毎日リョウが寝ている間にBlue Bird Marketのための製作をしています。
ゲスト参加して下さるみなさんとも打ち合わせが順調に進んでいるので、あれこれと想像しては
ワクワクしています。
製作時間、以前は「時間がなくなって作れないかも」と思っていましたが、
ダラダラ作らなくなって生活にメリハリもつき、予想を超えて楽しいです。
ここらへんで最近の毎日のタイムスケジュールを書き残しておこうと思います。
だいたいこんな感じで、ここにダイチや私の病院、体操教室、たままのカルチャースクールへの送迎(お礼のつもり。たまーにですけどね)、
その他の雑事をこなしつつ過ごしています。
5:30〜6:30 起床。リョウはたままの部屋へ行くので、私は洗濯機を回し、洗濯物を取り込む。たままと朝食の準備。
7:00 オット以外みんなで朝食。その後、私は2回目の洗濯、トイレ掃除、風呂掃除。たままは台所仕事とごみ出し。
8:00 リョウテレビタイム。私は引き続き家事。隙間にパソコンで写真整理やメールなど。
9:00〜11:30 オット出勤。見送ったあと、リョウと散歩やお買い物へ。掃除機はたまま。ご飯支度は大抵2人で。
11:30〜12:00 お昼ごはん。片付け。時々夕食の下ごしらえ。
12:30〜2:30 だいたいこの辺りでリョウ昼寝。パソコンしたり、ミシン。私も時間があれば30分程度昼寝。
3:00〜5:30 リョウと遊ぶ。天気がよかったら公園に行ったり、庭に出たり。。。隙間で夕食の準備。
6:00 夕食。片付け。疲れさせるため、リョウと追いかけっこしたりして遊ぶ(笑)
7:30   お風呂。寝る支度をしてリョウ、寝る前にたままの部屋で遊ぶ。私は寝室の片付けなど。
8:30 だいたいこの辺りでリョウ就寝。私は骨盤体操しつつ寝かしつけ。その後、ミシンや韓国ドラマでお楽しみ。
10:30〜11:00 私就寝。
その後、オット帰宅。毎日ご苦労様です・・・。
と、こんな感じ。子供のいる家庭だとみんな同じような感じかな?
|