を変更
*2010年1月より、ギャップレスグループ(静岡地区)中央M場は浜松市福祉交流センター(浜松市中区成子町140-8)に会場変更し
第2・4(金)19:30~20:30(クローズドMと時間を変更)/禁煙
*2010年2月6日(土)より、富山グループ(富山地区)
富山M場 会場:カトリック富山教会・愛護幼稚園(富山市山王町4-49)毎(土)19:00~20:30(オープンM)がスタート/祝日あり・Pあり・禁煙
*2010年1/22(金)より金沢グループ(石川地区)小松M場:こまつまちづくり交流センター(小松市小寺町乙80-1)毎(金)19:00~20:30(オープンM)を新設開催
/祝日休み・Pあり
*2010年3月末にて、名古屋西コスモスグループ(愛知地区)五反城M場は閉鎖
*2010年1月、富山市内にて新しくグループがスタート予定。情報が入り次第ご案内します
*【速報】2010年1/6(水)富山グループ(富山地区)は大雪のためミーティングは中止
*【速報】2010年1/13(水)富山グループ(富山地区)は大雪のためミーティングは中止
*2010年1月現在、ミラージュグループ(富山地区)は会場の都合により魚津M場は閉鎖中/新会場が決まり次第案内
◆2009年度
*2009年11/23にて、ミラージュグループ(富山地区)は魚津M場閉鎖
*2009年11月より、海王丸グループ(富山地区)
高岡M場:高岡ふれあい福祉センター(富山県高岡市博労本町4-1)毎(水)19:00~20:00(オープンM)をスタート/祝日休み・年末年始休み・Pあり・禁煙
*2009年7/16より、金華山グループ:金華山M場を加納教会(岐阜市加納鉄砲町2-2)に変更
*2009年6月より、えるグループ(愛知地区)丸の内M場は祝日も開催
*2009年6月より、とんぼグループ(静岡地区)磐田M場をワークピア磐田(磐田市見付2989-3)に変更
*2009年4月より、ルピナスグループ(石川地区)の毎(月)松ヶ枝M場は(オープンM)へ変更/第1・2・3・4(月)はステップM・第5(月)は伝統M
*2009年3月より、田原なのはなグループ(愛知地区)は田原M場を再開・渥美M場は閉鎖
*2009年3月より、えるグループ(愛知地区)黒川M場を閉鎖し、丸の内M場:毎(水)19:00~20:00・毎(土)14:00~15:00を増設
*2009年2月より、金沢西G・広坂G・広坂レディースM・松任レディースMはルピナスグループ(石川地区)としてスタート(会場・時間など変更なし)
*2009年1月より、金華山グループ(岐阜地区)金華山M場はハートフルスクエアー(岐阜市橋本町1-10-23)に会場を変更
◆2008年度
*2008年12月より、田原なのはなグループ(愛知地区)渥美M場・田原M場は活動休止
*広坂グループ(石川地区)2008/12/30(火)~2009年1/2(金)18:00~20:00:広坂M場にて年末年始臨時ミーティングを開催
*2008年9月より、安城グループ(愛知地区)祝日も会場を変更し開催→祝日の会場:安城市文化センター(安城市桜町17-11)
*2008年10月より、田原なのはなグループ(愛知地区)は田原M場/田原福祉センター(田原市明石2-2)毎(金)19:00~20:00(オープンM)を増設
/禁煙・Pあり・祝日の場合は前日(木曜日)に開催
*2008年8月より、田原なのはなグループ(愛知地区)渥美M場:渥美基督教会(田原市村松町段土6-1)毎(水)19:00~20:00(オープンM)がスタート
/祝日あり・禁煙・Pあり
*2008年7月より、松任レディースM(石川地区)松任M場:白山福祉センター/こがね荘(白山市博労町2-50)毎(金)19:00~20:00(クローズドM)がスタート
/女性のみ・祝日あり・禁煙・Pあり
*2008年6月より、えるグループ(愛知地区)黒川会場が名古屋市青少年交流センター(名古屋市北区柳原3-6-8)に変更
*2008年6月より、サンフラワーグループ(愛知地区)鳴海M場は毎(月)から毎(火)へ変更
*2008年5月より、沼津女性クローズドM(静岡地区)沼津M場:東部地域交流センターパレット(沼津市大手町1-1-3商連ビル3F)第2・4(木)18:30~20:00を増設
/女性のみ(クローズドM)
*2008年4月より、海王丸グループ(富山地区)解散閉鎖
*2008年4月より、瀬戸M場(愛知地区)閉鎖
*2008年3月末にて、サンフラワーグループ(愛知地区)緑・矢切M場を閉鎖/毎(月)の鳴海M場は、従来どおり開催
*2008年3月より、えるグループ(愛知地区)黒川M場:名古屋北生涯学習センター(名古屋市北区黒川本通2-16-3)毎(土)14:00~15:00(オープンM)を増設
/禁煙・Pあり・祝日あり
*2008年2月末にて、松任グループ(石川地区)松任M会場の毎週火曜日の開催を閉鎖(毎(木)の松任M場と毎(土)の小松M場は変更なし)
*2008年1月より、大曽根グループ(愛知地区)矢田M場は閉鎖
◆2007年度
*2007/12/29(土)~2008/1/3(木)広坂グループ(石川地区)は19:00~20:00広坂M場にて年末年始臨時ミーティングを開催
*2007年10月より、金沢西グループ(石川地区)松ヶ枝M場:第3・4(月)はステップM(クローズド)へ第5(月)は伝統Mへ、内容を変更
*2007年8月末にて、聖隷グループ(静岡地区)解散/祈りの集いM場⇒閉鎖
*2007年9月より、ギャップレスグループ(静岡地区)中央M場:浜松市建設公社(浜松市中区中央1-2-1)第2・4(火)19:30~20:30(クローズドM)/禁煙がスタート
*2007年9月より、はるかぜグループ(静岡地区)城北M場:城北会館(浜松市中区文丘町1-1)毎(火) 20:00~21:00(オープンM)/禁煙
がスタート
*お詫び:新グループ情報に記載した越中グループ(富山地区)は都合により活動中止となりました
*2007年4月末にて、三光鳥グループ(静岡地区)解散
*2007年5月より、広坂レテ゛ィースM(石川地区)広坂M場はカトリック金沢教会(金沢市広坂1-1-54)へ会場を変更
・毎(木)14:00~15:00(女性のみ/クローズドM)/禁煙・祝日あり・Pあり ※4月末まで石川県障害学習センターにて開催
*2007年5月より、兼六園女性ミーティング(石川地区)は広坂レテ゛ィースミーティングに名称変更
*2007年2月より、名古屋女性ミーティング(愛知地区) 鶴舞M場:名古屋市男女参画推進センター/つながれっとNAGOYA(名古屋市中区千代田5-18-24)/禁煙がスタート
*2007年1月より、金沢西グループ(石川地区)松ヶ枝M場:松ヶ枝福祉館(金沢市高岡町7-23)毎(月) 18:30~19:30(オープンM)がスタート
*2007年1月より、兼六園女性ミーティング(石川地区)兼六園女性M場:石川県生涯学習センター(金沢市広坂2-1-1)毎(木)14:00~15:00(女性クローズドM)を増設
/禁煙・祝日あり・Pあり・年末年始は休館
*2007年1月より、広坂グループ(石川地区)広坂M場:カトリック金沢教会(金沢市広坂2-1-1)毎(金) 19:00~20:00(オープンM)がスタート
/禁煙・祝日あり・Pあり
*2007年1月より、金沢西グループ(石川地区)長土塀M場:長土塀交流館(金沢市長町3-3-3)毎(土) 18:30~19:30(オープンM)がスタート
/禁煙・祝日あり・Pあり・年末年始は休館
*2007年1月より、ミラージュグループ(富山地区)魚津M場を閉鎖
*2007年1月より、金沢グループ(石川地区)が①松ヶ枝M場:毎(月)②笠舞M場:第5(水)③広坂M場:毎(金)を閉鎖
・三馬M場:毎(火)は19:00~20:30に、松ヶ枝M場:毎(木)は19:00~20:30に時間を変更/ステップM・第3(木)伝統M)
・広坂M場:カトリック金沢教会(金沢市広坂2-1-1)毎(土) 19:00~20:30(オープンM)/最終はバースディM
*2007年1月より、トリトングループ(愛知地区)開催日を毎週(木)へ変更
◆2006年度
*2006年11月より、若狭グループ(福井地区)が新規M場開設
・敦賀M場:カトリック敦賀教会(敦賀市清水1-16-17) 開催:毎(月) 19:00~20:20(オープンM)/禁煙・祝日あり・Pあり
・小浜M場:公立小浜病院/精神科待合室(小浜市大手町2-2)/毎(水)19:00~20:20(オープンM)/禁煙・祝日なし・Pありが増設※病院メッセージあり
・若狭M場:パレア若狭(三方上中郡若狭町石場18-18)/毎(金)19:00~20:20(オープンM)禁煙・祝日あり・Pあり
*2006年10月より、聖隷グループ(静岡地区)祈りの集いM場:東部地域交流センター/パレット(沼津市大手町1-1-3商連会館ビル3F)毎(木)19:00~20:20(オープンM)
/備考:祝日あり・Pなしを増設
*2006年10月よりつつじグループ(静岡地区)静岡M場:アイセル21(静岡市葵区東草深町3-18)毎(日) 14:00~15:00(オープンM)を増設
*2006年12月より、江南グループ(愛知地区)江南M場は江南市老人福祉会館に会場変更
*2006年1月より、とんぼグループ(静岡地区)は磐田M場の第4(日)10:30~12:00を休止
*2005年12月より、ミラージュグループ(富山地区)魚津M場:カトリック魚津教会(魚津市本江新町2-12)毎(月)(土)19:00~20:00(オープンM)/禁煙をスタート
*2006年9月より、名城グループ(愛知地区)栄M場を閉鎖し、新たに「城北橋M場(カトリック城北橋教会)を開設
*2006年8月末にて、浜松グループ(静岡地区)成子M場を休止
*2006年6月より、石川愛のグループ(石川地区)・元町M場は19:00~20:00と時間を変更
*2006年6月より、大曽根グループ(愛知地区)矢田M場は第1(日)のみ開催
*2006年6月より、ピグマリオングループ(愛知地区)東別院M場を休止
◆2005年度
*2005年度末にて、とやまグループ(富山地区)解散
*2005年10月より、大曽根グループ(愛知地区)宮前M場は休止
*2005年12月より、大曽根グループ(愛知地区)矢田M場は休止
*2005年9月末にて、ブラジル・ド・九番グループ(愛知地区)は閉場
*2005年8月より、岡崎あおいグループ(愛知地区)岡崎南M場:南部市民センター分館(岡崎市羽根西新町5-3)毎(水)19:30~20:30(クローズドM)がスタート
*2005年8月より、江南グループ(愛知地区)江南M場:江南市民文化会館(江南市北野町川石25-1)毎(日)17:30~18:30(オープンM)がスタート
*2005年4月より、能登グループ(石川地区)珠洲M場は休止
*2005年2月より、金沢グループ(石川地区)松ヶ枝M場:金沢市松ヶ枝福祉館(金沢市高岡町7-23)毎(日)14:00~15:00(オープンM)が新たに開設
◆2004年度
*2004年9月より、安城グループ(愛知地区)安城M場:安城市勤労福祉会館(安城市御幸本町5-1)毎(月)19:30~20:30(オープンM)がスタート
/祝日休み・禁煙・Pあり
*2004年7月より、トリトングループ(愛知地区)蟹江M場:蟹江中央公民館(愛知県海部郡蟹江町学戸3-3)毎(水) 19:00~20:00(オープンM)がスタート
/祝日休み・禁煙・Pあり